新古今和歌集の部屋

唐詩選画本 従軍行三首 其三 王昌齢 蔵書

 しうくんこう
 従軍行
    おうせうれい
  王昌齢
しんじのめいけつ
秦時明月
かんじのくはんはん
漢時關萬
りちやうせいのひと
里長征人
いまたかへらたゝして ず
未還但使
りうじやうのひしやうを
龍城飛將
あらしめはすしめこ
在不教胡
はをしてわたuuらいんさんを
馬度陰山
いまにはしめず。しんのじふんも
きたといふかちかひみちでもない
ばんりてうせいし○てうぜうと
いふをきづいてせめた事がある。
そのときもかつせんにきたものが
此めいげつを見てこきやうの事
をおもひかなしみかんの時もきて
たゝかひしんかんよりこのかたかゑつた
ものがない。とかくよい大将がない
からこじんが都をあなとる。たゞゑ
ひすのおそるゝひしやうぐんのやふ
なひとがあらば胡人がからへ
うちいるゝことはあるまい。よい
大将のないはせひもないじ事じや。
此詩解へく解へからさるの間
に妙ありとなむ。

従軍行三首  其三
      王昌齢
秦時の明月、漢時の関。
万里長征人未だ還らず。
但だ龍城の飛将の在らしめば、
胡馬をして陰山を渡らしめず。

意訳
ここは、秦の時代には、月が明るいだけの何もない場所だったが、漢の時代に関所が設けられた。
万里の道を越えて長征軍に参加した者は、私を含め故郷に還る事が出来ていない。
ただ、もし匈奴の居城の龍城で飛将軍として恐れられた李広将軍が、今もいたならば、
胡馬に乗った匈奴軍に、国境である陰山山脈を越え、侵略されるような事は無かっただろうに。


※明月 地名と言う説も有るが、一般的な意味が主流。

※龍城 モンゴルにあった匈奴の天を祭る場所で、匈奴の本拠地となっていた。2020年7月、アルハンガイ県ウルジート郡ボドント・バグのドゥルブルジンの遺跡が龍城であるとの報告がなされている。
匈奴の「龍城」発見のニュース

匈奴の「龍城」発見のニュース

1.Facebookの投稿から拡散「匈奴の龍城が発見された」というニュースが世界中を駆け巡ったのは、2020年7月18日のことであった。事の発端は、7月17日にウランバートル大学...

日本モンゴル学会コラム


※飛将 前漢の李広将軍は、匈奴軍を度々撃ち破ったので、匈奴から飛将行動が素早く、勇敢な将兵の意味)とあだ名され恐れられた。

陰山 内モンゴルの山脈。匈奴と漢の境界となっていた。


唐詩選畫本 七言絶句 巻三

コメント一覧

jikan314
@kunorikunori 親能はもう退場?未だ京との調整で活躍するのでは?出家したので、残念か?
弟はこれからも重鎮として活躍するのでそちらに期待。
新古今和歌集出て来ないかなあ?元久二年は次の次の週?阿野全成、畠山重忠は外せないでしょう?
kunorikunori
千葉の爺さんには笑えました!ね。

朝光と義村の関係は、イマイチ分からなかったです。 ただの友達?
朝光が頼朝の息子かも知れない説は無しの様ですね。

親能は三幡亡き後、京に戻った、と、ありました。
えーっ、バリバリの活躍がないまま、寂し過ぎます。酷すぎます。
jikan314
@kunorikunori 13人選出の時、「佐々木の爺さんはもう死んだ」と佐々木 秀義が出てきましたね。
「千葉の爺さんはもうじき死ぬ」と義村は言っていたのに、景時弾劾の66人に常胤は名を連ね、「これは梶原と一戦交えることになりそうだな」、「あやうくお迎えの支度を始めるところであったわ。またもや誉れある戦をせぬかと声がかかれば、のらない手はない」と元気で出演。ネットトレンドに乗ったとか。
結城朝光が、義村の依頼により暗躍したとか。開始15分間なのか?
阿野全成は、来週?
我こそは名乗りを挙げむ入道雲
kunorikunori
Jikan様

景時は相模国之寒川。
寒河尼の方は、下野国寒川郡でした。
「1187年 - 吾妻鏡に「小山七郎朝光母〔下野大掾政光入道後家。〕給下野國寒河郡并網戸郷」
kunorikunori
Jikan様

見応えのある大河らしい回でしたね!

最後に梶原景時が相模国の一宮 寒川を所領としていたことがわかり、不思議な気分でした。
結城朝光の母親は寒河尼。

気になり、調べてみると、梶原景時の母親は横山党・横山孝兼の娘だそうで、横山孝兼のもう一人の娘は秩父重弘。

その秩父重弘の息に畠山重能、小山田有重、女子(千葉常胤室)。

絡み合っています。肝心の寒河尼のことはわかりませんでしたが、梶原亡きあとに結城がもらい受けた土地だったのが寒川であったのかもしれません。あとで調べてみますね。
jikan314
@kunorikunori 今週は、ネタバレになるので、大河ネタは小休止ですね。
実はうたた寝して、15分程見ておりません。爺ですね😅
kunorikunori
そう思いながら、詩を読むとジーンときますね。
明日早いため、大河は見逃しでみて、もう休みます!おやすみなさい!💤
jikan314
@kunorikunori 遊牧民は各地で放牧しているが、天を祭る場所には、お祭りの時に集まると言う事らしいです。そこで噂になる位、李広将軍は恐れられたとの事。
日本のモンゴル学は、現地をしのぐとか。龍城と確定は出来ないが、その一つである事は間違い無いそうです。
親戚が集まり来る秋まつり
kunorikunori
場所はモンゴル中部なのですね。
このfacebookの記事は意味深いですね。
kunorikunori
Jikan様

ウランバートル「天を祭る場所」とは、気になります~~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漢詩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事