夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

8月は哀しみの月 -今日日航機遭難から30年

2015-08-12 22:02:55 | Weblog

  雨無し、猛暑続きの半月です。先月27日以来雨がないそうですから、畑は
カラカラに乾き毎夕水やりは欠かせません。

  さて8月は6日が70年前の広島への原爆投下、9日は長崎への原爆投下、
そして今日12日は日航ジャンボ機の遭難から30年、520名の方々が亡くな
られています。

 また15日は70年目の終戦記念日です。「10年一昔」から言えば大昔になり、
「終戦記念日」て何?と言う世代が多くなりました。

 8月が廻りくるたびに悲しい思いがいつもします。特に今年は終戦から70年
ジャンボ機遭難から30年と言う節目でもあり、新聞、テレビ等でそれらにまつ
わる特別報道が
されています。
 
   わたしも毎年のブログにこれらを取り上げてきました。悲しい事ばかりですが
忘れてはならないことです。

  明日からはお盆に入ります。7日から初盆を迎える家では祭壇を作り、お参り
にきてくれる方を迎えます。わたしの区でも11人の方々が亡くなられています。
叉親戚もあり、それらへのお参りを済ませました。
  我が家のお墓の掃除もあり毎日忙しいでした。好きな甲子園での高校野球も
カーラジオで聞いたりしました。

 11日はゴルフ賢交会があり暑いでしたが、カントリーまで10分と近いため
参加しました。結果 105(53  52)
  B Bでした