埼玉県鶴ヶ島市のラーメン店です!
優美に香る完全無添加&無化調の絶品ラーメン!3種類のスープを使い分け、メニューごとに独自ブレンドするこだわりの味が超人気♪

【越生線『一本松駅』から徒歩8分】

完全無添加・無化調とは思えないほどの奥深いコクと重層的な旨味!雑味のないスープから感じる力強い椎茸や昆布の風味と旨味は流石の一杯!ラーメン・つけ麺のなかでも人気No.1を誇る”勘助ラーメン”は知るべき逸品で、しっかりと味付けが施された野菜を合わせて仕上げた満足度の高い人気ラーメンです♪
2/18/2023

厳選素材を使い分ける匠の技と創造性豊かなバリエーションを楽しめるメニューラインナップが常連を魅了して離さないのも人気の理由♪
各素材のポテンシャル巧みに引き出した「麺屋信玄」の一杯は五感で感じる絶品ラーメンです。どうぞ召し上がってみて下さい!
埼玉美味しいラーメン店>麺屋信玄:ラーメン・つけ麺

◆ お店情報
・店名:麺屋信玄
・住所:埼玉県鶴ヶ島市新町3-1-21
・アクセス:一本松駅から610m
・電話番号:049-271-2700
・定休日:木曜日と第三水曜日
・公式サイト:https://localplace.jp/
・営業時間:昼11:30~15:00
夜18:00~21:00
・店名:麺屋信玄
・住所:埼玉県鶴ヶ島市新町3-1-21
・アクセス:一本松駅から610m
・電話番号:049-271-2700
・定休日:木曜日と第三水曜日
・公式サイト:https://localplace.jp/
・営業時間:昼11:30~15:00
夜18:00~21:00
ラーメン店「日高屋」を運営するハイデイ日高(埼玉県さいたま市大宮区)は14日、グループ1号店に当たる大宮区の中華料理店「来来軒大宮南銀座店」を閉店する。店舗の老朽化に加え、新型コロナの感染拡大に伴う外食需要の低迷が要因。14日の営業は午後5時までで、半世紀近く続いた歴史に幕を下ろす。
>本当の創成期は、埼玉県日高市の武蔵高萩駅付近の数席のラーメン屋から始めたということです。日高屋の「日高」は、日高市からとったそうです。
11/12/2021

レトロ自販機そろう隠れた名所、オートレストラン・鉄剣タローが閉店 3密避けられず再開を断念

来来軒大宮南銀座店は1975年3月開店の直営店で、大宮駅東口から近い繁華街「大宮南銀座地区」にある。駅前の繁華街を軸に出店するグループの礎を築き、現在の主力業態「日高屋」のルーツにもなったシンボル的な店舗。15日以降の直営店舗数は447店になる。
同社によると、最近は新型コロナで外食需要が縮小。その影響で来店客数が減り、売り上げも低迷。店舗建物の老朽化もあり閉店を決めたという。
最後の営業となる14日は「県民の日」だが、日程を特別に意識したわけではないという。開店以来、利用した多くの来店客や地域への感謝を示しながら、「引き続き県民から愛されるような企業経営に努めていきたい」としている。