こんにちは、酔っぱらいです。
本日は宮古島の南側に行ってきた。
昨夜、泡盛飲みすぎて二日酔いだったからスタートは遅かった。
昼食のためということで酒が抜けたころに出発。
ソーキそばがおすすめという食堂へ・・
かなりボリュームがありましたね。
ソーキの美味しさは半端なかったですよ。
メニューはこれだけ。
お腹が満たされたところで東平安名崎灯台へ向かう。
宮古島の南端というか東端というか・・・
途中でここに寄った。
ここね、普通に立ち入れるんだけど、植込みの向こうは断崖絶壁だからね。
子供は連れてこない方が良いかもね。
こういうところなら大丈夫だね。
そして、東平安名崎に到着。
入場協力金として300円支払う。
灯台を目指して進む
灯台まで来た。
登れる灯台は全国で16基!
97段の階段
今回の旅行では不思議なことに息切れせず登って行けるんだよね
風が半端なく強くて怖かったね。
下まで降りて一安心。このような展示を見学した。
すぐ下にある保良漁港に来た。
こんな漁港でも水は大変綺麗で底まではっきり見える
釣り竿持ってきたから釣りでもしようかと思ったが魚がいなさそうだから止めた。
宮古島の観光は基本的に海・・と言われていたが、その通りだったな。
釣りをしたりダイビングをするのが良いのだろう。
海の綺麗さは半端じゃなかった。
街中は想像していたより都会だ。
俺の基準で滞在先にコンビニがあるところじゃないと不便さを感じるのだが、ここにはドン・キホーテまである。
住むのには便利で良いところかもしれない。
明日は那覇へ移動する
それでは・・・
↓↓↓ブログランキングに参加しております。よろしければ1クリックお願いします<m(__)m>
YouTubeに動画UPしております。よろしければ高評価・チャンネル登録お願いします。
チャンネル登録はこちら・・・http://www.youtube.com/channel/UCTqT22F5fp_bcWQ2Dut0j3g?sub_confirmation=1