日本ユーラシア協会広島支部のブログ

本支部は、日本ユーラシア地域(旧ソ連邦)諸国民の相互の理解と親善をはかり、世界平和に寄与することを目的とする。

日本ユーラシア協会広島支部ニュース2021年4月22日

2021-04-26 18:04:17 | 日記
 日本ユーラシア協会広島支部ニュース2021年4月22日
【2021年度ロシア語能力検定試験】
5月30日(日)4、3級申し込みは締め切られました。
[日本ユーラシア協会のロシア語講座]検定試験直前対策レッスンも開かれています。

【2021年チェルノブイリデー企画】
  チェルノブイリ35周年、フクシマ10周年 教訓は受け継がれたか?
 人類は今、新型コロナウイルスのパンデミックと闘っていますが、ウイルス感染への警戒だけでなく、未だに放射能汚染への注意を怠ることはできません。
今年のチェルノブイリデー企画では、チェルノブイリ及び福島原発事故後追跡調査を続けて来た今中哲二さんと在日ベラルーシ人のタッチャナ・ツァゲールニックさんにそれぞれの立場からご報告していただきます。
 コロナ禍のためオンラインでの学習会となりますが多くの方のご参加をお待ちしています。
日時: 2021年4月26日(月) 19:00~21:00
◎第一部『チェルノブイリ35年、福島10年:事故プロセスと放射能汚染を比較しながら』講師 今中哲二 (京都大学複合原子力科学研究所 研究員)     
◎第二部『チェルノブイリ惨事後35年経った汚染地ベラルーシの現状は?』
講師 タッチャナ・ツァゲールニック (北海道大学大学院生)
◆開催方法  ZOOMミーティング(オンライン)
◆参加費:①日本ユーラシア協会会員 無料 ②一般の方 1000円 *4/22までに下記指定口座までご入金お願いします。●ゆうちょ銀行 〇一八支店 普通預金 3221913 日本ユーラシア協会*4/20までに入会なさった方は、参加費が無料となります。
◆申込方法1)下記Google フォームURLまたは右記QRコードからお申し込み下さい。 https://forms.gle/JUbxKkYDazWjNzr7A 2)上記が難しい方は、Email info@jp-euras.org まで 必要事項をご連絡下さい。①メールアドレス ②参加者氏名 ③電話番号 ④所属(会員、一般)⑤会員なら支部・連合会名 ⑥一般なら 職業、学校名など ⑦イベント情報源
 ◆申込締切 4月22日(木)◆4月24日(土)参加申込者にZOOMミーティング用URLを配信いたします。
◆主催  日本ユーラシア協会原発問題特別委員会  同 日本ベラルーシ交流センター 
TEL:03-3429-8231 Email info@jp-euras.org

【書籍の紹介(再度)】自費出版「原爆ドームと楮山ヒロ子」寺田正弘、中村秀次 吉村勝文共著(2019年12月171ページ)

(その2 林隆一郎さんの書評)「(前略)あのいたましい産業奨れい館だけがいつまでもおそる原爆を後世に伝えてくれるだろうか。(原文のまま)」産業奨励館保存、原爆ドーム世界遺産指定に至るまで、大きなドラマがあったことを初めて知って驚いています。府中小学校ではおとなしく目立たない存在だった楮山ヒロ子が府中中学校では一変して明るく陽気に変わった。忍び寄る白血病の恐怖を感じ始めていたのかも知れない。祇園高校時代、彼女が書き残した日記を読んだお母様の思い、葬儀後に手渡されたその日記からヒロ子のメッセージを読み取った河本一郎の感性とその行動力に驚きました。
 この日記をきっかけに、署名活動、募金活動などドームは保存へとスタートし、取り壊しに傾いていた浜井信三市長の心をとらえ、市長みずから東京の街頭に立ち募金活動に参加、そしてついにドーム保存工事が始まった。
 白血病で16歳で亡くなった楮山ヒロ子の生涯と、12歳で亡くなった佐々木禎子との対比、「原爆の子の像」建立と「産業奨励館」保存の原動力となった河本一郎の『人のために』と黒衣に徹した人生、実に興味深い内容です。
 楮山ヒロ子の日記が産業奨励館保存にどのように結びついたのか、その背景を知って、今後のガイドで、原爆ドームの説明に一層熱くなりそうです。
発行者代表の寺田正弘様の連絡先は731-0143広島市安佐南区 長楽寺三丁目39-19携帯電話番号 090 7779 5187メールアドレス:teramasa39@yahoo.co.jp

【学習会の案内】
2021平和といのちと人権を!5・3ヒロシマ・オンライン憲法集会 コロナ禍と憲法 私たちはどんな社会を希求するのか 5月3日(月・祝)10:30~12:30 
●今回の憲法集会はオンライン集会です。4月25日までに名前、メールアドレス、電話番号、住所を明記して申し込んでください。
●オンラインで見られない人には視聴会場(弁護士会館など)を用意します。記念講演 秋葉忠利 前広島市長・ヒロシマ総がかり行動実行委共同代表
●コロナ禍が「新自由主義政治」の矛盾と「人への冷たさ」を暴き出した1年。
●アベ・スガ政治に、これ以上、私たちのいのちとくらしを託すことは出来ない。市民運動と立憲野党が次のステップに進むことが求められる。
●憲法が希求する政治と社会に向け、私たちに何が出来るか、何を柱に立ち上がり、つながりあうのか。
●2021年の憲法集会 時代を切り拓<キーワードは何か、運動の課題と未来への道筋を探り、憲法の底力を学び合う。

[■関連行事:5.3憲法シール投票 5月3日(日)13:00~13:30 元安橋・2021マイライフマイ憲法 木村草太さん講演 「憲法を学問的に考える」 5月3日(日)14:00~広島弁護士会館 参加費1000円(リモート参加は500円)082-228-2458 主催 2021年憲法集会実行委員会 ]

●参加費500円(学生・障がい者無料)
●事前に申し込みが必要です
●申込・問合せ先戦争をさせなヒロシマ1000人委員会(082-503-5855)広島県9条の会ネットワーク(藤井 070-50521580)憲法と平和を守る広島共同センター(082-245-2501)総がかり実委(藤元090-9060-1809)
●一般申し込みは下記のメールアドレスで 2021kenpou@gmail.com
●コロナ禍の中で開催する行動です。マスクの着用など、準備してご参加<ださい。
●主催・呼びかけ戦争させない・9条壊すな!ヒロシマ総がかり行動実行委員会 
●主な構成団体:戦争をさせないヒロシマ1000人委員会/広島県9条の会ネットワーク/憲法と平和を守る広島共同センター 
●連絡先:730-0805広島市中区十日市町1-5-5坪池ビル2F 日本ジャーナリスト会議広島支部内



【「映画『氷雪の門』への考察(13回目)】
(1)1945年8月前後の動き(承前)(2)日露・日ソ間の条約(その12)
  1941年12月8日の太平洋戦争開始(英領マレーシア・コタバル侵攻、タイ侵攻、ハワイ真珠湾奇襲攻撃)に関わる対外関係をとりあげます。vi)カイロ宣言(前回まで)次回はvii)ヤルタ協定(1945年2月11日)を取り上げます。
炭本さんのボルゴグラード紀行(10回目)も次回に掲載予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年チェルノブイリデ... | トップ | 日本ユーラシア協会広島支部... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事