rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

トヨタ工作員現る?

2007年10月01日 22時35分06秒 | クルマ
ダブリン市民さんのBlogで紹介されていた「トヨタの富士スピードウエィF1グダグダ運営」まとめwiki。

あからさまな「工作員」の出現には失笑を禁じ得ない。

3時間も4時間も、バス待ちで雨が蕭々と降る中待たされた人間が多くいるというのに「交通もシャトルバスが絶え間なく走り、不自由なく移動できた」とは、多くの人にとってデマゴギーでしかないだろう。

あからさまな運営擁護にとどまらないトヨタ礼賛は、もしかして誉め殺しなのか?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sergej)
2007-10-02 00:31:37
のま猫の時にも「工作員」が現れたけど、もっと巧妙でしたからねぇ~

逆の意味での「工作員」?
返信する
Unknown (たけぞ~)
2007-10-02 00:27:07
ここまでアカラサマだと逆にネラーの仕業の気が・・・w   >擁護
返信する
Unknown (sergej)
2007-10-02 00:15:28
微妙なところですね。

まぁ、鈴鹿でもここまで酷くはないとしても混雑は必至。騒ぎすぎという意見にも一理あるかもしれません。

相手が超一流企業なので、不満が爆発したという事は否めませんな。

しかし、あまりに見え透いているので笑わせていただきました。
返信する
Unknown (rszk)
2007-10-02 00:07:37
GK乙。と思わせつつ、手口がしょぼいので誉め殺しでは。
返信する

コメントを投稿