暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

古本の売却

2020-10-20 18:43:43 | 
防衛省の防音工事で、うちの中は段ボール箱が積みあがっていたが、大半の工事が済み、先週の資源ごみの日に、段ボール箱は大量に処分できた。

あと、あさっての内窓のサッシが入るので、それで、工事は終わる。

本棚に書籍を戻すとき、選別した。

カタログのすべてと、旧年度版の専門書(FP)、買っても読まなかった古本の小説、これらを処分することにした。

カタログは今朝、資源ごみに出した。

きれいな古本は、日曜日に BOOK OFFへ持ち込んで、買い取りしてもらった。



一番高く売れたのは、姉に薦められて古本をamazonで買ったにもかかわらず読まなかった、

「昭和16年夏の敗戦」 猪瀬直樹著

だった。

72円になった。

11冊、合計で、258円だった。

最近は、まったく本が読めなくなった。

工事があったせいもあるが、ドラマもあまり楽しく観られなくなり、物の片付けのことばかり、頭をよぎり、文学や娯楽から、気持ちが離れている。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防音工事 その2

2020-10-12 15:02:10 | 日記
防衛省の厚木基地に係る防音工事が始まって、荷物の移動など疲れてきた。

今日は、キッチンのレンジフードファン、浴室暖房乾燥機、居室のエアコン、換気扇が付いた。







まだ、二重窓の内窓の工事が来週だ。

私たち、二人になったら、お昼を食べて、片付けを始め、段ボール箱が次々空いて、夫が、これまた上手に開いて平らにして、きっちり束ねる。

取柄はあるものだ。 と言ったら失礼だ。

器用なのね。実は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント欄の復活

2020-10-10 13:35:38 | 日記
2018年以来非表示にしていた、コメント欄を復活させることにしました。

即時公開ではありませんので、ご了承ください。

   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋を整理する

2020-10-06 23:58:48 | 捨て活
鍋が引き出しで取り出しにくいな、と 感じていた。

夫も料理をするので、使いにくいだろうとは思っていたが、長いこと増えるままにしていた。



この状態を、普段使わない鍋はシンクの上の吊り戸棚に移して、よく使うフライパン3つは、ブックスタンド(3分割・プラ製 ナカバヤシ)を入れて、取り出しやすくした。
厚みがブックエンドの仕切りとピッタリ一致した。



山本鍋と、中華鍋、鉄のフライパンは、最近使わなくなったので、大きいし、取り出したのだ。

山本鍋の蓋も移動し、軽い小さめのフライパンは、五徳の上で自立しないので、これも危ないから移動した。


「取り出しやすくなったでしょ?」

「うん」

「使わないのは戸棚に移したんだよ」

「ああ、そうかあ、ずいぶん取りやすいと思った」

1年くらい使わないで済んだら、除外した鍋は手放そうと思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード申請

2020-10-02 15:04:33 | 日記
9月30日に市役所に行き、マイナンバーカードの申請をしてきた。



前もって、市のHPを見たら、2~3時間待ち時間があるので、開庁直後がすいているからその頃に来てくださいと、書いてあった。

開庁が8:30で、8:38の受付カードをもらった。

29番だった。

9:35頃に呼ばれて、最後に写真を撮影して9:52に終了した。

3か月待つそうだ。


実は、朝市役所に行くとき、電車に乗るのは半年以上なかったので、電車のSuicaで改札が通過できなかった。

駅員さんの所へ行って、申し出ると、

長く使っていなかったので、ロックがかかったんです、解除します、

ということで、乗った駅を言い、料金を引き去りして、Suicaを返してもらって改札を出た。


市役所が終わると、街で行きたい店がたくさんあった。

海苔の取り寄せの送金もあったし、頼まれた買い物もあり、無印良品やニトリも見たい。

歩き回ることはわかっていた。

だけど、少しオシャレをしてきたので、パンプスを履いてきたのが悪かった。

足の指が痛くなり、こんなことなら、介護シューズの黒を履いてくるんだった。

結局、山ほど買い物をして、14時に帰宅した。

最後は、片方の靴下を脱いで、足を引きずってしまった。

まったく、ふだん歩かないから、足の裏にたこもないし、無防備な足になっていた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする