”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2021年01月03日 16時13分57秒 | Weblog
2021年1月3日(日) 曇

 今年も御殿場は快晴の元旦でした

数少ない読者さん、あけおめ!ことよろ!です。
今年も正月は御殿場の田舎で一人過ごしてきました。
まぁ暮れに正月飾りをつけて、元日にはお寺さんに年始の挨拶。まぁこれは田舎の家の年中行事なので施設に入居中の母に代わって私が続けていることです。
昨年はコロナの影響で3月以降施設の母に面会することもできませんでした。まぁ名古屋の感染者が多いので私も遠慮がちに施設を訪問し様子は聞いていましたがちょっと寂しいですね。
今年の正月は猛寒波が来ると言うことでチェーン等の雪対策もして田舎に行きましたが30日に雨が降っただけであとは晴れの日が続きました。
写真は元旦の朝日に照らされ始めた富士山です。

今年は満月の月もよく見えました。まぁ富士の写真は毎年撮影しているけど満月の月も一緒に撮れることはあまりないです。まぁそんなことで今年はコロナも収まってきっと良い年になることでしょう。
まぁコロナが今のところまったく収束しないようなので、街にも名古屋ナンバーの車で行くのは心配で早々に名古屋に戻ってきました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おけおめ! (MM)
2021-01-04 09:27:51
遅ればせながら「ことよろ!」
冬満月の富士はいいですね。羨ましい限りです。
返信する

コメントを投稿