少子化が加速する中で、不登校生徒数の大きな減少は見られない。NPOとフリースクールの代表それぞれが不登校生徒への学校復帰・社会復帰の仕方を提言する。
●日時:平成21年6月13日(土) 9:30~11:30
●場所:仙台市太白区中央市民センター(たいはっくる)
●内容:
【第一部 現場からの提案】
★「主に高校期における不登校サインについて」
講師:土佐昭一郎氏((特活)ミヤギユースセンター代表)
★「主に小学校~高校生期における不登校サインについて」
講師:石川昌征氏(フリースクールだいと代表)
【第二部 シンポジウム】
参加者の皆さんの質問に本音でお答えします
【第三部 個別教育相談会】
パネリストが個別相談に応じます
●定員:20名(予約優先、当日参加可能)
●参加費:無料
<主催>
(特活)ミヤギユースセンター
フリースクールだいと
<連絡先>
フリースクールだいと
〒982-0003
太白区郡山6-2-2
TEL:022-249-4023
FAX:022-393-5486
(特活)ミヤギユースセンター
〒983-0852
宮城野区榴岡2-2-8-203
TEL/FAX:022-256-7977
●日時:平成21年6月13日(土) 9:30~11:30
●場所:仙台市太白区中央市民センター(たいはっくる)
●内容:
【第一部 現場からの提案】
★「主に高校期における不登校サインについて」
講師:土佐昭一郎氏((特活)ミヤギユースセンター代表)
★「主に小学校~高校生期における不登校サインについて」
講師:石川昌征氏(フリースクールだいと代表)
【第二部 シンポジウム】
参加者の皆さんの質問に本音でお答えします
【第三部 個別教育相談会】
パネリストが個別相談に応じます
●定員:20名(予約優先、当日参加可能)
●参加費:無料
<主催>
(特活)ミヤギユースセンター
フリースクールだいと
<連絡先>
フリースクールだいと
〒982-0003
太白区郡山6-2-2
TEL:022-249-4023
FAX:022-393-5486
(特活)ミヤギユースセンター
〒983-0852
宮城野区榴岡2-2-8-203
TEL/FAX:022-256-7977