![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/41da8a784ba5468dee69b2fd8958f80f.jpg)
早朝1時間ほど癒しのパドリング。そしてこの日、1つの目標を達成しました。年間1000kmを漕ぐ。この目標を掲げたのは昨年の年始でした。ZCCの中で3名が挑戦し、達成できたのは一人だけ。僕は失敗して、漕ぎ切れませんでした。とても悔しく、作戦を練り直しました。どうすれば1000kmになるのか・・。
僕は寒いのが苦手で、1月から4月まで冬ごもりしてしまいます。そして主に読書に時間を消費してしまう。今年は1月から春まで月に100kmづつ漕ごう。そうすれば、かなり目標達成は近いと考えました。
そして、夏になると、だまっていても漕ぎます。あっという間に年間総パドリング距離が1000kmを超えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/deb05e701bfc456ddd05f3915ae3225a.jpg)
はっと思い、振り返るときれいな「桃富士」が。まるで僕の1000kmパドリングを祝福してくれているようです。
さて、年始に立てた目標はもう1つ。サーフカヤックを年間50回乗る。次はこれを達成すべく頑張ります。サーフカヤックも力を入れたい分野の1つ。今年、この分野でも何か一つ掴みたいと思っています。
弱点や癖は本気で戦わないと浮かび上がらない。 栄和人