♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

7/3沼サンドで朝御飯と、オニギラズでお弁当

2015-07-03 09:48:39 | 朝食




おっはよー
曇り空の滋賀県北部地方です

天気は悪いけど、元気に行きましょう




朝御飯は「沼サンド」

チーズ、ベーコン、キャベツのほかに、トマトをイン
キャベツにはタップリのマスタードが入ってます

コレだけ食べると、さすがにお腹が一杯です






お弁当はオニギラズ


ベーコンとキャベツのおにぎらずの片方に、御飯を乗せるのを忘れるという大失態
まあ、いいや


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/2シュウマイの天麩羅でお弁当

2015-07-02 20:13:04 | 弁当

湿度のが異様に高い滋賀県北部地方です
蒸し暑い
エアコンスイッチオン

日が沈み、ようやく落ち着いてきました



夕飯は、カレーです
多いときは、大きなカレールーを2箱使っていたのに、一番小さな箱のルーでも余ってしまう
しかも中途半端な量が残るから、これまた困るのよねえ

トマトもキュウリも旬です
キュウリはぬか漬けにして毎日食していますが、これがビールのつまみにもってこいなんです
ビールがすすみます

トマトは頂き物



仕事帰りのあまりの蒸し暑さに買ってきた、期間限定アイス



期間限定には弱いのだ




今日のお弁当は、黒っぽいですねえ



しゅうまいは、青海苔入りの天麩羅にし、
以前作ったタラのフライの残りが、1切れだけ冷凍庫にのこっていたので、救済です


茄子と豚コマの味噌炒めは、ゴマが勢い良く出過ぎました
ゆで卵

キウィフルーツを入れたら、お弁当の完成です



茄子が溜まってきたので、茄子を丸ごとグリルでコンガリ焼き、皮を剥いて冷凍庫に、
残りは、油で揚げて冷凍庫に入れておきました

スーパーの冷凍売り場で同じ物を見かけてマネッコ

使えるかな
楽しみです

きゅうりもたくさん食べきれないので、きゅうりのキューチャンにしました
これも小分けにして冷凍庫に入れておけば、長持ちします

2人暮らしで、夕飯の半分以上は1人夕飯の為、頂き物の野菜が全然減りません
少しでも、無駄にしないように思案中
ガンバロ

又ね~


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/1コロッケ弁当

2015-07-01 19:47:54 | 弁当



通勤時間は、大雨
自転車通勤は辛かった



きのうで、ブログ開設から丸6年となりました
今日から7年目となりました

息子達は、まだ大学1年生と高校2年生
兄ちゃんの手が離れ、時間に余裕ができたのがキッカケでした
この6年の間にも我が家の状態は次々と変わり、バタバタしていた日々が一転、毎日自分の為の時間を使う事ができるようになりました

夕ご飯ブログだったのが、いつの間にかお弁当ブログになってしまいました
しばらくは、お弁当ブログ中心になってしまうように思います


迷走しながら、サボリながらも、これからも細々と、世間の片隅でコッソリ続けていこうかと思っています
覗きに来て下さる皆様のお陰です

本当にありがとうございます



今日は、も、やる気ゼロのお弁当


塩鮭は、切身のまま入れると、骨があって食べ辛いからイヤそうなので、
皮を剥がし、骨も取って入れてます


コロッケはレンチン
長芋のおかかあえは、常備菜
インゲン前も常備菜
ゆで卵も作りおき

プラムは今日で完売

あっという間のお弁当です

楽天ポイントが失効する直前23時50分にポチした物は、
「アサヒスーパードライ350ml、24本入り」
ププッ
笑っちゃうよね
一番いい買い物じゃないかと思うのでした
ポイントをほぼ使いきりです


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする