いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

秋になったらお散歩トレーニング

2024-09-05 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
昨日は少し秋の気配がみえたかと思ったけど、
今日はまた30℃の真夏日で、
少し動いただけで汗だくになりました。
残暑疲れには気をつけないとね。



犬の友だちは相変わらずお散歩時間に悩んでいますかね。
早く涼しくなるといいですね。



CDS石神井お散歩トレーニング 2024.04.14

CDS横浜お散歩トレーニング2024.05.26  

散トレのひとこま。
どの犬たちも楽しんでいるでしょう。
参加の仕方はいろいろです。
だっこやリュック、カートもありです。
抱っこで散歩は保定の練習にもなりますし、
お散歩デビュー前のパピーだって
いっちょ前に参加できますよ。

リードが付いた状態で(散トレでは)
だれかれ構わず挨拶をさせることはしません。
鼻をくっつけなくても空気が読める犬ですもんね。 
広い空間の中で動きながら
飼い主さんと一緒に他の犬をゆっくり観察することも
大いに社会化の手助けになるものです。
ヒトには何をしているかわからなくても、
犬の五感に響くものがあふれているのが散トレです。

ぜひ、犬の森でいっしょに学びませんか?

手をつなぐように犬と歩く

2024-09-03 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方


よく、犬の幼稚園では楽しそうに遊べるのに、
お散歩ではちゃんと歩けないという飼い主さんがいらっしゃるけれど
そこは室内でノーリードということが多いですよね。
だから犬はイヤだと思えば回避できるでしょう。

ところが、いざお散歩となれば短めのリードで
あちこちいけばそのたびに飼い主さんに引き戻されるし
どこにも行けないようにいつも張っている状態で
回避したくてもできないから、「イヤダ」(吠え)が出やすいです。

犬の森で使っているのは3mのリードです。
いっしょに歩くときにはたぐって
Choco.との間は1mくらいでした。
緩めるときもだらりとたらしませんし、
犬の動きを妨げないように、歩きやすいように
伸ばしたり、縮めたり飼い主が犬に合わせて調整します。

止めるときはもちろんしっかり止めますが、
ずっと止めっぱなしにしなくても
犬が自ら飼い主の方に戻ってくる
犬の森のリードワークがあります。
なので、リードを引く必要がありません。
これも3mリードだからこそできることなんです。

おはようございます♪ 今日の朝んぽは5時半発。どういうわけか環状4号線沿いを歩いて坂道登ってとなりの公園コース。 この時間になると通勤も始まって交通量も増えてくる。途中バイクの音に恐怖を感じたのか車道の方に後ずさりするので、これで引っ張り合...

石川 雅美さんの投稿 2014年9月2日火曜日


犬とどう暮らしたいか?
ちょっと立ち止まって今のトレーニングを振り返ってみませんか?


ヒトと関わり合いの中で犬を育てよう

2024-09-02 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
今日は久しぶりの晴れ!でしたね。
でも明日はまた雨の一日とか…。
なかなか黒い子ねこの捕獲練習ができません💦


10月から秋の散トレが始まるので、
しばらく犬の森のオフ会(散トレ)の一般公開公式ブログを
こちらで紹介させてくださいね。


犬が一日どう過ごすかというと、
朝起きてごはん食べて、排泄して、お散歩して、留守番して、
お散歩して、排泄して、ご飯食べて寝る。
おおざっぱに言うとそんな感じじゃないでしょうか?
そんな一日の中で犬にとってのお散歩は一大イベントですよね。
だから、ただ歩くだけじゃなく
わんこファーストの時間にしてあげたいですよね。

愛犬と飼い主の1対1のお散歩も悪くないけど、
できれば犬たちと一緒に過ごすことも楽しいはずですよね。
付き合い方がよくわからない犬も
犬の森のお仲間さんなら飼い主さんも犬たちも
ムリをさせない方法で付き合ってくれるし、
知らないうちに仲間の中にいることだってできちゃいます。

長く通っている犬たちと飼い主さんという環境が
新しく仲間に入った犬と飼い主さんをサポートしてくれます。
どこにも「叱り」はありませんから
犬を止めなきゃいけない時にはあせらず
しっかりと止めればいいんです。
そして犬たちへはあちこちから、「〇〇ちゃん、いい子ね。」の
声がふりそそがれますよ。

ほおっておくと、大変になっちゃう!と言われる犬だって
ここにくれば飼い主さんと一緒に変わっていきますから
安心して、参加してくださいね。

犬の森はこちらから⤵




CDS小田原お散歩トレーニング2024.06.16


犬の森オフ会(お散歩トレーニング)

2024-09-01 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
今日も雨が降ったりやんだりの一日でした。
明日は少し持ち直すみたいでちょっとホッとしました。

思い思いの距離を取って歩きます。

散トレには超大型犬も超小型犬も
お散歩初心者のパピーもシニア犬も参加するので
愛犬のトリセツを参加する飼い主さんたちがシェアするところから
始まります。

犬たちは犬から学ぶことも多いし、育ちますから
自分の愛犬だけを見るのではなく、
飼い主の私たちはそこにいる犬たちの育成をサポートします。
他の犬たちに配慮することも愛犬の犬育てに役立ちますし、
その場がゆるやかで心地よい環境になるものです。


ばらまきノーズワークでは、おやつ探しに集中することで
犬がそばにいる刺激の強さを犬が自分の力で弱めることができ、
それが犬のパーソナルスペースを狭め
犬が安心できることを増やす力になります。

他ではみられないスタイルのお散歩トレーニングですが、
他の犬を見るとギャン吠えしてしまう子も半分過ぎるころには
吠えることを忘れてみんなにまざってノーズワークをしているのをみて
飼い主さんがびっくりすることも多いです。
その子にとって初めての刺激は少し強くても
それが弱まるまではとても早いです。

いろんな犬がいる中に愛犬を連れて行くことを
躊躇してしまうといつまでたっても犬が環境に順応することはできません。
ふだんのお散歩でもなかなかうまくいかないと思います。
飼い主さんのはじめの一歩が、犬を育てる一歩でもあります。
犬の森の理念を理解したうえでぜひお散歩トレーニングに
参加してみませんか?


お散歩トレーニングは、
小田原、横浜、石神井、江戸川、秋ヶ瀬のほかに
名古屋、大阪でも開催予定です。
ご検討くださいね。


秋から散トレに参加しませんか?

2024-08-27 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
台風10号がいよいよ接近上陸間近になりました。
風も雨も強いそうです。
おそとで飼われている犬は安全な場所に入れてあげてくださいね。




動物福祉の5つの自由の中で大切なものの一つが
5.本来の行動を示す自由
➡十分なスペース、適切な設備、同じ種類の動物と交流する機会を提供する
です。



ゆるやかでのびやかな環境の中で犬が過ごすことで
犬自身の社会化が育まれます。
飼い主はここに集う犬たちみんなが健やかにいられるように
リードワークの技術やABAの理論を生かしながら励みます。

犬の森に入会して、オフ会(散トレ)に参加しませんか?