■■■暑中お見舞い■■■■■■■■■■■■
暑中お見舞い申し上げます。
(Summer Greeting)
I hope you are keeping well in spite of the Summer
夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡 芭蕉
令和6年(2024年)盛夏
(戦後79回目の夏)
日本とアジアの新潮流を探る ,
SDGsアジアWebサイト
Jtiro🔴Jpn
■■■葉月の歳時記■■■■■■■■■■■■■■■
●季句 夏草や兵共がゆめの跡 松尾芭蕉
プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ 石田波郷
戦死すべて犬死なりき草茂る 長谷川櫂
水打ちてよごせし足の美しく 中村汀女
●季節 夏深し 残暑 秋を待つ 夜の秋 夏の果て 花火 風薫る
●時候 晩夏 残暑 残炎 盛夏 猛暑 酷暑 避暑 李夏
●風物 盆踊り あぶら蝉 風仙花 ひぐらし 蝉しぐれ 西瓜
●祭事 竹生島祭(15日)琵琶湖,三島祭(16日)
吉田火祭り(26日)地蔵盆(24日)弘前ねぶたまつり
●食 枝豆 新豆腐 梅酒 新茶 葛水 新酒 葛饅頭 蜜豆水貝
●魚 落鮎 鱸 鰯 太刀魚 秋刀魚 鮭
●野菜 西瓜 南瓜 芋 自然薯 落花生 間引菜 生姜 茄子
●草花 薔薇 芙蓉 合歓の実 芭蕉 蘭 朝顔 コスモス
●暮らし 打ち水 浴衣 簾 風鈴 扇子 夏休み 旅行
●挨拶 暑中見舞い(8月7日迄に)残暑見舞い(8日~月末迄)
●季語 薫風 夏野 青葉 万緑 夏草 不如帰 鮎 河鹿 緑陰
余花 蕗 夏越 納涼 夕顔 祇園会 青田 蓮 空蝉
■■■[日本内外8月の主な行事]■■■■■■■■■■■
1日 (土用二の丑)
2日 ●青森ねぶた祭
5日 ●山形花笠まつり
6日 ●原爆記念日(広島市)平和祈念式
7日 (立秋)秋立つ
9日 ●長崎原爆忌(長崎市) よさこい祭り
11日 (山の日)祝日
12日 ●阿波踊り
15日 (お盆)月遅れ
15日 ●第79回終戦の日、全国戦没者追悼式(戦後79年)
16日 ●京都五山送り火
22日 ●ゴルフAIG全英女子オープンゴルフ(セントアンド―ルーズ)
22日 (処暑)
23日 ●地蔵盆
24日 ●広島土砂災害から10年
26日 ●吉田の火祭り
28日 ●テニス全米オープン(ニューヨーク)
28日 ● パリパラリンピック 開幕
31日 (二百十日)
■■■タイ国8月の主な行事■■■■■■■■■■■
12日 🔵シリキット王妃誕生日(母の日)全国
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます