ひしぶりに、清水河岸の市へ。
お昼時だったので、ランチをいただこうかと。
ちょっと気になるお店があったのですが、今回はそこはパス。
また次回訪問しレポしようと思います。
今日は久しぶりの「おがわや」で。
ちょうど7,8人の待ちのお客さん。
10分程待って店内へ。
定番の「ねぎとろ定食」¥800をオーダー。

「しみずみなと刺身定食」は今回品切れでした。
このしみずみなと刺身定食は前にもレポしましたが、半端ねぇボリュームです。(笑)

これです!手間のマグロの刺身は柵のまま皿に乗ってます。それも2柵も!(笑)
これで¥2500。伊豆半島行ったら¥5000は取られます。
今回は、久しぶりの「ねぎとろ定食」

スーパーで売ってる変な脂を足したすきみとは違いますよ~。
ほんとのすきみにネギがたっぷりです。

それに、甘エビとタコの刺身。シジミのみそ汁は出汁が効いて旨い!
CP値の高い定食です。お勧めよ~ん!(笑)

お昼時だったので、ランチをいただこうかと。
ちょっと気になるお店があったのですが、今回はそこはパス。
また次回訪問しレポしようと思います。
今日は久しぶりの「おがわや」で。
ちょうど7,8人の待ちのお客さん。
10分程待って店内へ。
定番の「ねぎとろ定食」¥800をオーダー。

「しみずみなと刺身定食」は今回品切れでした。
このしみずみなと刺身定食は前にもレポしましたが、半端ねぇボリュームです。(笑)

これです!手間のマグロの刺身は柵のまま皿に乗ってます。それも2柵も!(笑)
これで¥2500。伊豆半島行ったら¥5000は取られます。
今回は、久しぶりの「ねぎとろ定食」

スーパーで売ってる変な脂を足したすきみとは違いますよ~。
ほんとのすきみにネギがたっぷりです。

それに、甘エビとタコの刺身。シジミのみそ汁は出汁が効いて旨い!
CP値の高い定食です。お勧めよ~ん!(笑)
