酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★日本一周、老犬と車中泊の旅・・・お犬様のお世話に疲れたので帰ります、、、

2021-08-03 09:06:47 | 日本一周、犬と車中泊の旅

おはようございます、酔っぱらいです。

まずは昨日食べたもの・・・

鯉のあらい

スルメイカの刺身

キャンプ場から15分弱の一番近いスーパーで買い物した。

物価高いのだろうな~と思いながら商品の価格を確認すると、そうでもなかった。

お惣菜なんて昼に行って半額シールが貼られているものがあったからな。

野菜や肉、魚等々、俺の居住地の安いスーパーと変わりないくらいだった。

そのせいなのか平日の昼間なのにお客が多かった。

もっとゆっくり店内の商品を見たかったが、老犬を待たせているので10分が限度だ。

車の窓を開けておいてもエアコン切った車内はかなり温度が上昇する。

そういう感じだから買い忘れが絶対に起こる。

避暑地といっても日中はそれなりに気温は上昇する。

手持ちの温度計で計測した結果、一番暑い時で30度だった。まあ、東京はもっと暑いのだろうけど・・

夜は涼しく焚火をしようという気になる。

お犬様はクッシング症候群と糖尿病を患っているからできるだけ快適な環境を保たなければならない。

暑そうなら扇風機を当てて、、30分に一度は水の入った器を口に持っていっている。

白内障で両目が見えないからそういうことをする必要がある。

自宅では水置き場が決まっているから見えてなくても勝手に飲んでいる。

本日はここから2時間半ほどの距離の標高1300Mのキャンプ場に行く予定だった。

しかし朝起きたとき行くのが面倒になった。

ここにもう一泊することも考えたが、、、昨日の昼以降沢山のハエにタカラれている。

到着した一昨日はハエなんか居なくて虫も少なく喜んでいたのだが

何故か昨日からハエが沢山寄ってくる。

まあ、長いタイ生活で免疫があり蠅が集った食べ物なんか気にせず食べれるのだが

老犬様にハエが集っているのを見ると

昔テレビで目にした栄養失調で腹水がたまり腹の出たアフリカ難民の子供にハエが集っているシーンと被り

その時の可哀そうという感情が蘇ってくる・・・アフリカ難民の子供を犬と同列に考えているわけではなく俺の感情のことね、、一応書いておく

蠅が集る原因に思い当たることはいくつかあるのだが、それにしてもハエが多すぎる。

他の人はどうなのだろうか??

・・で、これを書いている今はほぼ撤収作業も済んでいる状態で、俺の周りにはハエは居なくなったが

老犬には相変わらず沢山のハエが集っている。そういうことか、、、

人が大勢集まるキャンプ場では老犬に無駄吠えさせないよう最大限気を使っている。

以前書いたが吠えるタイミングは決まっているので先回りして吠えさせないようにしている。

そういうことをしているから疲れるんだな。

動きたくないのだが動かなければ帰れない。

ここから小鹿野町の「クロちゃん自由キャンプサイト」は2時間くらいと近いので

そこに寄ることも考えたが天気予報を確認すると昼間はかなり暑そうだ。

小便の染みたマットレスの処分の件もあるし、まっすぐ帰ることにする。

数日で車両の改装済ませてすぐに再出発しよう・・・

それでは、、、

↓↓↓ブログランキングに参加しております。よろしければ1クリックお願いします<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

YouTubeに動画UPしております。よろしければ高評価・チャンネル登録お願いします。
チャンネル登録はこちら・・・http://www.youtube.com/channel/UCTqT22F5fp_bcWQ2Dut0j3g?sub_confirmation=1
インスタもフォローお願いします。
Youtube・・・http://www.youtube.com/channel/UCTqT22F5fp_bcWQ2Dut0j3g?sub_confirmation=1
Instagram・・・https://www.instagram.com/yopparai99/?hl=ja