倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

アップル社の行方。Whereabouts

2011-10-30 04:10:17 |  縄文心導ヒーリング
スティーブジョブ亡き後のアップルの社運は?
いろんなことが書かれていますが、実際に聞いた話では、アップルにはニューモデルの販売計画が5年先まであって、しっかりとしたビジョンはあるので、心配ないという話。

ある評論家はスティーブ亡き後のアップルは下目になるという記事も出ていましたが。
スティーブには面白いエピソードが山ほどあるような、そんなカリスマ社長の逸話が後を断ちません。

週末の土曜日はハウスメイトとランチをたべながら、スティーブの話で盛り上がりました。
スティーブは思ったことを一旦置いてものをいうタイプではなく、エレベーターに一緒に乗り込んだ社員となかで話しながら、いきなり「クビだあ‘~」と叫んでドアが開き降りてしまってそれまでだったという話。

社員の命運がエレベータの中で起きた何分かで決まってしまう。
スティーブは膵臓癌を宣告されてから、食事療法も試みたそうですが。


ipadの愛用者でもありますが、普通に思えば一台あれば用は足りるのにもう一台買わせてしまう。
こんなお洒落で便利なものを世に出し、おばさんにも若者と同じ夢を見させてしまうという。

こういう夢を見させてしまうカリスマ経営者がアップルにいるのでしょうか。
スティーブは宇宙へ突き抜けるくらいのパワフルな経営者でしたね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする