VFOを煮詰めました。
BANDは
・1.8MHz
・1.9MHz
・3.5MHz(三分割)
・3.8MHz(三分割)
・4630KHz
・7MHz
・10MHz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/4e315d53014068ea1ce7f0407b9b26be.jpg)
使っている周波数カウンターが悪いのか、それともDDSのクロックが悪いのかわかりませんが、周波数ステップが0.04Hzになっていないようです。そのため、25/Hz刻みでは上手くトラッキングができませんでした。
DDSに渡す値はint型ではなく、double型で計算してlong int型に渡すというまどろっこしいことになってしまいました。トラッキングが上手く行かないのでバンドを細かく区切っておかないと、数百HzからKHz単位で測定値と乖離してしまいました。
より正確な測定器があればもっとシンプルにいくかもしれません。
バンドプランに合わせてCWかPhoneかMode表示をつけました(じゃないと私は覚えてないんで)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/775f69de5af126fe304961477d798d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/b01de857c9cbdc56808fb4067de1579c.jpg)
BANDは
・1.8MHz
・1.9MHz
・3.5MHz(三分割)
・3.8MHz(三分割)
・4630KHz
・7MHz
・10MHz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/4e315d53014068ea1ce7f0407b9b26be.jpg)
使っている周波数カウンターが悪いのか、それともDDSのクロックが悪いのかわかりませんが、周波数ステップが0.04Hzになっていないようです。そのため、25/Hz刻みでは上手くトラッキングができませんでした。
DDSに渡す値はint型ではなく、double型で計算してlong int型に渡すというまどろっこしいことになってしまいました。トラッキングが上手く行かないのでバンドを細かく区切っておかないと、数百HzからKHz単位で測定値と乖離してしまいました。
より正確な測定器があればもっとシンプルにいくかもしれません。
バンドプランに合わせてCWかPhoneかMode表示をつけました(じゃないと私は覚えてないんで)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/775f69de5af126fe304961477d798d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/b01de857c9cbdc56808fb4067de1579c.jpg)