近畿旅客鉄道 佐倉線

明日の鉄道員を夢見る男の物語

平成24年の幕開け~Vol2

2012年01月01日 | 1番線:「日々の記憶」

今日は早朝から高砂市にある海浜公園に行って来ました。

約150枚の写真の中から比較的、上手く撮影出来た方(!?)だと思う写真が以下の3枚です。
   
今日は空に少々、雲がかかっていましたが十分に初日の出を眺める事が出来ました。
(しかし屋外かつ早朝と言う事もあり、物凄く寒く感じました。)

そして撮影を終えた後、私は即座に家に帰りストーブの電源を入れました。


↑見られた方は上の画像をクリックして下さい。(鉄道コムのページへ移動します。)


平成24年の幕開け~Vol1

2012年01月01日 | 1番線:「日々の記憶」

皆さん明けましておめでとうございます。今年第1回目の更新です。

今年は去年に比べれば更新頻度は必然的に上がるはずです。
最低でも4月下旬程度までは現行の更新頻度を維持する方針です。
(現時点ではそれ程、忙しいと思う事は基本的にありません。)

ちなみに今年は少し記事の内容の方針を変える予定です。
去年よりは外出出来る機会も増えるので出来る限り、鉄道中心の話題を報じれるようにします。
去年の様にテレビメディアなどを散々、目の敵にする記事などはなるべく避ける予定です。

これは去年の今日と同様に年賀状風の挨拶状です。


今年も「近畿旅客鉄道 佐倉線」をよろしくお願いします。
(欲を言えば1日1回でも良いので見て欲しいものです。)


↑見られた方は上の画像をクリックして下さい。(鉄道コムのページへ移動します。)