世代交代は先代が元気な内に。その間に後継者は力を。(写真は、金剛寺初代和尚) 1124話目 2018-02-11 08:18:04 | 法話 父が私に住職の座を譲ったは67歳時、他界5年前。当時『早過ぎる。前例を作ったら困る』等の批判が。が、父は「頭が柔らかい内に代を譲っておかんと『俺がここまで寺を』と執着して必ずお前に迷惑を掛ける事に」と。家康公、秀忠公の事例を手本に父は『わしが在命中に世継ぎとしての力を付けよ」と。 « 親の主観を押し付けて、子供... | トップ | 知識は学問から。その知識を... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます