この国はハングリー時代消失と共に、若者達も夢が持てぬ時代に。(写真は、25年使用した軽トラを乗り換え、平成16年式中古軽トラを購入) 1074話目 2017-12-23 07:39:17 | 法話 高校講演で「米国禁酒法時代、暗黒街を牛耳っていたは若干27歳のアルカポネ。脱税で11年間服役後は『殺される』と震えながら晩年を。彼は常に「百の講釈より玉一発」と行動。明治維新の立役者も20代の若者達。社会全体が発展途上であった事も、彼らが活躍出来た要因。夢を持てた時代、かな」と。 « 他人事ではない。生き様を間... | トップ | 自殺志願者に「あの世に浄土... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます