goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

暴走族激減?

2008年01月05日 13時56分24秒 | クルマ
初日の出暴走 過去最低へ

responseは「流行遅れ」といっているけど、個主義的傾向がますます強くなり、集団を形成しにくいとか、ガソリンが高くて走れないとか、そもそもクルマを所有出来ない/しない若者が増えている、ということなんじゃなかろか?

単に流行と言うだけならツッコミが足りないと思う。

ついでにVIPカーも流行遅れになってもらいたい物だ。遅いしうるさいし。


ちなみにVIPの正しい意味での読みは「ヴィ・アイ・ピィ」。UFOが「ユー・エフ・オゥ」、「UMA」が「ユー・エム・エィ」であるのと同様だ。「NEC」が「ネック」と呼ばれることがあるように、ある社会で一般的な場合、連声で読まれる場合があるが、一般的に広く認知され、使われることのない略語は、一般に連声にはならない。ま、これは日本じゃない国での話だが。


VIPカーがうるさく、遅いのは衆目を集めるためだ。下品で全く機能的でない外装も「目立つため」である。踏切で亀になろうとも目立てばいい。そう、彼ら「VIP(そして時にBIP)」は目立つためなら死んでも良い、という人々なのだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿