日本ユーラシア協会広島支部ニュース2019年3月10日
【県連理事会が開催されました】
日時 2019年3月6日 13時30分~ 場所 広島市留学生会館
日本ユーラシア協会第57回全国総会(2020年3月28日29日)開催についての会員皆様のご意見を引き続きお聞きしています。
【中国・四国・九州ブロック会議が開催されます。】
日時 2019年4月21日13時~16時
場所 福岡県連事務所(福岡市中央区天神四丁目1-18サンビル092-751-2776)
【2019年度第73回ロシア語能力検定】
2019年5月26日日曜日午前4級・午後3級 内容 4級3級
広島会場 広島市東区民文化センター 中会議室(広島市東区東蟹屋町10番31号)(地図省略)
応募期間4月1日~4月30日
詳しくは、
http://www.tokyorus.ac.jp/kentei/schedule.html
要綱は支部08055054872へ
【さよなら原発ヒロシマ集会案内】
①3月11日14時~16時 広島弁護士会館3F
②17時30分~原爆ドーム前~中電
【本部より】会員拡大ニュース第2号が届きました。[写真右上]
[以下日本とユーラシア広島県版20180615より転載]
若い女性の新入会 大歓迎です。広島支部がまた新しい仲間を迎えました。西田紗桜さんに自己紹介文をお願いしたところ、快くご寄稿いただきましたので、そのまま掲載させていただきます。(F)
Здравствуйте! (みなさん、こんにちは)!5月より広島支部に入会しました西田紗桜(にしだ・さくら)と申します。旅と自然と芸術が大好きです。ロシアの文化へは幼い頃から親しみ、音楽のような響きのことばや、深い白樺林と雪野原、ドストエフスキやタルコフスキーにみられるような、繊細であると同時に力強さを感じる雰囲気に心惹かれ続けていました。時は流れ、学校でのロシア語の履修や、日本ユーラシア協会と共同で毎年開催されているトムスク国立教育大学への留学をきっかけに日本ユーラシア協会とその活動について知り、ぜひ入会したいと思うようになりました。この機会に、ロシアとの交流を広げたり、より様々な発見をするために、ロシア語や文化についてさらに深く知り続けたいと思っています。日本ユーラシア協会についてはまだまだ知らないことが多いですが、活動への参加を通じて交流に貢献できたらとても嬉しいです。ご縁あり今後みなさんにお会いしたときは、ぜひみなさんのロシア・ユーラシアへの想いもぜひ教えてください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。最後に、この場をお借りして、入会への想いを綴る機会をいただきました呉支部の藤井様、トムスク留学の頃より活動にお誘いいただきました広島支部の黒川様に心よりお礼申し上げます。 (広島支部 西田紗桜)
[関連企画]
ピザ作り&歓迎会
日時 2019年4月27日10時30分~14時
場所 賀茂クラフト(東広島市黒瀬町津江イラスケ597 電話0823-82-9331)会費 1500円
(問い合わせ・申し込み080-5610-9751 藤井)
【ロシアを知る会 ガルージン大使と語る】
日時 4月13日(土)3時-5時
場所 東京ロシア語学院2F 参加費500円
★参加資格:会員(申込時入会可=入会すれば参加できます)★要事前申込み:3月末締め切り(定員になった場合には、期限前に締め切ることがあります)★申込方法と申込先:下記までメールまたは電話で個人で申し込んでください。◎メール:info@jp-euras.org(これを発信しているメールです。受付確認の返信をいたします。長い間連絡がない場合は、ご一報ください)◎電 話:03-3429-8231
概要:・すべて日本語で、ざっくばらんにしゃべろう・ロシア大使ってどんな人、趣味は?・平和条約交渉、どうなっているの・・日ロ関係にどんあ展望があるの?・日ロ友好は明るい?
2月21日日本ユーラシア協会理事長堀江則雄 記
【2019ひろしま フラワーフェスティバル】
2019年5月3日~5日に開催されます。広島支部の参加・企画について皆様のご意見をお寄せ下さい。
【3月8日 8 марта企画】International Women's Day Международный Женский день国際女性デーの企画の一部を紹介します。
[国際女性デーの歴史]1908年3月8日、不景気のどん底にあったニューヨークのイーストサイドで働く女性たちが「パンをよこせ!」「女性に参政権を!」と集会を開きました。 1910年、デンマーク・コペンハーゲンで開かれた世界会議でドイツのクララ・ツェトキンが「この日を政治的、社会的な男女不平等の全てをなくし、世界の平和と戦争反対のための闘争の日としよう」と提唱したことから「国際女性デー」が始まり、今年は109年目になります。日本はいまだ、「世界男女平等度ランキング」において、OECD加盟国内で最低水準の110位(149国中)という実態です。女性自らが主体となる女性参画運動の重要性は、ますます高まっています。
2019国際女性デー広島県集会が3月3日(日)ホテルチューリッヒ東方2001 4階エーデルワイスで229名の参加で開かれました。講演:安倍政権を斬るー記者の目を通してー 講師:望月衣塑子さん(東京新聞社会部記者)に先立ち、j石黒光実行委員長から集会開催の意義を話され、権力に抗っていくための力を付ける学習会となるようにとの挨拶がありました。
来賓を代表しての在日本朝鮮民主女性同盟広島県本部のオ・ヨンスン(呉英順)委員長から、2019年1月16日17日に国連子どもの権利委員会が行った4回目の日本に関する審査結果(朝鮮高校に対する授業料無償化措置を適用することを勧告)を報告されました。1月15日~19日にスイス・ジュネーブを訪問した「朝鮮学生・オモニ代表団」に対して「ワンコイン募金」で短期間に467万円が寄せられています。また、ハノイでの第2回朝米会談で露呈した、トランプ大統領に対する米国軍産複合体による抵抗・圧力にも拘わらず朝鮮半島の平和が進むこと、また安倍政権が進める「子育て支援政策(法案)」ではまたしても不当にも朝鮮学園幼稚部が適用除外されようとされている事を指摘されました。
【望月衣塑子さんプロフィール:1975年、東京都生まれ。東京新聞社会部記者。慶慮義塾大学法学部卒業後、東京・中日新聞に入社。千葉、神奈川、埼玉の各警察、東京地検特捜部などで事件を中心に取材をする。 2004 年、日本歯科医師連盟のヤミ献金疑惑の一連の事実をスクープし、自民党と医療業界の利構造を暴く。東京地裁・高裁での裁判を担当し、その後、経済部記者、社会部遊軍記者として、防衛省の武器輸出、軍学共同などをテーマに取材。2017年4月以降は、森友学園・加計学園問題の取材チームの一員となり、取材をしながら官房長官会見で質問し続けている。著書に「武器輸出と日本企業」(角川新書)、「武器輸出大国ニッポンでいいのか」(共著、あけび書房)、「THE独裁者」(KKベストセラーズ)、「追及力」(光文社)、「権力と新聞の大問題」(集英社)、「しゃべり尽くそう!私たちの新フェミニズム」(梨の木舎)。2017 年に、平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞を受賞。二児の母。]
[写真:①講演の様子 ②映画「新聞記者」2019年6月28日公開予定](講演内容は今号では割愛します。)
【コスタリカの奇跡レジュメ】[12/8上映会より]〔資料後半部分〕
Q.訴状には、どのようなことを書いたのですか?A.訴状には7つのポイントを書きました。一つ目は、「中立を破った」ということ。コスタリカは中立なはずで誰の味方でも誰の敵でもないのに、明らかに誰かを支持している、支援している。これは中立に反しています。二つ目は、「平和の価値を蹂躙している」ということ。実際は「権利」という言葉を使って、「平和への権利が侵害されている」と書きました。当時の憲法法廷では、「平和への権利」という表現は評価されていませんでした。その後何年か経って別の訴訟の時に、憲法法廷が「平和というのはコスタリカ憲法の合憲性・違憲性を計る際のパラメーターになり得る」という判断を示してくれました。三つ目は、米国のイラク侵攻が国連決議が一切ないままに行われた、という点です。ということは、国連憲章に書かれていることに反している。国連憲章を守らなければならないのに、その義務を果たしていない。しいてはコスタリカ憲法をも侵害している、と主張しました。他にも、イラクの国民が決定する自由を優害していること、なども書きました。
Q.憲法違反という判決を聞いた時はどうでしたか?A.ほっとしました。実際のところ、私が勝ったのではなく、私たちが「失うことを回避した」ということだと思います。・・・(中略)、憲法法廷の判決の翌日、米国のコーリン・パウエル国防長官から直接ファックスで、「コスタリカを有志連含のリストから抜いた」との連絡を受け取ったときは、ホントにハッピーでした。(注)「平和への権利」は2016年12月19日、国連総会において採択されました。
(次号でコスタリカ旅行記を掲載します。)