JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

塔ノ岳の先、丹沢山

2024-09-06 12:01:58 | 日記
酷暑のピークも過ぎ、クーラー効いた部屋と外との寒暖差が若干縮まったと感じる今日この頃。
暑さで外出モチベーションが落ちてましたが、少しずつ取り戻しつつあります。

従来であれば夏は富士登山に向けて追い込みでいくつか山登ってるのですが、今年は一回のみ。
台風で富士登山中止になりましたが、台風が来ず予定通り決行していた場合体力的にどうなっていたやら・・・。

最寄りで富士登山前のトレーニングに向いていると思うのが丹沢にある塔ノ岳です。
富士登山前トレーニングで何度かお世話になっていますが、これが結構きつい。
大倉から登るルートは通称バカ尾根と呼ばれているほど。

実はこの塔ノ岳を超えた先に神奈川唯一の百名山があることはご存じでしょうか?
それが丹沢山です。


丹沢山は神奈川県丹沢山地にある標高1,567mの山。
一応この丹沢山が百名山になっていますが、日本百名山の著者である深田久弥はこの一峰のことではなく丹沢中央部に連なる山々を「丹沢山」として百名山に選定しているため、周辺の塔ノ岳等も含めて百名山の一つとなるようです。
とはいえ各百名山マップでもここがリストアップされているため、百名山を踏破するのであればこの丹沢山を登らざる得ないでしょう。


しかし、ここに至るには前述の塔ノ岳を経由する必要があります。(一応他のルートもありますが)
塔ノ岳だけでも登り3時間半、標高差1,200mのきつい道のり。
丹沢山はそれに登り1時間追加で登り4時間半、往復8時間半ともなるため体力的にも時間的にも厳しく、毎回塔ノ岳までで断念していました。

が、神奈川唯一の百名山ともなればやはり登りたい。
日の長い夏場を選び朝早い時間に出発して挑んでみました。
暑さも相まって塔ノ岳の登りはきついですが、標高が上がるにつれて涼しくなります。


体力もギリギリの状態で何とか塔ノ岳山頂に到着。
もうここでいいやとつい思ってしまいますが今回はさらに先を目指します。


道中では丹沢の山々と美しい渓谷風景を見ることができます。


ついに丹沢山山頂に到着。
丹沢山に至る道は塔ノ岳の登りより楽でしたが体力使い切った状態なので中々につらかったです。


ちなみに山頂は見晴らしがイマイチ。
道中を楽しみましょう。

なんとか丹沢山を制覇しましたが、実はこの先にはさらに蛭ヶ岳という県内最高峰の山(ラスボス)があります。
県内最高峰・・・、日帰りで制覇したいですが今の体力では厳しいところ。
いつか体を鍛えて挑戦してみたいと思っています。

最近モチベーションが落ち気味でしたが、こういう目標があるといいですね。(村)

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
  AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム

PLMソリューション
  製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
  PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します

EV用充電制御ソリューション
  EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
  OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気温上昇 | トップ | 宅配弁当を使ってみた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事