いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

思い出のキャンプ

2020-05-16 | 日記
初めての犬連れキャンプは、
2007年秋にドギーサークルの定例会で行った西湖でした。
その時は、紅葉台キャンプ場のキャビンでしたが、
そのあと、仲良しのGUUさんがキャンプに目覚め、
青野原AC、ふもとっぱら、やまぼうしでディキャンプを重ね、
2012年には、ついにとやの沢で女子2人犬2頭で2泊キャンプ!
軽自動車での車中泊を経て、ついにマイテント購入。
コスパがよくて、ワンポールで設営、撤営が楽。
インナーテント付きで、一人と1頭には十分な広さがあること。
ベンチレーションもついているし、テントは高さもあるので、
居住性も悪くありません。
バイクでおでかけのソロキャンパー御用達のメガホーンⅡです。

とやの沢はテントサイトがゆったりしていて、
他の犬連れと距離がとれること、目隠しがあることで
Choco.といっしょでも安心だったので、結構行ってましたね。
GUUさんの愛犬グレイさんが亡くなってからも、
女子ふたりと1頭で行ってました。

最後に行ったのは、2014年5月15日の
メガオフ5@朝霧高原でしたかねぇ~。

変態のおじさんに混ざって参加しました~(笑)

STAYHOMEなのと、Choco.が長時間の車移動がね…
なのでブログを読み返したりで、懐かしんでおります。

体重が8㎏を切ってしまった朝のChoco.さん。
💩はまぁいいのが出てよかったよ~。

どんな取り組みもよい暮らしに直結できるように

2020-05-15 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
昨日はChoco.のことでお騒がせしましたm(__)m
下痢は1回だけ、おう吐はなしだったので
それ自体は一過性のものだったのかもしれません。
ただ、ここのところ地味~に体重の減少があったり
ごはんもおいしそうに食べる様子がなかったりと
心配の種はいくつかありました。

あの時ああすればよかった!では立ち直れないので
これからも細かく見ていきたいと思います。

朝ごはんも食べて、今日は元気♪

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

チャーリードッグスクールで「ノーズワーク」を知ったのは、2015年のことでした。
その前に、金子先生のお教室で「フラワーポットサーチ」は体験済みでしたが、
それとはまったく別物でした。
アメリカでは保護犬のリハビリにも使うということで
室内ではノーリードで犬が箱の間を自由に歩き、
隠してあるおやつを見つければ、それは見つけた犬のものであるという。
そんなノーズワークにはまって、古本先生のワークショップに
しばらくの間通っていました。
最終的には競技として、においの元はおやつからアロマの香りに移行。
Choco.とわたしは、基礎をみっちり学ばせていただきました。
ワークショップ中に犬がにおいをとらえた瞬間に見せる
犬らしいしぐさにはいつも感動してました。



においを嗅ぐことは犬にとって大切です。
知らなかったにおいを知ったにおいにできれば不安を消すことができるし
それが犬にとって自信になります。
たかが原っぱでおやつ探し、拾い食いするようになる、と言われがちな
Choco.のばらまきノーズワークですが、そこで探すのは私が撒いたおやつです。
Choco.は歩いている途中でのにおい嗅ぎもしていますから、
そういうときには、においを嗅ぐ場所や時間帯には気をつけます。
拾い食いする前にこちらが行動を起こすことが大事になります。
犬がいったん口に入れたものを吐き出させるよりは、
口に入れる前にその場から離れた方が犬とケンカになりません。
どれも毎日の取り組みにかかってくると思っています。

トレーニングで、吠えた時におやつをばらまいて相手から気をそらすって言っても
おやつを探す行動がそういう時だけでは有効にはならないですよね。
実際にChoco.も、吠えた時におやつばらまいたことあったけれど、
まず、吠えてしまった段階で何かするのは遅すぎたし、
ふだんからおやつを探して見つける楽しみを知らなかったから
おやつは吠えることに勝てませんでした。
Choco.は・・・さんざん吠えて、相手がいなくなったら
おやつがあったことに気づく(笑)そして、むさぼり食う…。
私は唖然とそれを見る…💦

トレーニングやしつけとして特別何かをするのではなく、
できれば普段の暮らしの中で取り組み方を考えて
やり方を変えてみたり、犬ができるように工夫したりして
楽しいこと、うれしいことをたくさん共有できるように
心がけることから始めたいですね。

ノーズワーク@隣の公園

ノーズワーク終わりの帰り道は今日も全力疾走で!

雪はだいぶ少なくなりました。

バラのシーズン
ツツジの次はアジサイがスタンバイ

今日は不調

2020-05-14 | Choco.の健康と自然療法
昨日夕飯はほとんど食べず、
朝起きたらトイレとお風呂場に大量の💩(ふつうの→軟らかめ→下痢)
色が黒いのが気になるっちゃ気になるけど…。
流してしまってから、先生に見せればよかったとちょっと後悔。

朝ごはんも口をつけないし、
毎日ちゅ~る(粉薬をはさんでる)はペロリなのに
今日に限ってはにおいを一瞬嗅いだだけで放置。
大好きなサツマイモも食べない。

散歩にはエレベーターを待たずに階段で降りて
外で食べられる草を探す…。
少し元気がない様子。
ちょっと残ってた💩を絞り出して帰宅。
ガクっとなると困るなぁ・・・。

今の時期、Choco.の好みの草ないのよねぇ。


今日の帰りはダッシュなしで。

で、またクリニックでした。 体温は平熱。体重は、8010g。
点滴してもらって、抗生剤と下痢止めも注射してもらって
ヒトコブラクダのようになって帰ってきました。

肩のあたりに輸液がたまってる。

夕飯は、鶏むね肉、鹿肉をゆでたのとゆでたブロッコリーとパウチを
きれいに食べ、タイロシン入りちゅ~るもなめとりました。
とりあえず一安心。 あとは明日の💩がどうかです。
サプリメントの乳酸菌を出してもらったので、それは明日から。

急に暑くなって、ちょっと体がついて行けなかったかな?
いつものごはんは全部混ぜ混ぜするんだけど、
今日はそれぞれ順番に出してみた。
その方が食べやすいなら、そうしてあげようかね。

明日は、元気なChoco.に戻っていますように…。





久しぶりの公園

2020-05-13 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
朝んぽはいつもどおり10分も歩かずに帰宅でしたが、
夕んぽは、自分から最近はとんとご無沙汰の
隣の公園に向かって歩き始めました。


相変わらず家族連れや、子どもの集団が多かったけれど、
幸いなことにChoco.がお気に入りの原っぱはすいていて
これも久しぶりのノーズワークができました。


お散歩の行先も、何をするかも、そしてもう終わりにするかも
みんなChoco.がやりたいようにしています。
それって決してChoco.のわがままじゃないですよ。
そんなことで、犬と張り合ってなんのメリットがありますか?
犬のお散歩は、犬のものですもんね。


今日はもう終わり!



本日までのフィラリアHDU
「107.3」
遂に100超えました
 
130まであと少しです!

オゾン療法15回+レーザー治療

2020-05-12 | Choco.の健康と自然療法
今日は月1回のオゾンの日。
毎回午前中にピッチ、午後はChoco.でした。
今日の体重は、8130g。じわりと減少傾向。
理由は食べないからです。
何でもおいしく食べていた若い時は遠い彼方に…。
体重が減るのはあまりよくないけど、
無理に食べさせて、おなかの調子が悪くなったらなお悪い。
様子をみながら、また食べるものを考えていきます。

鹿肉ミンチ・タマゴ・米粉・牛乳・カボチャ
サツマイモ
トリーツやご飯のトッピング用
おやつはクリニックでもおいしくいただいています( ̄∇ ̄)

💩は家で済ませていたので、おしっこ1回
お散歩終了!

アイリス

フィラリア予防、Choco.は6月1日から12月1日の7か月間です。
それぞれの獣医さんのお考えもあるので、ご相談して決めてくださいね。
やはり年々気温が高くなって、その分期間も長くなってきていますね。
〆が大切なので、最後しっかりと飲ませてあげてください。