北京オリンピックまで、半年もないと言うこの時期、やっと聖火リレーが世界
各地においても行なわれていますが、チベットの自由化をめぐっての暴動、それ
を鎮圧しようとする中国政府への抗議で、聖火リレーがロンドンにおいても、
パリにおいても混乱状態を呈しています。
妨害を受けトンネル内での聖火リレー
やがてアメリカや日本へもリレーされますが、チベットの人権を守ろうとする
団体による抗議行動が展開されることでしょう。
中国もオリンピックまで、チベットの問題だけでなく、食料の安全問題なども
あり、解決までまだまだ時間を要するようです。
ゴルフ賢交会 4月例会
昨日から夜半にかけて春の嵐に見舞われました。ゴルフも実施できるか
心配しましたが、嵐は東海地方から、関東地方へと移動で、朝には雨は止み
ました。
ゴルフ賢交会コンペ16名4組で行なわれました。水浸しのフェアウエー
にかなりの強風でドライバーも高く上げると横へそれたり、戻ったりとまま
ならずでした。またグリーンも重くパットがショートしてたくさん叩きました。
午前中は気温も上がらずヤッケを着てのゴルフで、午後からは暖かさが
戻ってきました。
仲間の人たちもこの条件ではスコアが悪く、よい時は80台で回る人も、
100を越すといったアクシデントもありました。
結果スコア 102 (49 53) ハンデ20 ネット82 7位賞ニアピン1
パター42
ゴルフができるからいいですね。
いつもいい成績ですね。
純子さんへのコメントいれるの
なまけています。さくらボケでーす。
伊賀の方も桜咲き始めたようですね。これからがきれいな季節ですか。こちらは昨日の雨で散ってしまいましたよ。