西伊豆の仁科漁港直売所の名物おじさんに会ってきた!

仁科漁港は堂ヶ島の少し南側。有名なところでは「沢田公園の露店風呂」があります。
その直売所の「沖あがり食堂」で名物のグルメもいただいてきましたよ!

「沖あがり食堂」は「イカ」と「丼」にこだわるユニークな食堂です。


ちょうどお昼時だったので、席に付くまで20分ほど待ちました。
「イカ」と「丼」にこだわるユニークな食堂だけあって、メニューは「イカ」中心。
刺身イカを乗せた「イカス丼」、漬けたイカと卵の黄身で夕陽をかたどった「夕陽丼」、
刺身イカと漬けたイカを乗せた「いか様丼」などがラインナップされています。
そこで、両方楽しめる「いか様丼」をオーダー。

みそ汁と漬物付きです。ご飯はうれしい事に「酢飯」です!
これがねぇ~結構旨いんよ!新鮮なイカを使っているからなんでしょうね。
これはリピ確定ですね。

家でも作れそうだけど、やはり新鮮なイカが手に入らないと難しいんでしょうね。
漬けたイカも素人では作るのが難しいかもです。

お昼時かなりにぎわっていました。
「沖あがり食堂」の隣では直売所もあり、干物やさざえなど新鮮な海産物も手に入ります。
最後にもう一度名物おじさんに挨拶してきました!(笑)

やりいか丼とかもあったんで次回はトライしてみたいですね。
隣の直売所で買ったイセエビやサザエを、食堂で刺身やつぼ焼きに調理してもらえるサービスがあるようです。
別途、調理代が必要だが、ご飯と味噌汁もつけてくれるらしいです。
近くに露店風呂もあるので、ゆっくり楽しめそうです。