拙僧法話の読者が「住職は教育界を擁護する言葉を偶に。腐りきっとると思わんのか。政界も宗教界も然り」と。「完全に腐り切ってるなら、教育も、政治も、宗教も、組織は完全消滅し、日本は崩壊してると思うよ。そりゃ、とんでもない人間も中には。が、踏ん張って支えている人も数多に。全否定はどうかと思う」と。
【追伸】
この読者に拙僧「昔から『先生と付くほど、馬鹿おらん』なる言葉が。基本、上から物を言うばかりで、上から物を言われる事がない。そういう立場ですもんね、教育界も、政界も、宗教界も。思慮浅い人間が、その立場を勘違いして組織を破茶滅茶に。が、拙僧の周囲には、そんな人はいないですもんね。踏ん張っている人達がいる間は、まだ、望みはあるかな。何でも熟せる完璧な人間なんていない。数学は得意だが、英語は不得意。サッカーは得意だが、野球は苦手と。政治においては、今現在の状況下では、何を得意とする人を、この国のトップに立てるべきかを見定め、その人が上に立てる様に国民は1票を投じる事が大事かな。選挙に行かずに、政治に文句はあかんよね」「政権交代はどうよ、住職」「国内の政治だけならね。問題は、外交ですばい。野党の先生方に外交が出来る人がいるかな」「それを言うなら、自民党も」「まあ、でも、自民党の方がまだ、人材が。外交は、国民の命が掛かってるもんね」と。
