日本ユーラシア協会広島支部のブログ

本支部は、日本ユーラシア地域(旧ソ連邦)諸国民の相互の理解と親善をはかり、世界平和に寄与することを目的とする。

日本ユーラシア協会広島支部ニュース2022年8月26日

2022-08-26 09:32:25 | 日記
            日本ユーラシア協会広島支部ニュース2022年8月26日
【2022年度ロシア語能力検定試験】
第80回が10月29日30日実施されます。会場は広島市東区民文化センター(3階)です。https://www.tokyorus.ac.jp/kentei/ 

【国際フェスタ2022】
「国際フェスタ2022」の公募三事業のうち、国際協力バザー(民芸品)、ひろしま国際村〜世界の屋台の出店に参加します。国際フェスタの開催は、今年23回目で、11月20日(日)に開催されます。

【全国女性集会】日本ユーラシア協会 全国の女性会員および女性会員連絡担当の皆様
 暑中お見舞い申し上げます。
10月1日~2日開催予定の全国女性集会は、7月31日の第一次集約時点で、25名から参加申込をいただきました。ご協力ありがとうございます。内訳は、札幌支部4名、釧路支部1名、愛知県連1名、京都府連4名、大阪府連6名、広島支部2名、呉支部2名、本部5名となっています。参加ご希望の方は、とりあえずお申し込み下さることをお勧めします。*参加の最終確認は9月15日に行います。未来へつなぐ、平和への思い」今回の参加者には若い女性達も入っています。第18回全国女性集会 in 舞鶴の成功をめざして、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【夏~秋の企画】
①「元カザフスタン留学生と広島の若者による平和シンポジウム」・日時:2022年8月29日(月)18:00~20:00(日本時間)・会場:広島国際会議場 地下1F議会運営室及びオンライン併用「ヒロシマ・セミパラチンスク・プロジェクト主催のシンポジウム」のZOOM会議オンライン参加(視聴も)希望の方は黒川(qyu01527kuro@nifty.com)にご連絡を願います。定員は特にないですが、できれば前日までの登録をお願いします。当日の発言はチャットも使ってください。
②《日本軍「慰安婦」被害女性たちの願いを未来に活かす》◆日時:9月4日(日)14:00~16:30◆場所:広島弁護士会館3F大ホール問い合わせ:E-mail:ianfnet.hiroshima@gmail.com<mailto:ianfnet.hiroshima@gmail.com>
■会場参加・オンライン参加(zoomウェビナ―)※録画配信あります。■参加費:1000円 (学生・障がい者無料)■申し込み:https://forms.gle/orUW3nL1FjZoU1RP7 締め切りは8月30日

【夏の企画報告】① ヒロシマ平和の灯の集い(平和記念公園)[写真右]
・日時7月31日・小倉桂子さん「被爆者の証言を聞く会」

【初めて地球を一回りした日本人~石巻若宮丸物語:第4話 阿部和夫】
吉郎次の死
 一行の中での最年長者は、七十三歳になる水主頭の吉郎次でした。彼は、遭難と漂流、寒さの地での生活も、故郷に帰りたい一心で一行についてきました。しかし、彼は、寝床から起き上がれない程に弱っていました。
 一七九九年三月のある日、彼は、「話しておきたいことがあるので、仲間全員を集めて欲しい」と津太夫に頼みました。そこで、これまで疎遠になっていた二つのグループ全員が吉郎次の枕元に集まりました。自分の死期を悟った吉郎次が語ったのは、両者の和解を勧める言葉でした。自分達は様々な困難を乗り越えて生き延びてきた仲間だ。ロシア人になって楽をしている人がいてもいいではないか。大事なのは、自分達は仲間だったことだ。その仲間の協力無しには日本に帰ることも出来ない。俺たちは仲間だということを忘れないでくれという吉郎次の言葉に、全員が涙をながし、かつて苦楽を共にしてきた仲間意識を取り戻し、手を握り合い肩を抱き合って、互いに詫び謝りました。佐平が代表して、心配をかけたことを詫び、仲直りした姿を吉郎次に見せました。安心した吉郎次は、最後の力を振り絞って語りました。「何とか故郷に帰りたい一心で、このたびの道中も、歯をくいしばって皆の衆についてきました。思えば口惜しいことですが、この地で果てるのも私の運命だったのでございましょう。私の魂は一足先にお国に帰りますが、皆の衆も体をいとい、必ず達者で故郷に帰って下さい。そして、私が死ぬまで故郷の小竹浜を夢みていたことを、家族や浜の衆に伝えて下さい。仲間衆にもお世話になりました。御恩は決して忘れません。本当に有難うございました。」彼は、望郷の念と帰れぬ無念さ、故郷の家族に伝えて欲しい心情を吐露した後は、言葉にならず只々泣くばかりでした。寒さが一段と骨身にこたえる日の夕方、吉郎次は、ひっそりと息を引きとりました。その夜、残った仲間は米で一膳飯を炊き小麦の粉で団子を作り、枯れた蓬で香らしいものをつくるなど、出来るだけ故郷のしきたりのようにして、枕元に供えたのでした。

【ウクライナ状況】
[1991年12月25日ソ連解体後のウクライナとカザフスタンの歩み]
 ソ連解体に先立ち1991年ロシア、ウクライナ、カザフスタン指導部は三国の独立について合意しました。ウクライナ独立は1991年8月24日、カザフスタン独立は1991年12月16日でソ連解体に先立ち、ロシア独立は1991年12月25日のソ連解体と同日です。ソ連解体後3国はそれぞれ別の歩みを続けました。ウクライナ、カザフスタンも別々な歩みを続けました。共通の歩みとして、2国の「非核化」があります。核兵器保有数はロシア、アメリカにつづいてウクライナが世界第3位、カザフスタンが第4位でした。非核化の保障はブダペスト覚書として、1994年12月5日にハンガリーの首都ブダペストで開催されたOSCE(欧州安全保障協力機構)会議において、アメリカ・イギリス・ロシアの核保ヶ国が署名しました。内容としては、ウクライナ・ベラルーシ・カザフスタンが核不拡散条約に加盟したことに関連して、協定署名国(つまりアメリカ・イギリス・ロシア)がこの3ヶ国の安全を保障する、という内容のものです。カザフスタンは、1989年のセミパラチンスク核実験場の閉鎖宣言、1991年8月29日の閉鎖も行われました。核兵器禁止条約については2018年3月2日署名、2019年8月29日に批准しましたが、ウクライナは2017年7月7日には核兵器禁止条約の採決に欠席しました。
[カザフスタンの安全保障]
 2022年1月2日からカザフスタン国内各地で、「エネルギー価格高騰」に対する抗議行動がおこりました。1月5日は「相当数の外国人を含む」武装勢力と政府との銃撃戦に発展しました。カザフスタン2代目大統領は1月5日、集団安全保障条約機構(CSTO)にロシア軍に派遣を要請しました。集団安全保障条約機構(CSTO)は、ロシアが主導する旧ソ連圏の軍事同盟で、現在の加盟国はアルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、ロシア、タジキスタン。加盟国が攻撃を受けた際に集団的自衛権を行使し、平和維持部隊も持つ。米ソ冷戦期の東側諸国による軍事同盟、ワルシャワ条約機構は冷戦終結後に解体しています。今年1月6日からは2500人のロシア軍がカザフスタン旧首都のアルマトイなどを制圧しました。トカエフ大統領はプーチン大統領に対して「プーチン大統領に特に感謝したい。私の訴えに迅速に、温かく対応してくれた」と述べました。1月10日を国民慰霊の日としました。
1月7日付け中国新聞に関連記事があります。[写真は1月7日カザフスタンに向かうロシア軍部隊の隊列]

[書籍紹介]
「黒い雨」訴訟~なぜ、被爆者たちは切り捨てられたのか~ 小山美砂著(著者は毎日新聞記者。)集英社新書 2022年7月20日発行(写真右)

【映画「氷雪の門」、炭本さんのボルゴグラード紀行(12回目)】
次号以降に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ユーラシア協会広島支部ニュース2022年7月23日

2022-08-24 15:09:45 | 日記
日本ユーラシア協会広島支部ニュース2022年7月23日
【2022年度ロシア語能力検定試験】
第80回が10月29日30日実施されます。会場は広島市東区民文化センター(3階)です。https://www.tokyorus.ac.jp/kentei/ 

【国際フェスタ2022】「「国際フェスタ2022」の公募三事業のうち、国際協力バザー(民芸品)、ひろしま国際村〜世界の屋台の出店に参加します。国際フェスタの開催は、今年で23回目で、本年は11月20日(日)に開催されます。

【夏の企画】
①「せこへい美術館」・期間:2022年7月26日(火)~7月31日(日)9時~17時・場所:広島県立美術館地下展示室5/広島市中区上幟町2-22
②「カザフスタン元留学生と広島の若者による平和シンポジウム」
・日時:2022年8月29日(月)18:30~20:30本番・会場:広島国際会議場 地下1F議会運営室及びオンライン
③2022年度「ひろしま国際交流サミット」及び「ひろしま国際交流・貢献 親睦の集い」
・日時:2022年8月3日(水)国際交流サミット総会・講演会15:30 ~ 17:00 講演:広島フィルム・コミッション西崎智子・国際交流・貢献 親睦の集い17:10 ~ 18:30・会場:TKPガーデンシティ広島 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ
④ヒロシマ平和の灯の集い
・日時7月31日・場所平和記念公園など
⑤8・6国際対話集会~反核の夕べ 2022 核戦争をいかに防ぐか ヒロシマで考える
日 時︓8 月 6 日(土) 14:00 ~ 16:30
場 所︓広島弁護士会館(広島市中区上八丁堀2-73)3階ホール 
資料代︓500円内 容︓グローバルヒバクシャからのスピーチ(動画を予定)
講演「核戦争をいかに防ぐか ヒロシマで考える」講師︓元広島市長 平岡敬(ひらおか・たかし)さん  宮崎園子 (みやざき・そのこ)

【初めて地球を一回りした日本人~石巻若宮丸物語 第3話 阿部 和夫】
イルクーツクでの生活
漂流民の一行は、ロシアに帰化しても日本語を話せる信藏や庄蔵と巡りあえ、自分たちの遭難の経緯を正確にロシア側に伝えられるというよさはありました。しかし、ニコライ信藏の様子や周囲の状況から、日本に帰るよりこの地で日本語学校の教師になって暮らした方が良いのではないかと考えるようになる人も出てきました。
 オホーツクからイルクーツクに移動する際、最初のグループとなった三人の内、善六と辰蔵がロシア正教に改宗してしまいました。その為、もう一人の儀兵衛とは別れて暮らすようになっていました。後からイルクーツクに到着した漂流民は、善六と辰蔵が改宗してロシア人になっていたことに、どんなにか驚いたことでしょう。
 これまで苦労しながらも協力し合ってきた漂流民でしたが、その後イルクーツクで暮らしている内に洗礼を受け、帰国を断念してロシア人となったグループは四人に増え、そうすることを拒否する十人との二つのグループに分かれて対立するようになりました。
 漂流民に対して役所から生活費は支給されていました。日本語学校の教師となった善六には手当もあり、改宗したグループは、そうでない漂流民より良い暮らしが出来ました。
 彼等は無為に日を送っていたわけではありません。道普請の人夫として働いたりしていますが、津太夫は網を作りました。それを使ってバイカル湖で漁をして、獲った魚は干物や塩漬けとして保存食にしました。それだけではなく大漁の時には、イルクーツクの魚屋に卸すようになりました。さらに、自分達の為に造った「どぶろく」をやがて販売するようにまでなっていたのです。
 最も成功したのは、儀兵衛の金貸しと小間物の行商でした。若宮丸で賄い(事務長)をしていた彼は、交易をする大店で荷物の出し入れを手伝っているうちに、そこの主人に信頼され高額のお金を八分の利息で借りることが出来、これを元手に金貸しを始めて成功します。彼はそれを元手に小間物商売を始めました。漂流民仲間の器用な人が、指輪や耳飾りを創りました。細工が江戸風で珍しいためかロシア女性に人気がありました。
 しかし彼等に辛い事も待ち受けていました。

【ウクライナ状況】1991年12月25日ソ連解体後のウクライナとカザフスタンの歩み
ソ連解体に先立ち1991年ロシア、ウクライナ、カザフスタン指導部は三国の独立について合意しました。ウクライナ独立は1991年8月24日、カザフスタン独立は1991年12月16日でソ連解体に先立ち、ロシア独立は1991年12月25日のソ連解体と同日です。
2022年2月21日ロシア・プーチン大統領のウクライナへの「特別軍事作戦」布告の根拠は①ウクライナの非ソ連化②ウクライナの非ナチ化③生物兵器の阻止④NATOの拡大阻止を掲げています。
「NATOの東方拡大」については、1990年1991年当時のソ連と米国との合意が知られています。199090年2月9日のソ連大統領ミハイル・ゴルバチョフと米国国務長官ジェームズ・ベイカーの間の会話の記録
https://nsarchive.gwu.edu/document/16117-document-06-record-conversation-between)では、ゴルバチョフ「私たちはすべてを考え直します。私たちは、これらすべての質問をリーダーシップレベルで詳細に議論するつもりです。言うまでもなく、NATOゾーンの拡大は受け入れられません。」
ベイカー「私たちはそれに同意します。」がよく知られています。
しかしこのこの合意はなかなか達成されていません。2008年のロシア・ジョージア(グルジア)紛争もその一つで、さらに2014年からのウクライナ東部ドンバス地域での紛争も始まりました。ソ連の継承国ロシアは、各共和国に様々な施設を残しています。カザフスタンへのセミパラチンスクなどへの核実験場、バイコヌール宇宙基地、クリミヤ半島へのセバストポーリ軍港があります。クリミヤ半島の帰属は、1953年ソ連スターリン首相後のフルシチョフ首相により1954年にロシアからウクライナに移管されていました。セバストポリ軍港はソ連解体に伴い、ウクライナ部分とロシアロシア部分への分割が提案されていましたが、分割は困難でロシア軍港がクリミヤ半島にそのままで残りました。ロシア側はウクライナ部分をオデッサに移すことを提案。
ウクライナ側からはロシア軍港の使用制限、クリミヤ半島からの撤去も提案されましたが、ヤヌコビッチ大統領の時には2017年に租借期限が切れるのを25年間延長し、2042年までとしました。しかしヤヌコビッチ政権が2014年のクーデターで倒されたので、セバストポリ軍港の存続は不安定なものとなりました。ちなみに英国の核基地がスコットランドに集中しているため、スコットランドの独立の動きが英国の軍事体制に直接の影響を与えていることと似ています。ロシア側からすればセバストポリ軍港のクリミヤ半島か撤去は、容認できない事情があります。トルコに帰属していたクリミヤ半島はトルコとの11回にわたる紛争でロシアに帰属した経緯があります。現在クリミヤ半島はロシアと橋で結ばれています。

[7月21日ウクライナジャーナリストが広島訪問 広島市長訪問 報告会の様子]




【・「映画『氷雪の門』への考察・炭本さんのボルゴグラード紀行1978年訪問1998-06-09記述】次号以降に掲載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする