新春ランチバイキングでホテルスペイン村行きでした。昨年12月は年末で
バイキングはお休みでしたが、、今日は仲間7人でテーブルを囲みました。
いつも世話をしてくれるのは、息子がスペイン村に勤めているTさんでその
仲間や家族です。
バイキングは毎度趣向を凝らしらメニューで、和風と洋風、中華などバラ
イティーに富んでいます。真鯛のてこね寿司や寒ブリの霜造り、菜の花入り
シーフードサラダ、海老天ぷら、などの和風、またフライドチキンのマリネ、
ジャーマンポテト、大鍋ドリアなど洋風と少しずつ頂きおいしいでした。
デザートもアイスやケーキなどいろいろですが、さすがにケーキまでは食
べられませんでした。前売り2000円ですから、若い人たちにとっては結構
なランチでしょう。
お土産にホテルオリジナルパンの詰め合わせも(600円)も買いました。
帰路阿児町ギャラリーボナールへ
今年も野村昭輝氏の新春絵画展が阿児町ギャラリーボナールで開催中
なので寄りました。毎年行なわれています。新春個展10回目を迎えての
個展です。新聞でも紹介されていま した。
全て写実で風景画,静物画など40点あまりで、古民家の内部の様子など
原画を元に100号作品も展示されていました。
おけいはんはこんな機会がないです。
うらやましい次第です。
この頃、なぜかブログをなまけています。
ちょっとネタ不足です。
姉は新しいパソコンを購入するそうです。
ありますが、付き合いですよ。
味は全ておいしいです。毎月2日間だけ
なので、皆さんよく来られます。
ふくちゃん新しくパソコン購入らしい
ですね。どんどん新製品が出てきますから
対応に大変でしょうね。