先週は大阪女子マラソンを、今日は別府毎日マラソンのテレビ観戦でした。
二人の「アツシ」さんの初顔合わせマラソンでした。藤田敦史さんは駒大出身
駅伝、マラソンと活躍です。昨年の12月福岡マラソンは失速で8位と残念でした。
しかしわずか2ヶ月、この日のために頑張り見事優勝でした。
大阪での世界陸上の選考を兼ねた競技でしたから、切符を獲得したわけです。
藤田敦史 佐藤敦之
もう一人の佐藤敦之さんは、早大出身、正月の実業団駅伝ではアンカーで
走りこちらも中国電力が見事優勝でした。マラソンの優勝は未だ無いとのこと
です。別府では予想通り二人の勝負でした。
前半は並走でしたから誰が優勝かは分かりませんでしたが、38キロ地点から
藤田さんが抜き出て、1分近くの差で優勝を勝ちとりました。
マラソンは35,6キロ辺りからが勝負といったところでしょう。たまには、競技場
には入ってからというのもありますが、見ていてはらはらします。
冬時は各地でマラソンが行なわれ、青梅マラソン、名岐駅伝も今日でした。
3月は名古屋女子国際マラソンが行なわれます。観戦を楽しみにします。