2015・ヒロシマ・グローバルサミット
日時 2015年11月16日(月)13:30~
会場 広島国際会議場ヒマワリ(広島平和公園内)
国際交流PSH( Planting Seeds of Hope )は、国際交流を通じて、子どもたちの心に希望の種を蒔くという目的で、2009年1月に発足したボランティア団体です、
各国の大使館、総領事館などのご協力をいただき、青少年、市民の皆様との友奸親善などを通して、平和・文化・教育運動を推進してきました。
PSHでは、これまで6年以上にわたって定期的に、対談・シンポポジウム・円卓会議・学校交流・親善交流などを行ってきました。
被爆70周年という大きな節目を迎えました本年。
人類は字宙船「地球号」の乗客として運命共同体であり、この年に.6力国の有識者・外交使節団卜ップの方々をお迎えして、核廃絶ー世界恒久平和に向けた宇宙視座の議論をしていくことは大変有意義であると考え、広鳥で7回目となる「2015・ヒロシマ・グローバルサミット」を開催します。
主催 国際交漉PSH
後援 広島市・広島市教育委員会・公益財団法人広島平和文化センター・在大阪インドネシア総領事館・在広島大韓民国総領事館・在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館・在大阪モンゴル国総領事館・在大阪ロシア連邦総領事館
●タイムスケジュール
11:45 集合
12:00 原爆死没者慰霊碑献花式
13:00 開場
13:00 開演
16:40 閉会
●BOX案内
No.1 6カ国パネリスト ISSBOX
No.2 一部の方がスピーカーISSBOX
No.3 UNIVERSE BOX
No.4 傍聴席 STAR BOX
●構成 広島市長H27・8・6「平和宣言」、チャプリン独裁者演説を基調として開催いたします。
第1部 各国有識者・総領事青年サミット
宇宙から見た地球
欲望の連鎖
ヒロシマ原水爆禁止宣言
宇宙と私 後継の青年たちへ
第2部 各国の有識者との語らい Q&A
●参加者募集 第1部のスピーカー 第2部の質疑・応答 スターボックス(傍聴席)
【No.2 一部スピーカー No.3 関西から広島へ参加 No.4 スターBOX(傍聴席)】
※申し込み方法 申込書をFAX 072-843-3523に送信してください。
☆11月9日(月)までに送信願います。
お問い合わせ
国際交流PSH プロホロフ 加代子 TEL 080-1446-7706
参加申し込み書
氏名
学校名・企業団体名他s
学年
連絡先
BOX希望 No.2・3・4
慰霊碑献花式
日時 2015年11月16日(月)13:30~
会場 広島国際会議場ヒマワリ(広島平和公園内)
国際交流PSH( Planting Seeds of Hope )は、国際交流を通じて、子どもたちの心に希望の種を蒔くという目的で、2009年1月に発足したボランティア団体です、
各国の大使館、総領事館などのご協力をいただき、青少年、市民の皆様との友奸親善などを通して、平和・文化・教育運動を推進してきました。
PSHでは、これまで6年以上にわたって定期的に、対談・シンポポジウム・円卓会議・学校交流・親善交流などを行ってきました。
被爆70周年という大きな節目を迎えました本年。
人類は字宙船「地球号」の乗客として運命共同体であり、この年に.6力国の有識者・外交使節団卜ップの方々をお迎えして、核廃絶ー世界恒久平和に向けた宇宙視座の議論をしていくことは大変有意義であると考え、広鳥で7回目となる「2015・ヒロシマ・グローバルサミット」を開催します。
主催 国際交漉PSH
後援 広島市・広島市教育委員会・公益財団法人広島平和文化センター・在大阪インドネシア総領事館・在広島大韓民国総領事館・在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館・在大阪モンゴル国総領事館・在大阪ロシア連邦総領事館
●タイムスケジュール
11:45 集合
12:00 原爆死没者慰霊碑献花式
13:00 開場
13:00 開演
16:40 閉会
●BOX案内
No.1 6カ国パネリスト ISSBOX
No.2 一部の方がスピーカーISSBOX
No.3 UNIVERSE BOX
No.4 傍聴席 STAR BOX
●構成 広島市長H27・8・6「平和宣言」、チャプリン独裁者演説を基調として開催いたします。
第1部 各国有識者・総領事青年サミット
宇宙から見た地球
欲望の連鎖
ヒロシマ原水爆禁止宣言
宇宙と私 後継の青年たちへ
第2部 各国の有識者との語らい Q&A
●参加者募集 第1部のスピーカー 第2部の質疑・応答 スターボックス(傍聴席)
【No.2 一部スピーカー No.3 関西から広島へ参加 No.4 スターBOX(傍聴席)】
※申し込み方法 申込書をFAX 072-843-3523に送信してください。
☆11月9日(月)までに送信願います。
お問い合わせ
国際交流PSH プロホロフ 加代子 TEL 080-1446-7706
参加申し込み書
氏名
学校名・企業団体名他s
学年
連絡先
BOX希望 No.2・3・4
慰霊碑献花式