goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

Choco.との対話は大切

2018-07-29 | 叱りも罰もない犬との暮らし方

こんにちは。

いつもの台風は南側がすごいことになるのですが、

今回は北側の風がとても強かったです。

朝んぽは5時頃に行きましたが、曇っていてパラパラと残った雨が降ったりしました。

こちらでも避難指示等出た地域や時間帯もありましたが、

うちは高台なので特に心配はありませんでした。

先日の豪雨で被害のあった西日本、お友だちもいるので心配です。

雨上がりはにおいの宝庫。行きつ戻りつ時間をかけて歩いていました。

昨日一日不十分だったのでたっぷりとノーズワークしましたよ。

 

犬への声かけ(ほめたり、誘導したり)してますか?

褒めるトレーニングをしていたころ、大げさに、大きな高い声でほめるって言われて

それは無理って思っていたことがありましたが、

まわりの人を見ていると出来て当たり前と思っているのかそもそもほめていません。

オイデすら言わないで、リード引っ張ってます。

ヒト同士のおしゃべりはするのに、犬には話しかけません。

私は…というと、しょっちゅう周りから見るとしょうもないほど

Choco.に話しかけてます。

犬が前から来れば「こっちに行こう」、うまく通り過ぎれば「いい子」

もちろん「マッテ」「おしまい」「吠えないよ」「行かないよ」なんかもあるけれどね。

そういえば、Choco.もこちらを気にすることが増えたなぁと思います。

そういう時にはおやつをあまり使わないので、おやつ目当てってこともないですね。

おやつジャンキーとか、おやつがないということ聞かないって…。

それって、飼い主さんよりおやつを頼りにしてるってことじゃないかな?

トレーニングが進んだら、おやつ(報酬)を引き上げるって言われるけど、

そもそもおやつが報酬じゃなかったら、あんまり引き上げるって考えなくてもいいと思います。

犬と飼い主との間柄がものを言うってことですもんね。

アリストロメリア

ホトトギス…秋の花



最新の画像もっと見る

コメントを投稿