4月2日 3日 4日 と3日間、幕張メッセで開催されていた「ジャパンキャンピングカーショー」に行ってきた。
4月2日 22:00頃自宅を出発。今回は明日ママさん日当直の為、ソロで。
0:00少し前に海老名SAに到着し、車中泊。3日6:00起床。軽く朝ごはんを食べて、7:30頃SAを出発。
幕張には、9:00頃に到着。駐車場でやまちゃんと合流。
開場時間は10:00だが、少し前に会場へ。すでに少し会場待ちの行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/57bf997d615a77443c7c03c001cc271a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/21589af5c475b4f85ec8d6a03d17cf03.jpg)
10:00開場と同時に入場。
やまちゃんはナッツに用事があるようで、私もナッツに用事があったので、まずはナッツブースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/71ddfd3394273d064bbaddc1abed3f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/44bcd4560c7b0add7d7a30a1ca54a5b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/c29c87d19bb599cd92e16df6e2e0e14d.jpg)
やはり日本国内最大級のキャンピングカーショーですね。会場が広い!
開場で、ケイパパとも合流。モアちゃんとなおちゃんともお昼前に合流。
久しぶりに梅ちゃんにも会うことが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/81b6719328c2cb3f2c85e5067852bb86.jpg)
梅ちゃん、バッチリカメラ目線いただきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/906d5a321107a70e435a7d7107365ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/6d7f7c68a93bb15060e3cd898362f09e.jpg)
前回の名古屋のショーでは、商品代金表示の総額表示が義務付けられていませんでしたが、
この東京のショーでは総額表示が義務付けられていますので、何かどの車両も値上げかっ!って感じの車両金額表示に!
キャンピングカーは金額が高いので、税金もそれなりな金額になるので、総額表示になると「やっぱり高い!」というイメージに。
自分は名古屋の時は殆ど商談スペースに座りっきりで殆ど、展示車両を見ていなかったので、今日はゆっくり見て回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/a042267c095744b6d3171e31842bd77e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/fb84c4035b0988ea425753f04d984ed9.jpg)
ちょっと気になるカムロードのアフターパーツ。
フロントスタビライザー、リアスタビライザー、ショックアブソーバーなど。
そして、キャンピングカーは車重が重くなるので、ブレーキの効きが甘くなります。そんなブレーキを強化するアフターパーツなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/6fb70054486db1f82616b22fae36ea79.jpg)
そして、ナビゲーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/58503c39e05e883e56588a16e9fdec39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/ca12ec1fe83b2b3d26ed20ab59860b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e8/bc01fbde863d27c4034b10c8182531ec.jpg)
このパナソニックのナビよさげでした。いままでカロッツェリアだけど乗り換えちゃおうかな?!(笑)
モニターは有機ELでした。
車両本体よりもそうした、アフターパーツ系を中心に見学。
といってもやはり車両も見るんですがね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/18f4223d6ead076bbac7c8d372ebb98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/742719d6709ae6aded3e4f5a170db757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/85b65a79a5a5c226daed5cef46b34e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/e672a9b9e90a924b26fd48959e1079e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/9063cfbfe1b7f27954a6ae03707aa1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/094d19a1a8369306b89543acc5d881ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/d1d517a2a84976608742a8dc1cdae1cc.jpg)
そして、今Team大好きっ!のみんなで開発中のプライベートキャンプ場に持ってこいのアイテムも発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/3480fda5eff55c536cd13b2e2e54392d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/31e09b1d4738d4df7a45a048504b48d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/927a7c1b6113cb52d3f33a7b29a41319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/a2327510d31320e18b87ecd5cd610685.jpg)
この中に風呂を設置したら最高じゃん!なんてね。
こちらはセルフ組み立て式のドーム型ハウス。
これは検討の余地ありだね。
車中泊地に、こんな買い物専用車両もあったら便利だけどね。
でもこれ1000万円オーバーでした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/bdc765fdd6ca498fd87683b83079accb.jpg)
そして、やはりバイク積載可能なこういう輸入キャンピングカーも魅力的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c6/af1ca06534a6473081820ae99812c1a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/0a737b586e186f686b51eebaf353e223.jpg)
PCXも積載可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/dccfa7707f104e0e18f411dfef44f33b.jpg)
辻よしなりさん司会のチェーンソーアート世界チャンピオンの栗田宏武さんのトークショー。
夕方まで一日会場で楽しませていただき、16:00頃会場を離れ、東関道湾岸習志野ICより高速に乗り、
19:00頃自宅に帰ってきました。色々と楽しめたキャンピングカーショーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます