JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

三保に公園?!

2013年10月11日 | 日常
静岡B級グルメオフなどの時に車中泊場所として利用させていただいている、三保の灯台下駐車場

最近、そのすぐ隣の空き地だった場所に公園が!

といってもまだ工事中ですが。



富士山が眺望できる公園を作ってるそうです。

完成はいつなんですかね?



芝生が敷き詰められ、良い感じの公園ですよ。



ワンコNGなんて事ないですよね?!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの魚啓

2013年10月10日 | グルメ
久しぶりに御殿場へ行く事があったので、御殿場と言えば?

やっぱり魚啓かな?って事で、久しぶりに行ってきました。



人気店なので、休日は行列のできるお店。

ランチは11:00開店なので、一番乗りで訪問。(笑)

店内は真中のスペースはテーブル席が4卓。

両サイドに畳の小上がり席があります。







オーダーは極上海鮮丼。¥2100

丼のご飯は普通のご飯と酢飯が選べます。

勿論、酢飯を選択。

で、運ばれてきたのがこちら。



極上海鮮丼にみそ汁、小鉢 茶碗蒸し。

丼も大きいですが、みそ汁のお椀も大きい!(笑)



刺身はマグロ赤身、マグロ漬け、マグロトロ、生しらす、いくら、とびっ子、ホタテ、ウニ、アワビ、

アジ、サーモン、イカ、白身(種類不明)、エビ、カニ、などなど。

これはもうお刺身の宝石箱や~!(笑)



このボリュームでこの価格はほんとお値打ち。

街中や観光地で食べたらきっと最低¥4000位取られそうだよ。

他にも、色々とメニューが豊富で、魚啓はほんとおすすめ!

刺身好きな方は是非一度お試しあれ!絶対に損はさせまへんでぇ~。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた接近遭遇!

2013年10月09日 | 
続きますなぁ~。

気候が良くなってにゃん子ちゃんの行動も活発になってきたか?!

今朝も散歩途中ににゃん子ちゃんに遭遇。



見っかっちゃった!(笑)

マリンは抜き足差し足でにゃん子ちゃんに近づく。



にゃん子ちゃんもマリンに気付いたようで、身構える。



その時のマリンは真剣そのもの。(笑)


            食べちゃっていいでしか?!(笑) ダメダメ!(爆)

しばしのにらみ合いから、にゃん子ちゃんが猛ダッシュで逃走!

マリンは久しぶりに吠えました!(笑)



あ~、行っちゃったね~。マリン行こうか!

って言ってもマリンは納得いきません。(笑)

それでも、そんなことしてたら遅刻~しちゃうので、その場を離脱。

マリンも吠えた所を見ると、にゃん子ちゃんを敵として見てるようだ。

今までは興味津津で、お友達~って感じかと思っていたんですけどね~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の「おがわ」のねぎとろ定食

2013年10月08日 | グルメ
ひしぶりに、清水河岸の市へ。

お昼時だったので、ランチをいただこうかと。

ちょっと気になるお店があったのですが、今回はそこはパス。

また次回訪問しレポしようと思います。

今日は久しぶりの「おがわや」で。

ちょうど7,8人の待ちのお客さん。

10分程待って店内へ。

定番の「ねぎとろ定食」¥800をオーダー。



「しみずみなと刺身定食」は今回品切れでした。

このしみずみなと刺身定食は前にもレポしましたが、半端ねぇボリュームです。(笑)



これです!手間のマグロの刺身は柵のまま皿に乗ってます。それも2柵も!(笑)

これで¥2500。伊豆半島行ったら¥5000は取られます。

今回は、久しぶりの「ねぎとろ定食」



スーパーで売ってる変な脂を足したすきみとは違いますよ~。

ほんとのすきみにネギがたっぷりです。



それに、甘エビとタコの刺身。シジミのみそ汁は出汁が効いて旨い!

CP値の高い定食です。お勧めよ~ん!(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや第一種接近遭遇

2013年10月07日 | 
にゃんこちゃんが気になって気になってしょうがないマリンさん。

毎朝の散歩は「にゃんこちゃんどこかにいなにかな~散歩」です。(笑)

そして、久々の第一種接近遭遇~!(笑)



分かりにくいのですが、小豆色の車の前輪の所ににゃん子ちゃんがいらっしゃいます。

こうなると、マリンはこの場を動きません。(笑)

にゃん子ちゃんは、「やるならやるわよ!」みたいな臨戦態勢。

マリンは尻尾振って興味津津。



にゃん子ちゃんが何処かへ逃げてくれればいいのですが、中々逃げないので、

今回は、こちらから強制離脱。

マリンは、気になって仕方がないのですが、これ以上ここを離れないと遅刻しちゃいますので!(笑)

だいぶ、朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ、日中は暑いですね。

10月ってこんな暑かったっけ?



散歩道の途中には、まだまだ、元気に朝顔が咲いてます。



まだ暫く暑い日が続くのかな?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそうなアサリがあったので。

2013年10月06日 | グルメ
美味しそうなアサリがあったので、今晩はボンゴレビアンコに!

これも、作るのは私でございます。



今日も美味しく出来ました!

いつもはアサリとはまぐりのダブルスープなんですが、今日はアサリのみです。

やはり、はまぐりも入れた方がコクがでますが、アサリだけでもいけますよ!

ガーリックが隠し味で入ってます。すこしガーリックの効いたスタミナタイプのボンゴレでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラク姉さん!

2013年10月05日 | 
久々に、マリンのお友達ミラク姉さんの自宅訪問。

ミラクもコパンも元気でしたよ~。



ミラクはおてんばゴールデンでしたが、だいぶ落ち着いた?!



終始にこやかでしたよ~。

元気で何より。また遊んでね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のクアアイナ

2013年10月04日 | グルメ
久々に東京勤務。

11:00過ぎに表参道にいたので、ちょっと早めのランチを久しぶりにクアアイナで。



まだ早い時間だったので、お店は空いていました。

オーダーはチーズバーガーのランチセット。



この写真どこかで見た事あるような?!

毎週末自分が作ってるハンバーガーにそっくり!

パクられたか?!(笑)

いやいや、自分が真似してるんだけどね。

相変わらず、パテのジューシー感は凄い物がありますね。

やっぱ「クアアイナ」ですね。

フレンチフライも独特な食感でキングオブフレンチポテトって感じ。

中々、静岡には有名店は進出しませんね。

静岡にもお店が出来るといいんだけどなぁ~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレートランチみたいなディナー

2013年10月03日 | グルメ
今日の夕ご飯はプレートランチ?を思わせる一品。

「サワークリームオニオン」



これが結構旨いんだな。

無印のレトルトなんです。(笑)

手軽でいいですよ~。

お好みのお肉と牛乳を用意するだけで簡単に出来あがります。

玉ねぎの甘みと旨みを生かし、サワークリームで爽やかな風味です。

時間が無い晩ご飯の時にはおすすめ!

ごはんはバターライスがいいかな?!

気になる方は是非!

無印良品「フライパンでつくる サワークリームオニオン 220g(2~3人前)」¥399

CP値も高し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野シーカヤックマラソン

2013年10月02日 | アウトドア
10月20日(日)に三重県は熊野古道で有名な熊野市新鹿町で熊野シーカヤックマラソンが開催される。



高速道路開通記念? えっ? 高速道路開通?

地元じゃないので良く分かりませんが、どちらにせよ現場までは遠い。(笑)

開催日も日曜日なので、月曜日が大変。

確かその日は横浜縦断カヌーもあったはず。

熊野古道も行ってみたい。

京都も行きたい。

ハワイにも行きたい。(笑)

色々行きたい所ばかり。

秋は涼しくなって行動範囲も広がるので色々楽しみたいのだが、

日々の疲れが溜まって抜けないお年頃になり、困った物である。(笑)

今年まだ、ボイジャーを組み立てた記憶なし!(笑)

まずい、組立てずにシーズンオフ?!

そんな事にならないようにしたいものですな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする