暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

炊飯器

2022-01-21 16:28:33 | 電化製品

今、使っている炊飯器は、2008年1月に購入した東芝の圧力IH保温釜だ。

定価29,000円のものを 21,800円で買った。

14年になる。



2017年4月 一度、内ぶたの圧力調整部のフィルターをシンクで落としてしまい、ディスポーザーに紛れて、音がおかしいので気づき、取り出してみたら破壊されていた。

東芝に電話すると、4cm程度のものだが、フィルターなしで炊飯してはいけないとの説明があり、販売店で部品を申し込んでほしいということで、発注した。

税込 270円のものだった。

これを入手したので、また使えるようになって今に至る。

最近、夫が研いでセットしたお釜が炊飯中に、妙なところから湯気が出ている。



ついに壊れたか、と 買い替えの案も出た。

夫がテレビで観たのかショップチャンネルの値引きした炊飯器を買ってくれると言う。

最近は機能がたくさんついたり、高級な構造の何重層にもなったお釜のものを、高い金額で出ている。

それが、12/19までなので、検討して決めて、というので考えていた。

象印だが、ショップチャンネルのオリジナル品になる、とメーカーから聞いた。

以前、ノートパソコンで、コジマのオリジナル品を購入した時、トラブルが発生した時やメモリーの増設を検討した際に、オリジナル品だと、ネットで具体的に調べられなくて、不便した経験を思い出した。

オリジナル品ではなぁ。。。 まだご飯炊けてて問題ないし、と悩んでいるうちに 12/19はやってきてしまい、買ってもらわないことになった。

売価で 3万、4万以上もする炊飯器が必要かな、安い米買っているのに、などと考えていたこともあって、買わなくても残念ではない。

前に聞いたところでは、炊飯器はだんだんまずくなって壊れるそうだ。

今、美味しいご飯を食べているので、まだいいか、という気持ちがまだある。



血圧計や、体重計も、不都合な時があって、買い替えるか、と話は出ても、まだ使える、という段階だと、そのまま使っていこうという結論になってしまう。

コロナ禍になってからは、あまり買い物もしないようになった。

衣類もめったに買わないし、外食も少ない、旅行も行かない。

炊飯器も、いよいよとなってからで、いいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする