【5月30日投稿分】昨日、ツイッターで投稿した法話の続き。
檀家学生(高校生男子)が、一昨日、朝1番にメールで「住職、知ってるかい。神戸の繁華街で外国人数十人が乱闘だって。確か、数ヶ月前にもこんな事があったよね。人の庭(日本国内)に来て、喧嘩ば、おっ始めよる。これから先、日本はこんな状況が頻繁になるのかな。僕達の子供や孫は、どの様な状態になった日本で、暮らしていく事になるのかな」と。
更に、この子が「住職が度々法話の中で『何でもが、してきた事だけが、今現在ここにある答だよ。そうすれば、そうなる。そうなってるのに、まだ、そうするか』と。ほんと、これが真理だよね。先行き真っ暗だわ。冷静に考えてみるとさ、国が抱えている問題の大半は、少子化が絡んでると、そう思わないですか。人の世界を作り上げているは、間違いなく『人』ですもんね。厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所、2020年度調べだと、50歳までに1度も結婚してない人が、男性が約28% 、女性が約17% だって。まあ、昨日までの事を、とやかく言っても仕方がないので、今後、僕らがどうすべきかを考えていかなきゃ、自らで、墓穴を掘る様な事になるりますよね。結構、友人達とこんな話をしてるんだよ」と。
これは、ほんとに余談ですが、拙僧は今年で61歳になりましたが、思えば小学生だった頃、50歳だった祖父母の布団を毎日、敷いてあげておりました。考えたら50歳って、今現在なら、まだまだ若々しく「いやいや、自分で敷けよ」という年齢ですよね。だけど、祖父母は当時50歳でも、歳をとっていた、という印象があるんですよね。
話を戻しまして、この子が「一昨日、番組『そこまで言って委員会』で、A I が普及していくと、今ある職業の約50% が、A Iに取って代わられると。僕の周囲の大人の中には『A I によって、人間の職業がなくなるんだから、人口が減っても、然程問題ではないだろ』という人達も。なんか、凄い違和感を感じるんだよね。『勝ち組以外の人間はいらん』と言ってるのかな、と思ってしまう。A I が土を耕し、米や野菜を作るのかな。A I が船を動かし、漁をするのかな。A I が戦闘機を操縦して、防衛をするのかな。まだ、僕は、社会に出てないから、詳しい社会の仕組みはわからないけど、こんな事ばかりが、若い人達の周りで話題になったら、そりゃ、勉強(学問)を不得意としている若者達は、一攫千金を夢見て、ユーチューバーになったり、大人に踊らされて受け子になり、東京銀座の時計店を襲ったりする様になるよね。いつの時代でも、時代のせいにせず、夢は自分で抱いて、自分で夢を叶えていくもんだけど、だけどね、なんかね」と。
この様な若い人との会話を投稿すると「今、若い人は、こんな不安な心で、世の中を見ているんだ」と、若い人達の心情を理解しようとする大人もいれば、自分達の作った社会を反省せず、批判口調で若者に、物を言ってくる大人も出てくる。大人も今現在において抱えている問題を、今後の人達に丸投げをせず、少しなっとは片付けて、若い人達に手渡したいものですよね。
次回の投稿法話は、6月5日です。