rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

NHKラジオ第一放送

2010年04月22日 02時17分00秒 | ノンジャンル
NHKは全国津々浦々、聞こえない場所がないというのが建前だ。またカバーエリア以外は知ったこっちゃないので、NHK札幌を埼玉で聞いてもベリカードを発行しない。

カバーエリアは聞こえて当たり前なので、なおさらカードなぞくれる訳がない。

まぁお陰で地震速報はローカルの第一放送を聞けば良いことになっている。

もっとも震度5を軽く越えれば全波放送になって、ワンセグ以外の地上波は同時放送になる。

で、問題はNHK第一の終夜放送であり、こと1時からのAMとFMの同時放送だ。

夜中はカバーエリア以外でも聞こえるAM、カバーエリアが狭いので各地に送信所をもつFM。夜中はそこらじゅうでラジオ深夜便だ。おまけに総合テレビも終夜放送。

ソリッドステート化で停波の必要がなくなり、停めるとコストがかかるというけど、どれか一系統だけのこしてあとは停めたら?

東京第一放送局なんて300KWでしょ?各地のFM局だけにすれば合計100KWでしみそうだ。テレビも停めれば総合アナログで62.5KW節電になりよ。

付随してラジオやテレビの電源を切る人も出てくるでしょう。

夜中も火力発電所を停められるようになるかもよ。

ついでに中波DXも楽しめるからメリットばかりが目立つね。激しい地震が起きてもFMのアンテナのが丈夫そうだし、仮復旧・復旧も早そうだ。