広島発サステナビリティ情報を発信(転載)
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.広島連塾Sus☆テラスを発足しました! (2012.4.22)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
「MEEC広島」開催を契機に、「広島県内で『脱温暖化』や『食とエネルギーの地産地消』を『まちづくり(地域活性化)』の視点から考え、行動する市民団体のネットワークと協働の場とし、【持続可能で、次世代の希望があふれる地域(Hiroshima for Sustainability)】をめざす」ことを目的として、広島連塾Sus☆テラスを、アースデイの4月22日に発足しました!
代 表:安藤 志保(ネットワーク『みどりのはらっぱ』 代表)
副代表:落合 真弓(ごみ5R推進本舗 代表)
副代表:薦田直紀(環境カウンセラー)
事務局長:大西 康史(未来の子共同代表)
加えて、世話人19名の体制でスタートしました。
事務局を、広島市中区のSO@Rビジネスポート オフィス碧内に設けました。
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2.「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論」広島セッション
“エネカフェひろしま”を開催します (2012.7.28)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
6月29日、政府の「エネルギー・環境会議」から「エネルギー・環境に関する選択肢」が提示され、7月5日には「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方について」が、発表されました。
「みんなのエネルギー・環境会議広島」を開催した経緯もあり、この「国民的議論」に呼応した場をつくりたいと思います。これからのエネルギー、環境、暮らしについて、意見や情報を共有しながら、一緒に考えませんか?
【日 時】7月28日(土)13:30~16:30
【会 場】EPOちゅうごく(環境省中国パートナーシップオフィス)
広島市中区八丁堀16番11号日本生命広島第二ビル2階
【参加費】無料
【定 員】30名
【ご参加申込締切日】7月24日(7/24以前でも定員になり次第締切ります)
【ゲスト・コメンテーター】
安藤 忠男 さん(広島大学名誉教授)
武本 洋一さん(備前グリーンエネルギー株式会社社長)
※その他数名、調整中です。
★☆~~~~~~~~~~☆★ 同時開催
★☆~~~~~~~~~~☆★
ランチ・ミーティング on 市民発電、ESCO事業etc.
MEEC広島でリクエストの多かった備前グリーンエネルギー株式会社の事業について、武本社長よりお話しいただきます!
上記会場にて、12:30より。
ランチご持参でお気軽にご参加ください。昼食をすませてご参加いただいてももちろんOKで!
★☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆★
【お申込み・お問合せ】お電話:090-4035-9794(大西)
メール:meec_hiroshima@yahoo.co.jp
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3.「エネルギー・環境に関する選択肢」パブリックコメント受付中
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
“エネカフェひろしま”にご参加くださる方、ご参加いただけない方を問わず、政府のパブリックコメントに、ぜひご自分の意見をお送りください。
◆パブコメで未来を変えよう(NGOによるキャンペーン)
http://publiccomment.wordpress.com/
以下は、内閣官房国家戦略室のウェブサイトです。
◆エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120705/20120705.pdf
◆パブリックコメントの締切は7/31(火)18:00
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf
◆「エネルギー・環境に関する選択肢」
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120629/20120629_1.pdf
◆情報提供特設サイト「話そう“エネルギーと環境のみらい”」
http://www.sentakushi.go.jp/
◆政府による意見聴取会も開かれます。広島では7/29に開催(詳細未定)
http://www.kokumingiron.jp/
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4.ご報告いろいろ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
・中国新聞朝刊(6/30付地域経済面)「地域とエネルギー」の記事で、当会(広島連塾Sus☆テラス)事務局長・大西のコメントが掲載されました。
・世羅町「第3回脱温暖化せらのまちづくりフォーラム」(7/1)の開催補助をさせていただきました。
・中国新聞朝刊(7/3付)「オピニオン」に、当会世話人・小倉の「オピニオン」が掲載されました。
・「2012国際協同組合年ひろしま記念大会(7/6)」第2分科会最終報告に、当会との連携について記載いただきました。
・「自転車のまちづくりをecoの視点から考える市民フォーラム」に、当会事務局長・大西が登壇させていただきました。
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
5.今後の予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
8月に小水力発電、9月にバイオマスをテーマに、導入に向けたワークショップを行いたいと考えています。(講師と調整中です)
―――――――――――――――――――――――――――──――――
- Hiroshima for Sustainability News No.2 -
―――――――――――――――――――――――――――──――――
広島連塾Sus☆テラス
∴ ∴
☆ 〒730-0803 ☆
広島県広島市中区広瀬北町3-11-413
SO@Rビジネスポート4F オフィス碧内
情報ブログ: http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-for-sustainability
∴ Email :meec_hiroshima@yahoo.co.jp
☆
●ご意見・ご感想・お問い合せ等、お気軽にお寄せ下さい。
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.広島連塾Sus☆テラスを発足しました! (2012.4.22)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
「MEEC広島」開催を契機に、「広島県内で『脱温暖化』や『食とエネルギーの地産地消』を『まちづくり(地域活性化)』の視点から考え、行動する市民団体のネットワークと協働の場とし、【持続可能で、次世代の希望があふれる地域(Hiroshima for Sustainability)】をめざす」ことを目的として、広島連塾Sus☆テラスを、アースデイの4月22日に発足しました!
代 表:安藤 志保(ネットワーク『みどりのはらっぱ』 代表)
副代表:落合 真弓(ごみ5R推進本舗 代表)
副代表:薦田直紀(環境カウンセラー)
事務局長:大西 康史(未来の子共同代表)
加えて、世話人19名の体制でスタートしました。
事務局を、広島市中区のSO@Rビジネスポート オフィス碧内に設けました。
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2.「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論」広島セッション
“エネカフェひろしま”を開催します (2012.7.28)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
6月29日、政府の「エネルギー・環境会議」から「エネルギー・環境に関する選択肢」が提示され、7月5日には「エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方について」が、発表されました。
「みんなのエネルギー・環境会議広島」を開催した経緯もあり、この「国民的議論」に呼応した場をつくりたいと思います。これからのエネルギー、環境、暮らしについて、意見や情報を共有しながら、一緒に考えませんか?
【日 時】7月28日(土)13:30~16:30
【会 場】EPOちゅうごく(環境省中国パートナーシップオフィス)
広島市中区八丁堀16番11号日本生命広島第二ビル2階
【参加費】無料
【定 員】30名
【ご参加申込締切日】7月24日(7/24以前でも定員になり次第締切ります)
【ゲスト・コメンテーター】
安藤 忠男 さん(広島大学名誉教授)
武本 洋一さん(備前グリーンエネルギー株式会社社長)
※その他数名、調整中です。
★☆~~~~~~~~~~☆★ 同時開催
★☆~~~~~~~~~~☆★
ランチ・ミーティング on 市民発電、ESCO事業etc.
MEEC広島でリクエストの多かった備前グリーンエネルギー株式会社の事業について、武本社長よりお話しいただきます!
上記会場にて、12:30より。
ランチご持参でお気軽にご参加ください。昼食をすませてご参加いただいてももちろんOKで!
★☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆★
【お申込み・お問合せ】お電話:090-4035-9794(大西)
メール:meec_hiroshima@yahoo.co.jp
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3.「エネルギー・環境に関する選択肢」パブリックコメント受付中
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
“エネカフェひろしま”にご参加くださる方、ご参加いただけない方を問わず、政府のパブリックコメントに、ぜひご自分の意見をお送りください。
◆パブコメで未来を変えよう(NGOによるキャンペーン)
http://publiccomment.wordpress.com/
以下は、内閣官房国家戦略室のウェブサイトです。
◆エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論の進め方
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120705/20120705.pdf
◆パブリックコメントの締切は7/31(火)18:00
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf
◆「エネルギー・環境に関する選択肢」
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120629/20120629_1.pdf
◆情報提供特設サイト「話そう“エネルギーと環境のみらい”」
http://www.sentakushi.go.jp/
◆政府による意見聴取会も開かれます。広島では7/29に開催(詳細未定)
http://www.kokumingiron.jp/
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4.ご報告いろいろ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
・中国新聞朝刊(6/30付地域経済面)「地域とエネルギー」の記事で、当会(広島連塾Sus☆テラス)事務局長・大西のコメントが掲載されました。
・世羅町「第3回脱温暖化せらのまちづくりフォーラム」(7/1)の開催補助をさせていただきました。
・中国新聞朝刊(7/3付)「オピニオン」に、当会世話人・小倉の「オピニオン」が掲載されました。
・「2012国際協同組合年ひろしま記念大会(7/6)」第2分科会最終報告に、当会との連携について記載いただきました。
・「自転車のまちづくりをecoの視点から考える市民フォーラム」に、当会事務局長・大西が登壇させていただきました。
◆◇―――――――――――――――――――――――――――――――――――
5.今後の予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――◇◇
8月に小水力発電、9月にバイオマスをテーマに、導入に向けたワークショップを行いたいと考えています。(講師と調整中です)
―――――――――――――――――――――――――――──――――
- Hiroshima for Sustainability News No.2 -
―――――――――――――――――――――――――――──――――
広島連塾Sus☆テラス
∴ ∴
☆ 〒730-0803 ☆
広島県広島市中区広瀬北町3-11-413
SO@Rビジネスポート4F オフィス碧内
情報ブログ: http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-for-sustainability
∴ Email :meec_hiroshima@yahoo.co.jp
☆
●ご意見・ご感想・お問い合せ等、お気軽にお寄せ下さい。