今日もいい天気
10/14に、豊後高田市で岬カザミと言うブランド名の渡り蟹をたべに行きまして
当時の記事
この蟹が、本当に忘れられない程美味しくて美味しくてたまらなかったのです
蟹の味噌汁も永久に食べ続けられる位美味しくって、お造りも新鮮でおいしかった
この時はオスだったのですが、冬にはメスが食べられるという事で、もう一度どうしても食べたくて
2時間かけて食べに行ってきました
サンウエスタン
お店に入って生け簀を見てみると、前回100杯はいた蟹が全くいないのです
ビックリしましたよっ
お店の人に「今の時期は獲れないんですよ」と言われてしまい、予約をしないと食べられないらしい
仕方ない
前回食べた定食の中に入っていた海老のかき揚げ丼がとっても美味しくって、
海老のかき揚げ丼がメインになっている定食にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/45/4524676456d23025ce344507736f148f.jpg)
お待ちかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/e44d45302c87752fb91408e783709a89.jpg)
甘いタレをタラリとかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/65d8bce5008cbade84f4ada6585bba6b.jpg)
ああ、美味しい
蟹を食べられなくて残念だったけど、これは熱々で美味しいねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/4837ad2fae9d677fbf3aefdee7244535.jpg)
平目とえんがわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/1ef953a3f59feb708cfc3da0ef638a28.jpg)
味噌汁は、アゴダシ(多分)
只、後からよくよく調べてみると、メスはオスの数倍の値段がつくらしいのです
前回はカニ一杯2000円で食べられたけど、8000円位したかもしれないらしい
二杯で16000円もするのは、どう考えてもあたし達には分不相応だから、食べられなくてよかったかもしれません
来年の秋に、又オスを食べられるのを楽しみにしようと誓ったのでありました
お腹一杯満足の後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/df50310bf00c326e69e22b3ac2745307.jpg)
夷谷温泉へ(えびすだに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/8b0e6a78e23f6213825ad0f44ef90823.jpg)
風車がありました
茶褐色の温泉で、肌がツルツル
露天風呂からは綺麗な山並みが見られて、いい温泉でした
冬の露天風呂は、入っているお湯の中はポカポカ、冷たい空気が顔にあたり、
本当に気持ちいい
帰りに寄ったショッピングモールで、すごく良かった36000円のジャケットが驚きの9000円
夫のジャケットなんだけど、大満足で帰ってきたのでした
楽しい美味しい、気持ち良いいい一日でした
夕飯はお腹が空かず、ナシであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/5e3ff02ffeb4cd01694e019a0b76ec03.jpg)
セブンのコーヒーがクリスマスバージョンで、嬉しかった件
又ね~
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_christmasframe.gif)