ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

ミスコンのイベント会社が特殊詐欺グループと関係」…?美大出身の美女が強盗団の一味に堕ちたヤバすぎるきっかけ

2023年03月20日 18時03分14秒 | 事件と事故




「ミスコンのイベント会社が特殊詐欺グループと関係」…?美大出身の美女が強盗団の一味に堕ちたヤバすぎるきっかけ(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) (gendai.media) 

ミスコンのイベント会社が特殊詐欺グループと関係」…?美大出身の美女が強盗団の一味に堕ちたヤバすぎるきっかけ

3/20(月) 16:03配信
16コメント16件
Photo by iStock


 「まさか、という感じです。報道で彼女が逮捕されたことを知り、びっくりしています。そういうこと(犯罪)とは結び付かない生徒でした。(どこで道を踏み外したのか)見当がつきません」 


  前編記事『「祖父は県議で受勲した名士」「まさか…犯罪とは結び付かない生徒でした」

【有名芸大ミスキャンパス候補の美令嬢】はなぜルフィ一味の手先に堕ちたのか』より続く。

ミスコンと特殊詐欺グループに関係が

Photo by iStock

 Aさんが語るように、熊井容疑者に大きな変化が訪れたきっかけが、ミスコンに出たことだった。これを企画・制作しているのがX社というイベント会社だ。  

「実は、このX社はかつて特殊詐欺グループと関係があった」と語るのは、自身も特殊詐欺グループのメンバーだったB氏だ。 

 「'15年に特殊詐欺グループ40人が逮捕される事件がありました。翌年、主犯格として逮捕されたのがカリセラという会社の代表です。カリセラは、表向きはエステサロンなどを運営している会社でしたが、実態は特殊詐欺グループの資金洗浄を行うためのダミー会社でした」

  そのカリセラがスポンサーになって行われた「AH! YEAH! OH! YEAH! 2014」というイベントがあった。プロデュースしていたのは、特殊詐欺グループ相手の闇営業の仲介をしていたとして吉本興業をクビになったカラテカの入江慎也だ。 

 「そしてこのイベントを入江とともに企画したのが、X社だったのです。X社は学生向けのミスコンを運営している一方で、反社であるカリセラからもスポンサー料を受け取っていたことになります。

  ちなみにカリセラはフィリピンにも関連会社の拠点を持っていました。フィリピンは袖の下でいろいろと融通がきく世界。我々としてはビジネスがしやすいんです」


カネを出す男にホイホイと

Photo by gettyimages

 ミスコンに出た後の熊井容疑者は、一見派手な生活を送っているように見えて、カネに困っているようなときもあったと前出のAさんは語る。

  「その時期、熊井さんはライブ配信サービス『SHOWROOM』でも活動をしていました。本業のモデルでもアイドルでもないのに、ファンに課金してもらおうとインスタを『盛る』のに頑張っていました。食事や旅行の写真を上げまくって、到底、学生とは思えないような豪華な暮らしぶりでした。さすがに懐事情が厳しくなったのか、同級生におカネを貸してほしいと頼むこともありました」 

 そんな彼女に、カネ回りの派手な男たちが近づくのは容易なことだった。

  「当時の熊井さんは、おカネを出してくれる男性ならホイホイとついていってしまう危うさがあって……。貸したおカネも返ってこないし『熊井さんと関わるのは控えよう』と友人と話したことを覚えています」(Aさん)


男女関係から犯罪集団に

Photo by gettyimages

 B氏は男女関係から、犯罪集団に引き込まれる女性は多いと指摘する。  「詐欺グループ『あるある』です。男は悪いことをしているのでカネを持っています。カネに目がくらむ女の子は少なくないし、グループには水商売の子から学生までいろんな女性がいましたよ」

  結局、熊井容疑者は授業にもほとんど出なくなり、大学を中退。学生時代の友人たちとも疎遠になっていった。フィリピンでの身柄拘束後、容疑者の自宅を訪れると、憔悴しきった様子の父親がこう答えた。 

 「フィリピンに行ったことは家内からチラッと聞いていましたが……そもそも娘がミスコンに出ていたことも知らなかった。ネットを見ると私の知らない娘のことがいろいろと出てきます……いまは何も考えられません」

 ミスコンの自己紹介では、将来の夢として「人を笑顔にする仕事がしたい」と語っていた熊井容疑者。その夢は当分、叶えられそうにない。

  「週刊現代」2023年3月25日号より 関連記事の一つめの記事『「実家は名士。有名ミスコン出場のお嬢様がなぜ……」特殊詐欺事件の一味とみられる熊井ひとみ容疑者の転落人生』もあわせてお読みください。




週刊現代(講談社)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務で3食、どう工夫?

2023年03月20日 12時03分03秒 | 食のこと
コロナごもりの食事」どうすれば良い…?のギモンにお答えします

 
コロナ疲れ”の深刻化 


4/8/2020

 新型コロナウイルスの感染事態の収束が見えない中、日常生活に疲れが出ている方も多いと思います。学校閉鎖や配偶者のテレワークでの在宅勤務で、家族が一日中、家にいて3食の食事作りに辟易している、との声も多く聞きます。

【写真】サバ缶も優秀!免疫力をあげる意外と簡単な食べ方

 そこで今回は、上手に手を抜きながら健康に大事な栄養素も摂れ、しかもおいしいお料理作りの工夫をお伝えします。

 まず、一日中家にいるとなると消費カロリーが減る一方で、時間があるので食べ物を口にする機会が増えます。そうするとおなかが空かないので普段と同じ料理を作ってもおいしく感じてもらえない…という状況が起こりがちです。子供と外で遊べられればまだよいのでしょうが、都心に住まれている方はなかなか難しいと思います。

 学校や会社が休みですと登校時間や出勤にかかわる時間が必要ないので、起床時間も遅くなりがちです。人間には体内時計があり、25時間周期で動いています。1日は24時間ですから1時間の「ずれ」が起こります。その「ずれ」を戻しているのが「朝ごはん」と「朝浴びる光」です。起床し、朝日を浴び、朝ご飯を食べることで体内スイッチが入り時間のずれをリセットするのです。

  朝ご飯には温かい豆腐入りの具沢山の味噌汁に卵を入れたものがおすすめです。具沢山味噌汁と聞くだけで面倒な気分になる…そんなときはコンビニで売っているカット野菜でも構いません。カット野菜は栄養がない、といった意見もありますが、それでも摂るに越したことはありません。また、朝に温かいものを摂取すると体温が上がり活動しやすくなります。
     
photo by iStock        
 
 
 
「朝はパンとコーヒー」派は要注意
 
 新型コロナで在宅が続いて運動不足や筋量の減りを感じる場合、朝にたんぱく質をとった方が筋肉作りに効果的ということもわかっています。とくに「朝はパンとコーヒー」派は要注意。たんぱく質と食物繊維の摂取量が不足するのでパルメザンチーズなどを入れたオムレツや新鮮な果物を摂ってください。

 市販の野菜ジュースにビタミンや食物繊維はあまり期待できませんので果物がおすすめです。果物は果糖が多く中性脂肪になりやすいので朝に食べるのがベスト。寝る前などに摂ると太りやすくなりますから夜は控えましょう。

 手軽なシリアルも工夫次第で栄養価が高まります。ドライフルーツ+バナナ+ヨーグルト+全粒粉のシリアルは、ミネラル・ビタミン・たんぱく質・脂質・食物繊維を全て摂取できますから、決して手抜きの朝ご飯ではないのです。一緒に温かい飲み物を摂ればなおよいでしょう。

  大切なのは、だらだら食べないこと。時間を決めて次の行動に移しましょう。がっつりテレワークの方はかなり消費カロリーが少ないので、途中、時間の許す限り軽いスクワットやストレッチをして少しでも体を動かす事が大事です。また家事は意外とエネルギーを消費しますから積極的に取り組んでみるのもおすすめです。
 
以下リンクで>
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一筋の光明を>藤井竜王、大熱戦を制し史上2人目&最年少六冠達成 渡辺棋王に3勝1敗で棋王位奪取

2023年03月20日 10時03分45秒 | 文化と芸能
この方のご活躍を見ていると、
日本の将来に一筋の光明を見る気がします

藤井竜王、大熱戦を制し史上2人目&最年少六冠達成 渡辺棋王に3勝1敗で棋王位奪取

3/19(日) 19:24配信
454コメント454件

史上最年少での六冠を達成した藤井聡太竜王(提供・日本将棋連盟)

 藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖との五冠)が渡辺明棋王(名人との二冠)に挑戦した将棋の第48期棋王戦五番勝負第4局が19日、栃木県日光市「日光きぬ川スパホテル三日月」で指され、132手で藤井竜王が勝利。対戦成績を3勝1敗として棋王位を奪取し、史上2人目にして最年少での六冠を達成した。 

【写真】激闘むなしく敗れ、一冠に転落した渡辺明名人 

 2連勝で奪取に王手を掛けながら、第3局では最終盤に13手詰めを見逃して逆転負けを喫した藤井竜王。今局は先手番に比べて勝率の低い後手番で、戦型は4局連続での角換わりとなった。中盤に入ると藤井竜王が徐々にペースをつかみ、優位を築き始めた。 

 だが、渡辺棋王の粘り強い反撃の前に、再び互角の展開に引き戻された。しばらくは渡辺棋王の攻めを受け止める展開が続いたが、的確な受けの手を連発。優劣不明の難解な終盤戦となり、互いに死力を尽くした攻防の手が続いたが、藤井竜王が再びペースを握ると、最後まで冷静な指し回しで押し切り、快挙を成し遂げた。 

 これで藤井竜王は、羽生善治九段の最年少記録「24歳2カ月」を28年ぶりに更新し、「20歳8カ月」での史上最年少六冠となった。大熱戦を制した局後は「終盤はどうなっているかわからないままやっていました。かなり非対称な将棋で、何というか、判断が難しい局面の多い一局だったかなと思います」と、さすがに疲労を隠せない様子。シリーズ全体については「(全局)角換わりの将棋で、非常に難しい将棋ばかりだったと思うので、またしっかり振り返って次に繋げていけたらと思います」と振り返った。 

 初の棋王位奪取には「最後までまったく分からないまま指していったんですけど、なんとか良い結果を出すことができたのかなと」と淡々。最年少六冠にも「まだまだ実力的には足りないところが多いと思うので、立場にふさわしい将棋を指せるように、一生頑張らないといけないかなと思います」と、どこまでも謙虚だった。 

 これでタイトル戦の番勝負では、初挑戦となった2020年の棋聖戦五番勝負から負けなしの13連勝。上には故・大山康晴十五世名人の19連勝、羽生九段の15連勝という記録が残るが、その更新にも期待がかかる。

  また、藤井九段にとっては、今局が今年度最後の対局。今月8日にはA級順位戦プレーオフで広瀬章人八段に勝利して名人戦の挑戦権を獲得しており、新年度の4月からは最年少名人と最年少七冠をかけて名人戦七番勝負で渡辺名人に挑む。

「名人戦をはじめ、重要な対局が続くので、その中で少しでも強くなれるように頑張りたいと思います」とキッパリ。大きな山をまた一つ乗り越え。前人未到の八冠独占ロードをさらに突き進む。 (よろず~ニュース編集部)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花壇です

2023年03月20日 06時09分15秒 | いろいろな出来事
花壇も春の装いですね🍀




3・26・2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本にロシア人スパイは80人」 捜査のプロが明かす“スパイの見分け方”とは?

2023年03月20日 00時03分15秒 | 国際情勢のことなど

プーチンはKGBを志した理由について、日本で暗躍した工作員、ゾルゲに憧れたからだと語っている。そうした歴史上のスパイが活動した旧ソ連の時代から、彼の国は我が国で諜報を活発に行ってきたのだが、検挙されることはほぼない。何が捜査を阻むのか。 


4/22/2022

【写真2枚】海上自衛隊の機密情報を盗んだスパイ「ボガチョンコフ大佐」  ***
 勝丸円覚(えんかく)氏は1990年代に警視庁に入庁し、2000年代初めから数年前に退職するまで、一貫して公安部外事課で勤務してきたスパイ捜査のプロだ。  

以下、その勝丸氏がロシア・スパイの実態を明かしていく。まず、ロシアには諜報機関が全部で三つあるという。

 「KGBからの流れをくむSVR(対外情報庁)とFSB(連邦保安庁)。さらに、軍直轄の独立情報機関GRU(軍参謀本部情報総局)です。日本国内で活動する人数は、全体で80人程度。内訳はSVR40人、GRU30人、FSB10人といったところです。任期は2~3年ですが、5年間滞在する者もいます」

スパイのやり口は


 スパイは表と裏の顔を使い分ける。ゾルゲにはドイツ人ジャーナリストという表の顔があったが、 「FSBは全員、“外交官”の肩書でロシア大使館に在籍しています。SVRとGRUも、その半数が大使館所属の武官などの“外交官”。残りは、ロシア通商代表部に所属している。皆、日本語が堪能です」  

無論、本国で彼らはエリートだ。多くは大使館か通商代表部敷地内の集合住宅に住むが、中には家賃が30万円の高級マンションに暮らすケースもあるとか。

  活動はそれぞれ異なり、 「SVRが狙うのは最先端の産業情報です。またFSBは海上保安庁に人脈を作り、艦隊に関する情報等を取得しています。一方、GRUは軍事全般のネタを集める。例えばですが、ミサイルを正確に誘導する技術にかかわるデータなんかがターゲットです」 

 そのやり口はこうだ。 

「彼らは企業が出展する展示会などに参加し、人脈作りをします。そして、対象者には飲食店で会おうとする。最初はネットでも取れるような資料をくれないかと頼んできます。見返りの謝礼は安くて、クオカード3千円くらいです」

  そして、機密度の高い資料を徐々に要求しはじめ、対価も増額していくのが常套手段だ。 「企業内部の関係者じゃないと入手できない資料には、10万円程度の謝礼を払います。現金は封筒に入れて手渡しする慣わしです」


スパイを見分ける方法は“名刺”


 氏は一方で、スパイを見分けるのは存外、難しいことではないとも語る。 「スパイかスパイじゃないかは、名刺を見るとすぐに分かります。通常の外交官であれば“文化担当”や“政務班”といった肩書が記載されていますが、“武官”であれば、まず間違いなくGRUです」 

 さらに、名刺に“外交官”とだけ印字しているなら、SVRかFSBなのだという。加えて、 「動きも通常と違う。点検行動をして、尾行をまこうとする。いわゆる“消毒”を行うのです」  

彼らは、東京も隈なく知り尽くしている。 

「一例を挙げれば、ロシアの工作員は、“消毒”のために大塚駅をよく利用します。ホームが一つで、その両側に山手線内回り、外回りの電車が停車するシンプルな構造だからです。降り立つと、同じ電車の降車客が全員、階段を使って改札口へ向かうまで見届けて、さらに端から端まで歩く。そんな具合に、ホームの顔ぶれを確認してから、数本後の電車へ乗り込みます」

なぜ逮捕できない? 


 手強い相手だ。警察はこの厄介な工作員と、日々どう向き合っているのか。 「基本的には秘匿尾行を行い、諜報員が誰と接触したかを監視します。協力者を逮捕して、情報漏洩の実態を解明するのが目標ですが、逮捕に持ち込めないこともある。機密情報を抜き取られる危険があると判断すれば、“強制尾行”も行います。電車ではつり革を掴んで隣りに立つ。トイレで用を足す時にも、わざわざ横に並ぶ。徹底して、見張っているとアピールするのです」

  端的に言えば嫌がらせだが、その効果は抜群。強制尾行をすると、スパイは協力者に会わなくなるのだ。 

 もっとも、ここで一つの疑問が浮かぶ。なぜ、本人を直接逮捕することができないのか。 「ウィーン条約に加盟している国は、スパイでも外交官の資格を有するなら、外交特権を持ち、逮捕できない取り決めなんです」

ボガチョンコフ事件


 結局、日本は諜報員がのさばる“スパイ天国”の汚名を甘受せざるをえないのか。 

 思い出されるのは、GRU所属のボガチョンコフなるロシア海軍大佐が00年、海上自衛隊の3等海佐を籠絡し、機密情報を入手していた事件だ。3等海佐は密会場所の飲食店で逮捕されたのに、肝心の大佐は席を立ち、事情聴取にも応じず、そのまま離日したのである。 

 勝丸氏が嘆息して言う。

 「政府ができるのは、捜査情報を元に工作員を“ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)”に指定し、国外退去させるだけですが、簡単にはやれない。報復として、日本の外交官が国外追放されかねないからです。もっとも、昨今、欧米各国は相当数の“外交官”を退去処分にしている。我が国も誰が諜報員かは把握しています。退去を言い渡すことくらい、本来はすぐにでもできるはずです」


失敗したスパイはどうなるのか


 実際、つい先日、日本政府もロシア大使館の職員ら8名に退去通告をした。その者たちが、警視庁の監視対象だったというのは専門家も一致するところだ。 「退去を通告された場合、通知から48時間以内に出国しなければ、外交特権がなくなり逮捕されます。ただし、大体の場合、外務省が大使館にそれを伝えた時点で、彼らは帰国のために荷造りを始める。そして1日か2日で成田から旅立ってしまいます」 

 だが、工作員たちも国外に逃亡したからといって、安泰というわけではない。

 「ロシアに帰ってから、刑務所に入ったり、行方が分からなくなったりするんです。いずれにしても、酷い扱いを受けることは間違いありません。諜報活動はバレたらおしまい。彼らも、命がけなんですよ」  

失策したスパイは、故国においても、安住できない定めなのだという。 

「週刊新潮」2022年4月21日号 掲載


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする