酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★カンボジア旅行・・・33日目 プノンペンに来たよ・・やっぱ都会は良いですね~

2022-03-07 22:24:25 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

いや~今日は疲れたね~

シアヌークビルからきっちり7時間かかったね。

途中でランチタイムがあったのだけど・・・ここは前にも来たところ

5ドルの支払いに対し20ドル紙幣で支払ったんだよね

しかし、待てども待てどもお釣りが来ないのですよ。

他の店員さんに20ドル支払ったけどお釣り来ないってことを訴えると確認してきますみたいな感じでレジの所に行ったんだけど

戻ってきて支払いされてませんよ~・・なんて言ってくるから

俺は20ドル紙幣で払ったんだぞ!!って20ドル紙幣見せたら、

それを持っていこうとしたので阻止しましたよ・・・ドリフのコントかよw

そうこうしているうちに、俺から金を受け取った店員さんがお釣りを持って戻ってきた。

ただ単に時間がかかってたんだね。

時間がかかったことを詫びてたからマイペンライって言ったんだけど、今考えるとタイじゃないのだから

マイペンライなんて通じてなかったんだね。

プノンペンに近づくにつれ渋滞が激しくなってきましたよ。

Larrytaの発着場に到着した時には暗くなっていた。

Grabでトゥクトゥクを呼びPoolTopゲストハウスへ向かった。

ちなみに前回はここのバルコニー付きの部屋が空いてなかったから

他の宿(なんちゃらエレベーター?ホテル)に泊まった。

受付のアニキたちは覚えてくれていた・・俺は覚えていないのだけど

今回の部屋は机がある・・・前回もあったのだけど、使いづらい机だった。

早速ルーフトップバーに行きましたよ。

ハピーアワーで生ビールが0.9ドル

ビーフLokLakを頂きました。

久々に美味しい牛肉でしたね。

ここも食べ物は美味しかったのだな。

俺がここで食べてた時って食あたりで体調不良の時だったから、美味しいって思える感覚じゃなかったのかな。

水1ドルと無料の氷を頂いて部屋に戻りましたよ。

ここには3泊の予定

シェムリアップに5泊することにした。

明日は例の店に鍋食べに行こうと思っているよ。

それでは・・・

カンボジア旅動画第2弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます


☆★カンボジア旅行・・・33日目 ロンサレム島滞在  プノンペンに移動しますよ・・・

2022-03-07 13:39:28 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

リアルタイムでは現在ミニバスの出発待ちをしているところです。

ムパイベイ最後の食事はヌードルスープ・チキン

店前の工事も完了したようだ。

しかし、こういうことをサラッとできるのだから大したものだな。

スピードボートは10時発なのだが9時45分に桟橋に来るように言われていた。

10時少し前に来ましたね。

ムパイベイから乗船する人は少なかった。

次に来れるのはいつだろうな・・・

恐らく次来るときは大分変ってしまうのだろう。

スピードボートはロン島経由でシアヌークビルへ・・

10時45分くらいに到着した。

ミニバスを12時発にしておいて正解だった。

カウンターでスマホの画面を見せると、その場で発券してくれた。

さて、そろそろ出発なのでこの辺で、、

それでは・・・


☆★カンボジア旅行・・・32日目 その2 ロンサレム島滞在 最後のパトロールに行ってきた・・・

2022-03-06 21:09:01 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

本日2度目の更新です。

昼はチキンバーガーを頂いた。

これは4ドルなのだが卵が入らないのでボリュームは大分減るが、これくらいが丁度良い。

午後のパトロール

GTVCのスピードボートが到着した所だった。

帰りに売店に寄って明日のために酔い止めの薬を購入した。

白い錠剤なのでタイの薬とは違うようだ。

ちなみに1錠1000リエル・・・30円

夕方になり腹減ったので何か食べることにした。

チキンラップというもの・・4ドル

鶏肉以外にも野菜も入っている。

隣のゲストハウス。

夕方のパトロールに出かけた。

夕方の景色は見納めだ。

結局本日は釣りもシュノーケリングもやらなかった。

釣りは他の人がやってるの見てたけど釣れてなかったね。

夜は先程ツナサラダを頂いた。

今日はもう少し飲んだら寝ますよ

それでは・・・

カンボジア旅動画第2弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます


☆★カンボジア旅行・・・32日目 ロンサレム島滞在 島生活は本日が最後ですよ・・・

2022-03-06 12:20:16 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

昨夜の夕食・・・

チキンサラダ・・・3.5ドル

野菜不足が懸念されるのでサラダにしましたよ。

上にはグリルした鶏肉が載っていて、これがまた美味かった。

今日も昼はガッツリとハンバーガーにして夜は軽くサラダにしようかと思う。

今朝もパトロールに出かけました。

潮は大分引いていたね。風が少し強いのか波が立っていたかな。

桟橋に資材が運び込まれていた。建築中のホテルで使うものかな。

隣室のファランが桟橋の待合所にいたから、

俺と同じくやることなくてパトロールに来てるのかと思ったら

ムパイベイの滞在を終えてシアヌークビルへ向かうようだ。

彼もウロウロと気が向いたら海に浸かってたり、昼から酒飲んでたり

夜になるとPCカチャカチャ打ちこんでいたり、行動パターンが俺と同じだった。

ここは黒島と同じく何もしないで過ごすのが最高の島だな。

何もしないと言っても釣りをしたりシュノーケリングをしたりはできるわけで

そのあたりも黒島と同じだ。

隣の2室使っていたカンボジア人一家は1泊だけだったようだ。

今朝、桟橋で釣りしてたけど、もしかしたら他の宿に移ったのかもしれないな。

・・・というより、2室に居たのは子供たちだけで大人たちは他の宿にいて

その宿に全員入れるようになり隣室に居た子供たちが移動したのだろう。

宿のマスターは夜までかかって工事していた。

最後は木枠を作って排水溝の蓋にするものを作成していた。

その蓋をここに被せて完了ってことだろうな。

帰国までの予定が全て決まった。プノンペン4泊、シェムリアップ4泊して帰国ということにした。

明日は朝一のスピードボートでシアヌークビルに向かいそのままプノンペンへ行く。

ミニバスLarryta社のアプリがあり

そこからチケットを予約支払いまですることが可能だ。

前回は11時発の便に間に合ったが、明日は波の状況で間に合うか分からないので12時発の便を予約した。

そういうわけで本日1日最後の島滞在を満喫しますよ。

それでは・・・

カンボジア旅動画第2弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます

 


☆★カンボジア旅行・・・31日目 ロンサレム島滞在 魚釣れなかったよ・・・

2022-03-05 19:33:30 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

本日の朝食・・・3.5ドル

野菜入りオムレツも同料金だから、そっちの方が良いかな

午前中は釣りに行ってきましたよ

ここをもう少し先に進んだ。

コケて頭ぶつけて死んでも誰も来ない場所だから慎重に進みましたよ。

沖に浮かんでいる船は漁船なのかダイビング船なのか・・その両方か??

今日はさっぱりだったね。

帰り道・・前回の滞在では無かった看板だな。

サラセンベイまで7ドルで行けるみたいだ。

宿では朝からマスターが工事していた。

4室のうち2室しか埋まっていなかったが、本日満室になった。

カンボジア人の8人くらいの家族連れが来た。凄い賑やかだな。

暇そうだった食堂も急に忙しくなって一安心・・・人の心配してる場合じゃないのだけど

本日もハンバーガー頂きました。

昨日のはビーフバーガーでこちらはスーパーバーガー

画像見る限り違いが分からないな

↑これは昨日のビーフバーガー

ビーフは一緒だったし卵が載っているのも同じだし・・・

味は違うような気もしたけどね

ビーフバーガーは5ドルでスーパーバーガーは5.5ドル

野菜の量が多かったかな~

明日もう一泊して明後日プノンペンに向かう予定なのだが、

そうするとプノンペン4泊、シェムリアップ4泊して帰国ということになる。

明日1泊ということは明日もゆっくりしていられるわけだが

プノンペン3泊にして、ここにもう一泊延泊しようかとも考えているが・・・

正直に言うと島滞在も少し飽きてきた。

明日中に決めればいいのだけどね。

昼にしっかり食べてしまったから、この時間になっても腹減らないね。

隣の売店で豆でも買ってこようかな・・

それでは・・・

カンボジア旅動画第2弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます

 

 


☆★アンコールワット観光に個人で行く方法・・・YouTubeに動画UPしました。

2022-03-05 12:00:00 | YouTube

こんにちは、酔っぱらいです。

カンボジア旅行動画第二弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます

 

 

 

 

 


☆★カンボジア旅行・・・30日目 その2 ロンサレム島滞在 美味いハンバーガーがありましたよ

2022-03-04 23:04:22 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

夕方になって腹減ったので階下の食堂で食べることにした。

前から気になっていたメニューがある。

ハンバーガーだ。

チキンバーガーが4ドルでビーフバーガーが5ドルだ。

ビーフバーガーを注文した。

いやいや参りましたね。

これマジで美味いっすよ。

牛肉ミンチにするところから始めてるんだよね。

きちんと写真撮って店の前にビーフバーガー5ドルって掲示してたら、ファランの客が大勢来ると思うんだけどね。

俺が店にいると結構通りがかりのファランが顔突っ込んで覗いてくんだよね。

ただ、俺もそうなんだけど、どのようなメニューがあり料金が分からないと入りづらいんだよね。

人の商売に口出すのは止めておこう・・・

明日12時公開予定だが、、この画像をクリックすれば限定公開で視聴可能でございます。

興味ある方はどうぞ・・・

サムネが地味だな~

それでは・・・


☆★カンボジア旅行・・・30日目 ロンサレム島滞在 シュノーケリングしましたよ

2022-03-04 16:46:04 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

朝はカップラーメンで済ませた。

ここは6~8時が停電の時間なので一番食べたいときに食べられない。

6時前に済ませるか8時過ぎまで待つかなんだよね。

併設の食堂は7時台に行くと、まだ準備できてない感じだし

ゆっくり寝てろってことなんだよな。

午前中は動画編集していた。

書き出しまで完了したけど、もう少し手を加えたほうが良いのかな

サムネイルも作成しないと。

明日UPする予定だ。

昼はフライドヌードルチキン・・・3ドル

午後からシュノーケリングに出かけましたよ。

昨日のビーチですね。本日も誰も居なかった。

丁度良い水温で冷たく感じることもない。

誰も居ないから溺れたら誰も助けてくれないわけで・・・足の着く範囲でプカプカ浮かんでた程度だ。

50メートル沖まで行っても胸くらいまでしかないから遠浅ですね。

珊瑚の死骸みたいな塊がポツンとありそこに小魚がいる程度だった。

延々と砂地が続いていて本当に何もない。

これでは魚は釣れないな。

なんだろうな~プカプカ浮いて浮遊感を楽しむところなのかな。

GoProの水中ハウジング持って行ったのだが何も撮らず仕舞いだ。

次回は必ず撮ろう。

それでは・・・

カンボジア旅動画第一弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます

 

 


☆★カンボジア旅行・・・29日目 その2 ロンサレム島滞在 M-PaiBayがおすすめビーチである理由が分かったよ

2022-03-03 21:44:02 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

現在滞在している「インインゲストハウス」は4室のうち2室だけ宿泊者がいる。

併設の食堂は今日見てた限りでは客入ってないな~

ここは何を食べても美味しいんだけど、入りづらいのかな?

いや、間口はもろオープンな造りだから入りづらいわけはない

外にメニューとか置いておいた方が良いのかもしれないな。

それよりも何よりも旅行者が少ないからどうしようもないのだろうな。

午後、付近を散策しに行った。

この橋を渡ったところはゲストハウスの廃墟になっていて、これ以上先には進めないものと思っていた。

しかし、もっと先に進めるではありませんか。

誰も居ないビーチですよ。延々と500m以上続いているかな。

今まで、ここがカンボジアのおすすめビーチに上がっている理由が分からなかったが

こういうことだったのだね。

桟橋の両側のビーチしかないものと思っていた。

ここに来ている旅行者もここを知らずに過ごしているのかな?

桟橋の両側のビーチで泳いでいるファランばかりだし・・

前回滞在した時の隣室のファランは毎朝、桟橋の両脇の海でシュノーケリングしていた。

ここが桟橋の横の海・・・ここも綺麗だけど

こちらは反対側

このビーチの向こう側に先程のビーチがある。

明日はシュノーケリングしに行く予定だ。

夕飯は豚肉の生姜炒め・・・日本の生姜焼きとは違います

それでは・・・

カンボジア旅動画第一弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます

 


☆★カンボジア旅行・・・29日目 ロンサレム島滞在 久々に釣りしたけど・・・

2022-03-03 15:50:17 | カンボジア旅行

こんにちは、酔っぱらいです。

昨夜の食事・・・イエローカレー 4ドル

一気に物価が下がった感じがするな

昨日まで滞在していた同じ島内のサラセンベイはエリアは広い、、売店は少ない、、売っている商品も少ない、、物の値段が高い

ビーチはホワイトサンドで綺麗・・・という感じだ。

朝は野菜入りオムレツ・・・3.5ドル

さて、釣りに出かけることにしますよ

前回の滞在で見つけたポイントだが・・・ここも他と変わりなく岩の浅瀬が続いている。

ルアーを底に引っ掛けないように注意していたけど、やはり引っ掛けてしまい2個ロストした。

結局この魚1匹だけ。

リリースしようかと思ったが、針に返しがあり簡単に外れずに

外れた頃には弱ってそうだったので放しても死んでしまうだろうと思い頂くことにした。

にほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ←ブログランキングに参加しております。よろしければ1クリックお願いします。

更に空き家が増えたような気がする。

昼はトムヤムスープ

これに釣った魚を使ってもらった。

他の魚釣れないかな~

リールのハンドルを留めているネジが外れて無くなってしまい

使えなくはないのだが、大変不便になってしまった。

リールが売っていればいいのだが、これから売店に見に行ってこよう・・売ってないだろうな

それでは・・・

カンボジア旅動画第一弾完成しました。

よろしければご覧ください。

↑画像をクリックすれば観れます