東京中央卸売市場・TUKIJI・ICHIBA Ⅵ

2014-10-13 11:16:27 | 写真


築地市場に2週連続で金曜日に出かけてしまいました。

10.03に9:00前に場内を撮影していた時、警備員から時間に関しての注意を受けた時

警備員の方から「まぐろのせり売り」は写真撮影できるんだよ、朝早いけどね
 
5時25分見学開始だけど、まぁ3時半には並んでいなくちゃ、見学できないよ!

「ツナ オークション」は外国では有名で、外人が押しかけてるよ!

と教えてもらい、行く気になりました。

10日は前述のごとく2時40分頃には近くの駐車場に車を入れ市場の撮影に入りました。

通路から垣間見る開店準備中のお店、氷の準備、帳簿の準備、場内通りの整備と早朝ならではの

珍しい光景に触れました。

あと2時間もするとターレットが行き来し危なくてとても横断できない

ひろーい通路も閑散ととし、夜のしじまの中に眠っているようでした。



ターレットは荷捌き場へ急ぎます。

手ブレしているのかと思い外したのですが、背景は止まっていました。

道の凸凹と進行方向への動きがブレているようです。



場内通路には大八車が動き始め今日の始まりです。



場内通路から開店準備に忙しい各店を見る。



魚の箱に入れる氷を作る製氷所もしばし歓談、始業前。

このお二人を始めに撮った時は怖い顔をしていました。

こんな風に撮らせていただきましたが、まずいなら消しますがいかがですか?

と聞いたところ、「いいよ、撮りなよ」といって撮らせてもらった笑顔の一枚です。