今年も少し暑くなってきました。暑くなってくると作り出します。
自宅で作るコールドブリューコーヒー。
まずは手動コーヒーミルで「エスプレッソブレンド」を中細挽きで。
この作業が結構重労働!(笑)豆の量は55g。
豆はエスプレッソブレンドなのでダークローストです。
挽いた豆を「ハリオ」の「コールドブリューボトル」で低温抽出します。
ストレーナーの中に引いた豆を投入。

一般的に熱湯で抽出したコーヒーに比べると「角」がなく、「コク」があって、スムースなフレーバーが得られます。
簡単に言うと超旨い!って事!(笑)喫茶店で出されるアイスコーヒーが自宅でも飲めます!

後は、ボトルに冷たい水を投入します。
水を入れたら、栓をしてゆっくり左右にボトルを揺らして撹拌します。
後は冷蔵庫で8時間。8時間経ったら、ボトル内のストレーナーを外します。
すると8時間後にはすっごく美味しい「コールドブリューアイスコーヒー」の出来上がり!

水をボトルに注入後は写真のような薄い色ですが、8時間後にはブラックに変身です。

1回に約700ml弱しか作れないので、暑い時期はすぐに無くなってしまいます。
なので「コールドブリューアイスコーヒー屋」さんはすぐに次の「コールドブリューコーヒー」作りを開始しないといけません!(笑)
自転車操業なんです!(笑)でも、ほんと美味しいので、全然自転車操業は苦ではありません!(笑)
結構楽しませていただいています!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます