暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

映画も録って観ます

2017-06-03 19:16:22 | テレビ
私の部屋のブルーレイ録画機能付きテレビは、ブルーレイのディスクにしか録画ができない。

買ってからずっと、25GBのディスクを使用していたが、画質を5倍にしても、10時間ちょっとしか録画できず、欠かさず観たい番組を週の帯で 予約していたりするので、2時間の映画を録画する余裕がなかった。




最近、ディスクの容量を増やせばいいか、と気づいて、50GBのディスクを1枚試しに買って録画することにした。

それだと、20時間あまり録画ができる。

先日BSでやっていたニコラス・ケイジの「コン・エアー」を録画して、さっき観おわった。面白かった。

フィギュアスケートショーの115分もまだ録画してあるし、楽しみが膨らんだ。

いままでは、あまりにも、録画本数が少ししか録れず、観たいようなドラマも諦めていたので、いっそ、ブルーレイレコーダーを外付けしようかと思っていたところでもあったのだ。

それから、テレビもベッドの足元に設置してあったのを、部屋全体の模様替えをして、テレビを近くに持ってきたので、長く観ていても首が疲れないようになり、便利になった。

ただし、部屋は狭くなった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜番組がおもしろい

2017-04-30 18:56:38 | テレビ
夜中にベッドでテレビをよく観るようになって、それまで気づかなかったおもしろい番組に出逢うことがよくある。

それまでは、寝る前は、耳だけ聞いてふとんをかぶって眠りについてしまうことが多かったので、夜中の番組にじっくりお付き合いすることが少なかったのだ。

まず、2つご紹介したい。


ひとつは『ゴロウ・デラックス』TBSテレビ。木曜日 深夜0時58分から、30分。

稲垣吾郎くんと、アナウンサーの外山惠理さんがMCで、毎週課題図書があって、二人は事前に読んでくる。

作者がゲストに招かれて、本に関連することからいろいろと話が拡がって、楽しいトーク番組になっている。

もう7年目に突入したということだ。

なんで、こんなにおもしろい番組に気づかなかったんだろうと、みつけたときは感動だった。

吾郎君も、ドラマだと、偏屈な役が多いが(失礼)、言葉選びも上手な楽しい人だと感心した。

本というと、小説家をイメージされるかもしれないが、昨今、テレビに出演している方たちは、よく本を出版している。

なので、出演するゲストはさまざまなジャンルの方がお出になるし、話題になったタイムリーな方であることが多い。

30分があっという間だ。

「毎週録画」の設定で観ている。


もうひとつは、たまたま、きのうの夜、みつけた。

4月15日(土)夜11時55分より新番組で始まったようだ。

『おしゃべりオジサンと怒れる女』テレビ東京。土曜日夜23:55から、24:20まで。

出演者は、古舘伊知郎さん、千原ジュニアさん、そして坂上忍さん。

そこへゲストが現れる。

楽しいトークで、ゲストが話しているときは、3人ともじっくり聞いてくれている。

こんな夜中に、単独MC級の人が、3人もそろって、話しているので驚く。


昔は、夜中の番組と言うと、まだ駆け出しのタレントさんが出ていたり、ゴールデンには出ないような人が主流だった気がする。

CMにしても、ゴールデンと変わらないクラスのCMが流れる。

30年くらい前は、夜中しか見られないような、地味な、ローカルなCMなどがいっぱい流れていた。


深夜の番組で評判が良いとゴールデンに昇格するので、深夜といえどもタレントさんも侮れないと思うのか、真剣に楽しくやってくれている。

また、楽しい番組をみつけたら、ご紹介する。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き肩

2017-02-09 19:14:49 | テレビ
TBSの「ゲンキの時間」で肩関節が前側に傾いている「巻き肩」をやっていた。

私は、母も姉も腕が前側に倒れており、そういう人は猫背になっているという。

遺伝でこうなっているのだろうと、治せないものだと思っていた。

インナーマッスルの小胸筋が凝っているために、肩甲骨が開いて、猫背になるらしい。

ふだん、肩が前側に倒れているとは言っても、生活に支障はないのだが、姿勢としては格好悪い。

横向きで寝る人がなりやすいという。


大胸筋の下の小胸筋が硬くなっているので、それをほぐす体操を1日3回すれば、次第に治っていくらしいのだ。

ネットで動画を見たりして、せっせと体操を試みた。

今朝になったら、肩が痛くなってしまって、良いという体操も、急なやりすぎは体に悪いようで、今日は朝から、鎮痛剤を飲んで、何度か昼寝をした。




こういうときは、テレビを見ながらの安静に限る。

夜になったら、楽になった。

ゲンキになったら、巻き肩を治して良い姿勢になりたいと思った。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしのようこさん(べっぴんさん)

2016-12-14 19:46:28 | テレビ
いしのようこさんが、NHK朝ドラの「べっぴんさん」でとても良い。


主人公すみれの女学校の手芸仲間で、一緒に仕事をしている友人君枝さんの、お姑さんを演じている。

いしのさんは、元はお金持ちのお嬢さんだったこの役の雰囲気を的確に演じていて上品なお姑さんがとても合っている。

アイドルだったいしのさんも、もうこのような年齢になったのだなと、年月が過ぎたことを思い知るが、その美しい着物姿が映えている。





こんな感じだろうか。

私自身、今年還暦になった一年ももう終わろうとしているけれど、若々しい高齢者でいようと努力しているが、そうしていられるのも、あと10年か、いやそのうちの一年も終わり、誕生日が来ると61歳になってしまうのだ。

70歳までがひとつの区切りだと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動した!車椅子ラグビー

2016-09-18 23:38:48 | テレビ

車椅子ラグビー(ウィルチェアラグビー)で、日本が銅メダルを獲得した。



NHKのEテレのハートネットTVで、数か月も前から、パラリンピックのスポーツと代表選手たちを紹介していた。

パラリンピックでの車椅子ラグビーに大注目していたので、アメリカ戦は徹夜して、リアルタイムで観た。


今日は、準決勝のオーストラリア戦で負け、今夜の3位決定戦 カナダ戦に期待していた。

いい試合だった。

ずっとリードしていた。

得点が追いつかれることはなかった。

前日の準決勝での敗退から、完全に復活していた。


パラリンピックでは、ハイポインター(障害が比較的軽い方のクラスの選手)池選手の日本最高の光るわざのロングパスからのゴールは、研究されつくされたのか、出すチャンスはほとんどなかった。

スタッフも含めた20人の総合力の勝利だ。

銅メダルを獲得した時、選手、コーチ、スタッフみんなが泣いていた。

日本はこの競技で初めてのメダルだ。


手と足の両方に障害がある人の競技だ。

健常者でもできないことをしている。

本当に、勇気をもらえる。

今井選手は、ローポインターで、グローブをはめるのにも、口を使って、10分かかるという。

今井選手のディフェンスで、敵をブロックして、オフェンスの選手の道を作り、ゴールへと導く。


パラリンピックは、柔道、水泳、テニス、陸上と観ていた。

選手たちの精神力は、実に強い。

過酷なトレーニングに耐えてきた代表選手。

代表に洩れた無数のアスリートがいただろう。

もう、明日、パラリンピックが終わってしまう。

パラリンロスになりそうな気がする。


選手たちのこれからの毎日が輝いてほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする