橋下知事批判に抗議殺到 直言職員にはメール1千通超
『朝礼で橋下知事に直接意見を言った職員には、18日までに1千通を超える抗議のメールが府に届き、府議会での野党議員の発言にもクレームが相次いだ。』
『府の公式HPの「知事への提言」のコーナーには翌14日朝までに、1日では過去最高の409通のメールが届いた。9割以上が抗議や非難で、18日朝までに合計1091通に達した』
中核派の職員にどれだけ激励や賛同のメッセージがとどいたのか定かでないし、批判のメールの中には公安警察などの敵対勢力の工作がいくらか含まれているだろうから、簡単には判断出来ないけど、まぁ、少なくない市民からの苦情が(おそらく)全国から寄せられたのだろう。
プロパガンダには成功したが、政治的には失敗、という結果にならなきゃ良いけどね。
「 一方、11日の府議会。民主党の中野隆司議員が橋下知事の著書の一節を批判しながら答弁を求めなかったところ、橋下知事が「答弁の形も与えないようなひきょうな大人にはなってほしくない」と反論した。
これが新聞やテレビで取り上げられると、翌12日以降、事務所に「知事をいじめるな」などと約50通の非難のメール。匿名の抗議電話も約30本あったという。こうした状況に、与党の自民党府議からも「怖い。自由な議論ができなくなる」と心配する声があがっている。
むしろこのような苦情が議会に届く事こそ民主主義であり健全だと思うけどね。代議員は有権者の代表であって、特権階級ではないんだから。やり方も汚いしね。
それとも知事と同じで同和利権に命を狙われているようで安心出来ないってか?
まぁ、議論が出来る分だけmixiよりも健全かな?
『朝礼で橋下知事に直接意見を言った職員には、18日までに1千通を超える抗議のメールが府に届き、府議会での野党議員の発言にもクレームが相次いだ。』
『府の公式HPの「知事への提言」のコーナーには翌14日朝までに、1日では過去最高の409通のメールが届いた。9割以上が抗議や非難で、18日朝までに合計1091通に達した』
中核派の職員にどれだけ激励や賛同のメッセージがとどいたのか定かでないし、批判のメールの中には公安警察などの敵対勢力の工作がいくらか含まれているだろうから、簡単には判断出来ないけど、まぁ、少なくない市民からの苦情が(おそらく)全国から寄せられたのだろう。
プロパガンダには成功したが、政治的には失敗、という結果にならなきゃ良いけどね。
「 一方、11日の府議会。民主党の中野隆司議員が橋下知事の著書の一節を批判しながら答弁を求めなかったところ、橋下知事が「答弁の形も与えないようなひきょうな大人にはなってほしくない」と反論した。
これが新聞やテレビで取り上げられると、翌12日以降、事務所に「知事をいじめるな」などと約50通の非難のメール。匿名の抗議電話も約30本あったという。こうした状況に、与党の自民党府議からも「怖い。自由な議論ができなくなる」と心配する声があがっている。
むしろこのような苦情が議会に届く事こそ民主主義であり健全だと思うけどね。代議員は有権者の代表であって、特権階級ではないんだから。やり方も汚いしね。
それとも知事と同じで同和利権に命を狙われているようで安心出来ないってか?
まぁ、議論が出来る分だけmixiよりも健全かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます