X201に今度は12.1R→12.2R-p7にアップグレードしてみた。
電源管理の不具合はなくなった様なのでこれで使えるかも。
(/etc/devd.confの編集は必要)
ただしXのVideoドライバー(intel)か設定に不具合があるようで、slimというマネージャーを入れないといかんようになってしまった。より正確に言うとslimでexitしてもコンソールにはならず画面がフリーズしてしまう。
これはどういうことかというと、一度Xを起動すると、Xから降りてもコンソールが表示されないってこと。
でも電源ボタン押して強制終了(と言っても正常な終了処理)すると、ネイティブ解像度でコンソールが映し出される。
ま、Xが使えれば問題ないのだが。
追記:X起動中に[ctrl]+[alt]+[Fx]でF1〜F8までコンソールが使えることを発見。ネイティブ解像度になるので違和感があるが、コンソールだけ使いたい場合には助かる。F9以降はXの画面になる。複数のユーザーがXを起動するとF10なども使えたはず。
電源管理の不具合はなくなった様なのでこれで使えるかも。
(/etc/devd.confの編集は必要)
ただしXのVideoドライバー(intel)か設定に不具合があるようで、slimというマネージャーを入れないといかんようになってしまった。より正確に言うとslimでexitしてもコンソールにはならず画面がフリーズしてしまう。
これはどういうことかというと、一度Xを起動すると、Xから降りてもコンソールが表示されないってこと。
でも電源ボタン押して強制終了(と言っても正常な終了処理)すると、ネイティブ解像度でコンソールが映し出される。
ま、Xが使えれば問題ないのだが。
追記:X起動中に[ctrl]+[alt]+[Fx]でF1〜F8までコンソールが使えることを発見。ネイティブ解像度になるので違和感があるが、コンソールだけ使いたい場合には助かる。F9以降はXの画面になる。複数のユーザーがXを起動するとF10なども使えたはず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます