JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

お正月のちょこっとお出かけ 1月3日編

2024年01月03日 | キャンピングカー

昨晩は23:00頃就寝。6:30起床。朝はかなり冷え込んでいましたね。

車外に付着した結露が凍ってました。

三井アウトレットパーク木更津の1月3日オープン時間はショップは9:00らしので、駐車場は早くから開くと思われ、

当初8:00頃出発を予定していましたが、準備が出来次第出発に変更。トイレを済ませ、出発します。

ここからアウトレットまでは下道で約30分。駐車場はバスや大型車両用の駐車場へ。

そして、徒歩圏内のマックで朝マックを調達し車内で朝ごはん。

しか~しだ!マックでテイクアウトで購入し、車内に戻りさあ食べようと思ったら、オーダーした内容と実際の内容に相違が!

これは昨日道の駅で特賞を当ててしまった影響か?!(笑)とりあえずお店に間違ってますよ~って連絡したら、車まで届けてくれると。

無事車内で朝ごはんを済ませ、いざアウトレットへ。

普通車の駐車場もそこそこ乗用車が駐車しています。

アウトレットの中もすでにかなりのお客様がいらっしゃいます。

以前も一度、Team大好きっ!の面々とここへ来たきおくがありますね。

順番に色々なお店を見ながら興味があるお店は入店して物色して歩きます。

やはり正月なので、福袋目当ての方が多いですね。

人気のお店はかなり行列になっている所もありました。

私の狙いはこちら!

ちょこっとだけ、お買い物させていただきました。

のぶさん&まさちゃんからお誕生日プレゼントもいただいちゃいました!

ありがとうございます!

テレビで見たことのあるこちらの自販機があったので思わず購入。

オレンジ4個を使った生ジュース。皮を剥いて搾っている所をリアルに見れます。

1杯¥350ですが、美味しいです。

凄いのは出てくるとカップがシールパッキングされていて、こぼれません。

この自販機かなり売れてるらしいです。

ラルフローレン以外も色々見て回り、結構散財しました!(笑)

お散歩しながらショッピングが出来るので、アウトレットモールはワンコ連れが多いですね。

ここは千葉なので、「マザー牧場」のソフトクリームをいただきました!

結構歩きました。股関節がちょっと痛いです。(笑)

Frankfrank(フランフラン)で食器を購入したり、THERMOS(サーモス)でお鍋のセットを購入したり、

色々お目当ての物は購入できました。

アウトレットパークを出て、せっかくここまで来たので、君津にある「青空ジャンボセンター」へ。

ここは、こちら方面へ来た時に食材やアルコール類を調達するときに寄る場所です。

良い物がお安く手に入る場所です。

八百屋、お肉屋、魚屋、酒屋が並んでおり、とても重宝な場所です。

今回正月という事でお魚類は少しアイテム数が少なかったですが、ローストビーフ用の牛肉で上質なものがあったので購入しました。

すでにお昼を回っているので、この近くのラーメン店でお昼を食べて、帰宅方向で移動開始です。

館山道の君津ICから高速へ。木更津JCTから東京湾アクアライン方面へ。

ただしこのアクアラインが渋滞中で、渋滞抜けるのにかなり時間を要しました。海ほたるPA辺りまで渋滞がありました。

その後はスムースに流れていました。川崎浮島JCTから横浜方面へ。大黒JCT、横浜青葉JCTを経由し東名高速へ。

途中、海老名SAで小休止。ここでのぶさんFとお別れ。2日間お世話になりました。

次回オフ会でまたお会いしましょう!ありがとうございました。

少し雨が降ってきましたが、海老名で休憩後は一気に静岡ICまで走り、19:00過ぎには自宅に到着しました。

今回もまた行先が決まっていない行き当たりばっ旅でしたが、楽しい2日間でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月のちょこっとお出かけ... | トップ | DEAN&DELUKAのCORDIAL SYRUP »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿