久々の「穴場スポット」シリーズです!(^-^)
「おい!せっかくのクリスマスなのにアレの続編はどうした!?このタイミングで珍スポネタかよ!!」というお叱りの声が聞こえてきそうです(笑)。
聖夜はバイト帰りにココを取材してきましたよ。最近は札幌市民に何かと話題になっている場所です。
~惜別!!中川ライター店~
(中央区南3条西4丁目)
札幌中心部・狸小路4丁目どまんなかにたたずむ「中川ライター店」。
真新しいカラオケ店や飲食店の狭間に「いったいいつから建ってるの!?」と思わずにはいられないその外観。看板なんて今にも崩れてきそうだ。
これまた年季の入ったぺらぺらの木の扉を開けて中へ入ってみると…大量のたばこに見たことも無いような珍グッズ、奥にはプラモの山に鉄道模型。
なんというか、ここだけ時空が歪んでいる…。札幌人には超有名な狸小路の魔境。
男子なら一度はお世話になった事があるかもしれない(最近は分からんけど)。
そんな「中川ライター店」が、ついに来年1月末をもって閉店することが決定してしまった。
創業は1902年(明治35年)とのことで、じつに113年の歴史を持つという事が驚きである。当初は狸小路3丁目に店を構えていたが、1945年に現在の場所へ移転。それ以来、約70年間この場所に建っていることになる。
かつては進駐軍の影響により煙草やパイプを多く扱っていたが、オーナーの趣味でプラモデルなどの模型を扱うようになり、現在の店構えになったようだ。
その年季の入った雰囲気のおかげでテレビ等の取材も多く受け、最近ではアジアの観光客が興味を魅かれて訪れることも多いらしい。「嬉しいけど、外国語への対応が大変」と店員さんがおっしゃっていた覚えがある(笑)。
閉店を前にして、最近は再びメディアで多く取り上げられるようになり、注目が集まっている。
「閉店セール中」の張り紙を横目に久々に足を踏み入れてみると、店内を見学するお客さんで溢れていた。
そしてやはり、時空の歪んだようなあの不思議な空間は健在であった。
※許可をいただき撮影しました。
豊富な品ぞろえのタバコが並ぶメインのカウンター。隣のガラスケースにはこれまた様々な種類のカッコいいパイプ各種。雰囲気があります。
カウンター向かいには、手品グッズやお面といったパーティーグッズが多く並ぶ。個人的に「中川ライター店」といえばこの雰囲気。それにしても扉の年季の入り具合がすごい。
ガラスケースをよく見ると、何やら怪しい品々が…。下ネタ系も多し(笑)
何年も前からここに飾られているような気がする。
ゲテモノ系くじにグロ・ホラー系マスク。こんな素敵なモノを売ってるお店も減りましたね…。
(左)男の天国、プラモコーナー。幼少の頃に家族に連れてきてもらった時には年代物のプラモが大量に積まれていた記憶があったが、ここ数年はだいぶ規模が縮小してしまっていて残念であった…。
存在感抜群の看板は、当時道内一の腕前を誇る職人が制作したという。
狸小路最古の歴史を持つ名物店がもうすぐ消えてしまうとは、これまた何とも悲しい…。みなさん、無くなる前にぜひ訪問を。
(中川ライター店…2014年12月訪問)
「おい!せっかくのクリスマスなのにアレの続編はどうした!?このタイミングで珍スポネタかよ!!」というお叱りの声が聞こえてきそうです(笑)。
聖夜はバイト帰りにココを取材してきましたよ。最近は札幌市民に何かと話題になっている場所です。
~惜別!!中川ライター店~
(中央区南3条西4丁目)
札幌中心部・狸小路4丁目どまんなかにたたずむ「中川ライター店」。
真新しいカラオケ店や飲食店の狭間に「いったいいつから建ってるの!?」と思わずにはいられないその外観。看板なんて今にも崩れてきそうだ。
これまた年季の入ったぺらぺらの木の扉を開けて中へ入ってみると…大量のたばこに見たことも無いような珍グッズ、奥にはプラモの山に鉄道模型。
なんというか、ここだけ時空が歪んでいる…。札幌人には超有名な狸小路の魔境。
男子なら一度はお世話になった事があるかもしれない(最近は分からんけど)。
そんな「中川ライター店」が、ついに来年1月末をもって閉店することが決定してしまった。
創業は1902年(明治35年)とのことで、じつに113年の歴史を持つという事が驚きである。当初は狸小路3丁目に店を構えていたが、1945年に現在の場所へ移転。それ以来、約70年間この場所に建っていることになる。
かつては進駐軍の影響により煙草やパイプを多く扱っていたが、オーナーの趣味でプラモデルなどの模型を扱うようになり、現在の店構えになったようだ。
その年季の入った雰囲気のおかげでテレビ等の取材も多く受け、最近ではアジアの観光客が興味を魅かれて訪れることも多いらしい。「嬉しいけど、外国語への対応が大変」と店員さんがおっしゃっていた覚えがある(笑)。
閉店を前にして、最近は再びメディアで多く取り上げられるようになり、注目が集まっている。
「閉店セール中」の張り紙を横目に久々に足を踏み入れてみると、店内を見学するお客さんで溢れていた。
そしてやはり、時空の歪んだようなあの不思議な空間は健在であった。
※許可をいただき撮影しました。
豊富な品ぞろえのタバコが並ぶメインのカウンター。隣のガラスケースにはこれまた様々な種類のカッコいいパイプ各種。雰囲気があります。
カウンター向かいには、手品グッズやお面といったパーティーグッズが多く並ぶ。個人的に「中川ライター店」といえばこの雰囲気。それにしても扉の年季の入り具合がすごい。
ガラスケースをよく見ると、何やら怪しい品々が…。下ネタ系も多し(笑)
何年も前からここに飾られているような気がする。
ゲテモノ系くじにグロ・ホラー系マスク。こんな素敵なモノを売ってるお店も減りましたね…。
(左)男の天国、プラモコーナー。幼少の頃に家族に連れてきてもらった時には年代物のプラモが大量に積まれていた記憶があったが、ここ数年はだいぶ規模が縮小してしまっていて残念であった…。
存在感抜群の看板は、当時道内一の腕前を誇る職人が制作したという。
狸小路最古の歴史を持つ名物店がもうすぐ消えてしまうとは、これまた何とも悲しい…。みなさん、無くなる前にぜひ訪問を。
(中川ライター店…2014年12月訪問)
出ると、必ず立ち寄って展示品を見続けていたものです。
大人になっても(精神年齢はその当時のままです^^;)
昭和の香り漂う、あのごちゃごちゃ感が懐かしく買いも
せずにプラモケースを手に取ったりしていました。確か
ここでパイプタバコを買っていたように記憶しています。
「ハーフ&ハーフ」や名前を忘れたニコチンどっちゃり
のきついタバコを。(^^;)そうそう怪し気なものも
ありましたね。写真を見て思い出しました。入口の木の
扉も当時そのままで、無くなっちゃうのがもったいない。
だれかここを引き継いでくれないかしらん。ホルマリン
さん、中川ライター店の店主になりませんか・・・??
僕もあのレトロな店内の雰囲気が大好きで、たま~に通りかかった時に立ち寄っていました。小学生の頃はさらに品ぞろえが豊富で、年代物の巨大な人体模型のプラモデル(!!)が壁に立てかけてあったのを覚えています(笑)
カウンターを撮影して思ったのですが、やはりタバコの種類が豊富でしたね。専門店のような趣で、普通のコンビニでは売られていないような上級者向けタバコも多そうです♪
僕が後継者ですか…。確かにあのお店が年代物の扉や看板とともに消えてしまうのは非常に惜しい。本当に引き継いでくれる方が現れてくれれば嬉しいのですが…。
もしくは「産業遺産」として保存してほしいです(^_^;)