ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

日本の衰退 主要国で最も激しい 自民党政権有効な手だてなく>元外務審議官・田中均氏

2024年11月28日 03時05分20秒 | 政治のこと
元外務審議官・田中均氏 日本の衰退 主要国で最も激しい 自民党政権有効な手だてなく

 2002年の日朝首脳会談実現に尽力した元外務審議官の田中均氏が22日にツイッターに投稿。日本の衰退が著しいなか、長期自民党政権は有効な対策を立てることができなかったと指摘した。

9/25/2021


  田中氏は「国民は知る必要がある。この10年主要国の中でも日本の衰退は最も激しく、長期自民党政権は有効な手立てを打ってこなかった。

GDPは10年前には中国の83%、米国の40%だったものが、
今日には各々32%、23%。人口は2百万人以上減少」と指摘。

「勇ましく台湾有事だとか敵地攻撃能力を言う前に国力を上げることが先決」と自民党総裁選にも言及した。 

 また、田中氏は別の投稿で「権力集中による3S(説明せず、説得せず、責任取らず)政治を総括することなく、日本が置かれた状況に危機感を語ることもなく、将来の大きなビジョンを議論することもない総裁選。

コップの嵐から抜け出て、国を語る機会なのに。私は無党派であるが、総選挙で自民党に票を投じる気持ちは、もう失せた」と記した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種による10代の死亡者数は 39名ほど>コロナ年齢別死亡者数 10代以下0名!

2024年11月28日 00時05分34秒 | 感染症のこと 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス国内感染の状況


10代の死亡者数に注目を>コロナ年齢別死亡者数 80代以上 5334名 70代 1944名 60代 615名 50代 188名 40代 64名 30代18名 20代 3名 10代以下0名



>ここで注目は、
コロナワクチン接種による10代の死亡者数は
39名ほどであることが厚労省から公表されてますが、どうでしょう?

集計時期は多少のずれはありますが、あまり変わらない数値と思われますが

日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した。
制作・運用:東洋経済オン


6・2021


コロナ年齢別死亡者数 80代以上 5334名 70代 1944名 60代 615名 50代 188名 40代 64名 30代18名 20代 3名 10代以下0名

>ここで注目は、
コロナワクチン接種による10代の死亡者数は
39名ほどであることが厚労省から公表されてますが、どうでしょう?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死にたい」と言う人に「死なないで」とは絶対に言わないで…子供たちからのSOSの“最前線”

2024年11月27日 23時03分37秒 | メンタルヘルスのこと>心の健康

「死にたい」と言う人に「死なないで」とは絶対に言わないで…子供たちからのSOSの“最前線” (msn.com) 



9/21/2024

「死にたい」と言う人に「死なないで」とは絶対に言わないで…子供たちからのSOSの“最前線”
© FNNプライムオンライン

24時間365日、誰でも無料・匿名で利用できるオンラインチャットの相談窓口を運営しているNPO法人『あなたのいばしょ』。


夏休み明けのこの時期には「久しぶりの学校が怖い」などといった子供たちからの相談が増える。『あなたのいばしょ』には1日千数百件の相談がチャットで寄せられ、中には思い詰めた相談者も多いという。理事長の大空幸星さんに話を聞いた。


小中高生の自殺者数は、2022年は過去最多、2023年はそれに次ぐ数で深刻な状況が続いている。
ーー”死にたい”というようなことを漏らす人がいたら、周囲はどのようにすべきか。サポートできることはある?


何かのアドバイスをする必要はありません。少しでも「生きたいな」と思う瞬間をいかに増やせるか、という方にぜひ考え方を変えてみてもらいたいのです。



ーー「時間が解決する」「生きていればいいことがある」そんな励ましをしてしまうかもしれない


その言葉を聞いて、悩みを抱えている人で「安心した」「共感した」という人はほとんどいないんじゃないかなと思いますね。その言葉自体が悪いというよりも、やっぱりその言葉が響かないくらいの状況に追いやられているのが「死にたい」という状況なんですよ。


ただ、絶対に言わないでほしいことは「死なないで」という言葉です。


自殺というのは、死にたいほど自分を思い詰めている人にとっての“出口のひとつ”なんです。だから「死なないで」という言葉がその最後の出口を奪うことがあるのです。


周りの方はすごく焦って心配になると思うし不安にもなると思うんですけど、死んでほしくないっていう気持ちを心の中にしまって、絶望の淵に追いやらずに、生きてもらえるための方法を考えなきゃいけない。


ゴールは”生きてもらうこと”ですから。ハッピーな数年後とかではなくて、30分後、40分後に一瞬でもいいから死にたいという思いが消えているかどうか。少しでも生きたいなと思う瞬間をいかに増やせるかという方にぜひ考えをちょっと変えてみてほしいです。


その上で、ただそばにいてあげる。そして本人に、明日でも、1年後でも、いつでも待ってるから話に来てくれたらいいと伝えることは全然悪いことではないです。


夢や情熱は持っても持たなくてもいい
自らも、過去に自死を考えたことのある大空さんは、“悩みを抱えているのは弱い人”で、“夢を実現し悩みをすべて解決することこそ人生の正解だ”という社会からはそろそろ脱却しなくてはという。


大空さん:


例えば、小学校でも将来の夢とかを書いて発表したりするわけですよね。けれど夢や情熱、やりたいことがない子は「それってやっぱり悪いことなんだ」と思うわけです。もちろん夢や情熱がある子は素晴らしいと思いますし、それを否定するわけでは全然ない。でも夢を追いかけて、情熱があってやりたいことを何でもできて…みたいな状態をゴールに置きがちなんですね。それが社会の正解になっちゃってるわけですよ。


それがないっていう子だって別に悪いわけじゃないんです。生きていく中で悩みがあって、話を聞いてもらって、ちょっと軽くなって、とりあえず頑張ってみよう、でもやっぱりまた苦しくなって、また話を聞いてくれる人が周りにいて──。これを繰り返していくのも本来の人生の形なんだと思うんです。


この”行ったり来たり”の人生を当たり前なこととして認識する人がもう少し増えれば「もうちょっと生きてみよう、ちょっと気持ちが軽くなった」って言ってくれる人が増えるんじゃないかなと思います。


良好な家族関係だからこそ家族に相談できないこともある
またコミュニケーションがしっかり取れている家庭でも、悩みを打ち明けられないことも多いという。


大空さん:


良好な家族関係を築いているからこそ親や家族には心配や迷惑をかけたくないと思う子もたくさんいます。不安にさせたくないから悩みを相談できない。ですから仮に子どもが親御さんに相談しなくても、親御さんは自分を責めないでほしいんです。


親も相談窓口を頼っていいんです
ーー親としては、子供の悩みを理解してあげたい、一緒に解決したいと思うが


子どもたちの気持ちを捉えるのは難しいと思っています。私は今25歳で、相談窓口を運営しているNPOの世界では一番若いのですが、中学生とか高校生がする話は分からないんです。だけど、分からないという前提に立たないと、話をフラットに聞けません。相談を受けるということは「傾聴する」ということなのです。これはとても難しいことだと思います。


私たちの法人には臨床心理士や公認心理士が多く在籍していますが、彼女たちは徹底的に自分が無知であるという感覚を持つトレーニングを受けてきているから、相談への「無条件の傾聴」ができる。



私はその感覚が本当は、親御さんにも必要なんだと思います。自分には子どもたちのことは分からないという前提に立てて、初めてフラットに子どもの話が聞け、何が起きているのかを分析できるのではないかと思います。


そして、もし親が子どもの悩みや相談を解決してあげられない状況になっても、親は自分を責めないで積極的に相談窓口を利用してほしいと訴える。


大空さん:


今は社会がまだ、「悩みの解決は家庭の中ですればいい」と思っている状況だから、親御さんは子どもの話を全部聞かなきゃいけないと思っている。それが親の務めだと。でもご自身で無理だと思ったら相談窓口を子どもに紹介してもいいんだという状況を作りたいんです。それが親としての役割を放棄しているとか、親として失格だと思わないようにするために、相談はインフラにならなきゃいけないと思います。


電話相談も半世紀近い歴史があるし、チャット相談だって24時間365日、世界中どこにいても相談できる環境が整いつつあるわけですね。


なので、ご自身でちょっと無理だ、これは手に負えないなと思ったら、ご自身のお子さんのことだとしても相談窓口を使ってください。それは逃げでもなんでもないですから。


(取材・執筆:フジテレビアナウンサー兼報道局解説委員 島田彩夏)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多に来ました⭐

2024年11月27日 22時03分48秒 | 日々の出来事
コロナ以来、初めての博多駅ですね⭐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1キロ弁当」が大ヒットの弁当屋。コロナ禍で収益が向上した理由とは?

2024年11月27日 12時03分08秒 | 食のこと
長引く新型コロナウイルスの影響で、飲食業界も大ダメージを受けている。



出口の見えないコロナ禍を乗り切るために、テイクアウトやデリバリーなど試行錯誤を強いられる店舗が多いなか、今年に入ってからも順調に売り上げを伸ばしている弁当屋が存在する。 




ショップセンター閉店で弁当屋に訪れた転機

 約10年に渡って江東区亀戸で24時間営業を続けるキッチンDIVE。2020年7月の売り上げは約1400万円を記録。7月だけで1万4557人ものファンが来店した人気店だ。 

8/23/2023

亀戸駅から徒歩2分ほどに位置するキッチンDIVE

店内にはインパクト溢れる弁当や総菜が盛りだくさん
「もともと200円の激安弁当屋としてオープンしました」とは、キッチンDIVEで店長を務める伊藤慶氏。 「マクドナルドさんの65円のハンバーガーや、吉野家さんの250円の牛丼に行列ができていたのが印象的だったので、値段で勝負ができる低価格の弁当屋を始めることにしたんです」 

現在も販売を続ける200円弁当





300円弁当はこの驚異的なボリューム


 伊藤氏の読みはあたり、近隣の住民を中心に客足は伸びていたが、約4年前に転機が訪れる。 「店の近くで営業していたショッピングセンターのサンストリート亀戸が閉店しちゃって……。その影響で客足が遠のいて売り上げが3~4割減。挽回するためにまずは客単価を上げようと考え、高価な商品も販売することにしました」 

 こうして生まれたのが、店の主力商品である1キロ弁当や1キロおにぎり。

名前はもちろん、見た目のインパクトもバツグンの商品だ。Twitterを使ったプロモーションも話題となり、キッチンDIVEは激安弁当屋から、大食いに愛されるドカ盛り弁当屋へと華麗な変身を遂げた。



トップ  ライフ  「1キロ弁当」が大ヒットの弁当屋。コロナ禍で収益が向上した理由とは?
ライフ
2020年08月23日

「1キロ弁当」が大ヒットの弁当屋。コロナ禍で収益が向上した理由とは?
黒田知道
バックナンバー



 長引く新型コロナウイルスの影響で、飲食業界も大ダメージを受けている。出口の見えないコロナ禍を乗り切るために、テイクアウトやデリバリーなど試行錯誤を強いられる店舗が多いなか、今年に入ってからも順調に売り上げを伸ばしている弁当屋が存在する。

ショップセンター閉店で弁当屋に訪れた転機

 約10年に渡って江東区亀戸で24時間営業を続けるキッチンDIVE。2020年7月の売り上げは約1400万円を記録。7月だけで1万4557人ものファンが来店した人気店だ。
亀戸駅から徒歩2分ほどに位置するキッチンDIVE
店内にはインパクト溢れる弁当や総菜が盛りだくさん
「もともと200円の激安弁当屋としてオープンしました」とは、キッチンDIVEで店長を務める伊藤慶氏。 「マクドナルドさんの65円のハンバーガーや、吉野家さんの250円の牛丼に行列ができていたのが印象的だったので、値段で勝負ができる低価格の弁当屋を始めることにしたんです」
現在も販売を続ける200円弁当
300円弁当はこの驚異的なボリューム
 伊藤氏の読みはあたり、近隣の住民を中心に客足は伸びていたが、約4年前に転機が訪れる。 「店の近くで営業していたショッピングセンターのサンストリート亀戸が閉店しちゃって……。その影響で客足が遠のいて売り上げが3~4割減。挽回するためにまずは客単価を上げようと考え、高価な商品も販売することにしました」  こうして生まれたのが、店の主力商品である1キロ弁当や1キロおにぎり。名前はもちろん、見た目のインパクトもバツグンの商品だ。Twitterを使ったプロモーションも話題となり、キッチンDIVEは激安弁当屋から、大食いに愛されるドカ盛り弁当屋へと華麗な変身を遂げた。
『まんが日本昔ばなし』に出てきそうな1キロおにぎり。残念ながら、現在は弁当の販売に注力していて、1キロおにぎりは製造中止に
次のページ1000円弁当が一躍、看板商品に


123


キッチンDIVE
東京都江東区亀戸6-58-15
https://www.youtube.com/channel/UCo9e_ilRlTxHTCFAcaLR2-w
営業時間/24時間営業
定休日/無休





以下はリンクで>


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする