暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

迷子になる

2016-04-23 23:02:21 | 日記
夫と病院の栄養指導の帰りに、自転車で藤沢駅に6月の公演のチケットを受け取りに行った。

そこで二人は解散して、夫は先に帰り自宅で腎臓食を食べるという。

食事療法をしているから、おいそれと帰りに外食ということにはできないので、低たんぱく食の昼食を自分で用意して食べるから、と。

私は、たまの藤沢に来たので、ひとりでランチをしてくることにした。

中華のランチを食べて、夫からの買い物リクエストメールがあったので、そのあとスーパーで買い物をして自転車で帰路についた。


さて、藤沢まで自転車で来ることは最近はめったにない。

というのも、だんだん長距離のサイクリングがしんどくなったので、バスや電車で来ることが多くなったのだ。


藤沢はいま江戸時代に栄えた「藤沢宿」をクローズアップして観光に役立てようと努力している。

藤沢駅からほど近いところに、歴史のある「遊行寺」(ゆぎょうじ)というお寺がある。


自転車でうろつくチャンスはあまりないので、よい機会だ、遊行寺を見てこよう、と思い立った。








バス路線を自宅に向かう途中、藤沢橋の停留所付近を、ルートからはずれて遊行寺を探し始めた。

地図は持ってないし、土地勘もないし、どっちの方角にあるかも知らない。

行ってみたら、みつかった、でいいと思って走ってみたのだ。


ふと右手に小さなお寺があった。

これは遊行寺ではないな、とすぐわかったが、そばに行ってみた。

中には入らなかったが、駐車場があり、そこから別の道へ出られた。

出た道を小さな川沿いに走ってみた。

どうも遊行寺らしきお寺はなく、どんどん住宅街に入り込んでいく。

そのうち戸建の家並みではなく、瀟洒なマンションが立ち並ぶ高級な雰囲気の街に出た。

閑静ないい住宅街だなぁ。


あれれえ、ところで藤沢駅ってどっち??

帰り道がわからなくなってしまったのだ。


信号に「藤が岡1丁目」と書いてある。

夫に電話してみた。

「藤が岡1丁目って交差点にいるんだけど、藤沢駅にはどう行けばいいの?」

「わからないよ。だれかに道を聞いたら?」

・・・(ケ、冷たいな、自力で帰るしかないか)・・・

ミニバスの停留所がある。

「藤沢駅北口行き」と書いてある。

この停留所を頼りに駅へ行こう。

「藤が岡13号」・・「藤が岡14号」・・「藤が岡15号」

交差点を渡り直進する。

「藤が岡1号」

あれ? ここは、連続番号じゃない、ということは、駅に出るには、この交差点を折れなきゃいけないんだ。

とすると、来た道から見て、右に折れるか、左に折れるか。

方向性からすると、右じゃない。

でも、左に行くと、これは、かなりの急坂で、長い坂を下りきったところには、建物がたくさんある街に出そうだが、もし下りきったところで、藤沢駅の街でなかったら、とんでもない方向に行ってしまうかも。

とは、思ったが、一か八か、この坂を下ることにした。

ぐんぐん下る。

あら、賑やかだが見たことのないところへ出た。

でも、着いた交差点は「大道小入口」と書いてある。

聞いたことのある名前だが、藤沢駅との位置関係は浮かばない。

だがおや、朝日町という町名が目に留まった。

坂の途中から見えていた鉄塔が、どうももしかしてと思わせる。




あっ   やっぱりそうだ、この鉄塔は藤沢駅北口にある税務署そばのNTTの鉄塔だ。

自転車を進めると、税務署や、郵便局の見慣れた北口の光景が現れた。




はあああ、帰ってこれた 

ここからは、走りなれた道をこいでうちに向かった。

あーー、疲れた。

こんなサイクリングをまめにしていたらからだにいいだろうなぁ・・・。

とは、思ったが、くたびれたぁ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スグレモノ | トップ | 初夏がやってくる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事